FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

古典柄で大人のお年玉袋

Buongiorno ! /

きゃっほ~~~!!雪だよ~~~ん
             
                 

            
              
      
                   
                  




な~~~んて、喜んでるのはお子ちゃまだけです。。
いや、最近のお子様たちは初雪ごときには
「ちっ!」と舌打ちしてる感じかも・・

とりあえず、まだ根雪にはならないそうなので、
この週末急いで冬タイヤに交換いたします。

さて、そんなこんなで、いよいよ年末を意識する季節到来。

毎年この時期に大丸藤井セントラルさんでの販売用に
必ず作るお年玉袋

定番柄に加えて、今年はこんな古典柄を彫ってみました。

1415932866958 blog

古典柄・・・カッコイイ
これぞクールなジャパンであるね!

1415932890964 blog




1415932884319.jpg

あえて、地味な色あいで・・・

1415932877310.jpg

この他にもたくさん作りましたのよ。ホホ・・

余裕がありましたら、ご紹介いたします♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



7 Comments

tomo says..."かるびぃさんへ"
すごい大荒れでしたね・・
そういえば、1週間くらい前に、雪虫見ました・・。


お年玉袋、いいですねv-10・・・
たくさん?あるの~?v-20
クールジャパン!万歳!

ついでに錦織くんがんばれ!です。


2014.11.14 13:27 | URL | #n953mqEs [edit]
雅風 says..."スッゴイ・・"
お天気ニュースを見てビックリです!
そちらすごい雪のようですね〜、大丈夫ですか?
これぐらいではまだ序の口…でしょうか∑(゚Д゚)

古典柄、好きです。この渋さがなんとも言えませぬ(笑)
かるびぃさんの作るお年玉袋…ニーズ高いんですよ(^^)
2014.11.14 22:46 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
雪の量で言えば、それほどでもないのですが、
時期が・・・早っ!!e-350
この時期にこれだけ積もるのは19年ぶりだそうです。。。

毎年恒例で作ってますが、
お年玉袋はなぜか純和風・・・にしたくなりますe-446

そう、子供の頃のお正月はいろいろ風情があったような気がしますが、
最近はのお正月はいろいろ簡略化されて、淋しい~~

錦織くんも、羽生くんも頑張ってますよね!!
日本人として誇らしいなぁ~~

2014.11.15 08:27 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
そうなんです、本来ならば序の口・・・なんですけど、
時期が早くて、みんな準備ができてなかった~e-443

特に自動車!札幌でも通勤、通学、お買い物で車を使う人が多いので
冬タイヤに交換してないととても不便デス!
まあ、歩いて行けよ!って感じですが(笑)

お年玉袋、お役にたてているようで嬉し~いe-266
ポチ袋は雅風さんのオハコなので、恐縮デスe-374



2014.11.15 08:40 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014.11.20 08:17 | | # [edit]
キラ says...""
今晩は。初めてコメントさせていただきます。
消しゴムはんこ素敵で、欲しい!!って思ったのですが
埼玉県…。今は販売されてないですか?

宜しくお願いいたします。
2014.11.21 18:00 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."キラさんへ"
コメントありがとうございますe-266
ハンドメイドサイト「tetote」さんで不定期ではありますが
販売しております。
今、ちょうど準備中で、12月中ごろに出品する予定です。

出品日時は決まりましたらブログ内にてご案内いたしますので、
時間のあります時にでも是非のぞいてみてくださいe-446


2014.11.23 12:25 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/765-12612dab
該当の記事は見つかりませんでした。