FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

実演販売(ネームはんこ)にチャレンジしちゃおうかな・・

Buongiorno ! /


いよいよ近づいたイベント。


2013年手づくりフェスティバルin北海道

開催日時:
10月11日(金)10時~17時 12日(土)10時~16時 

北海きたえーる(地下鉄東豊線「豊平公園駅」直結)


に向けまして、今回は初の実演販売に挑戦しちゃおうかな・・・???
と、思いながら、試作品を作ってみました。


持ち手なしのネームはんこ。
ただし、ローマ字限定。→ 技術的な理由デス

実演販売のはんこ 004 blog

実演販売のはんこ 028 blog

ベタの部分に手書きの文字を書いて、
彫ります。。

上段のバラのリースと小鳥と蔦のリースが
スペース的には適しているかな・・・

実演販売のはんこ 017 blog 実演販売のはんこ 016 blog

実演販売のはんこ 014 blog 実演販売のはんこ 015 blog

印影はこんな感じデス。



実演販売のはんこ 009 blog

実演販売のはんこ 007 blog


持ち手が付かないので、箱入りにしてみました。

お客様の入りを見ながら、ちょっと試してみたいな。
でも、その場で彫ってお売りするのって、
緊張して失敗しちゃいそうで怖いよね・・・

一応、数点用意して行きます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



8 Comments

bloom*bloom says...""
わぁ、かるびぃさんにその場で名前を彫ってもらえるなんて、
鼻血ぶーです(笑)羨ましすぎる(@_@;)
私の名前、ローマ字だと7文字!?
平仮名だと3文字・・・
蔦と小鳥の図案、すっごく好きです(*^_^*)
2013.10.02 14:55 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."bloom*bloomさんへ"
ベタの白抜き文字は、ちょっと苦手ですが、
その場で・・・となると、
事前にある程度用意しておけるので、
一番適切かな~~と・・・e-456
小鳥さんのリース柄は、
一番donna & bambina らしい図案かもしれませんねe-343

bioom*bloomさんはローマ字7文字・・・
う~~ん、どんなお名前かしら~e-446

2013.10.02 22:17 | URL | #- [edit]
ちぃ says..."+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚"
ネームはんこってだけでも(*´・ω・):;*。’:;鼻血ブッなのに
実演販売だなんて夢のようです!!!!!!
わたしはもちろんアレですね( *´艸`)ムフ♥♥♥
楽しみすぎて仕事が手につきませんw(*´∀`*)エヘ♥
ちなみに、去年は2日目に手作りフェスティバルに行ったのですが、
確か『small world』ブースで委託販売してましたよね??
多分その時が初めてかるびぃさんの作品を見て、消しゴムはんこに興味を持ったきっかけでした(*^-^*)
今回もそのブースと一緒ですか??別ですか??
『small world』の羊毛フェルト作家さん達も凄く大好きでして♪
2013.10.03 04:06 | URL | #pxxjxOTw [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.10.03 06:05 | | # [edit]
かるびぃ says..."ちぃさんへ"
うふっe-343やっぱりちぃさんはアレでしょ!!・・笑

今回の手づくりフェスティバルは、
去年とは違う作家さんたちとご一緒させていただきます。

そっかー!!
去年の手づくりフェスティバルが出会いだったのですね~e-266
こんな風に、人って繋がっていくんですね~~
なんだか、嬉しいねっe-455

あっ、ブースの場所は確認中なので、
わかりましたらブログ内でご案内いたしま~すe-319


2013.10.04 09:43 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."鍵コメさんへ"
ありがとございますe-266
はじめての試みで上手くいくかどうかわかりませんが、
いい感じぃ~のようでしたら、
ネットショップでもオーダーお受けできるかも・・・
と、考えておりますe-343

年内は手一杯で今のところ予定がたちませんが、
また落ち着きましたら、改めて計画したいと思いますe-446


2013.10.04 09:49 | URL | #- [edit]
はみぃ says...""
わー素敵!
私、白抜きの文字って余り好みではなかったのでうすが、
これはアンティークな黒板に白で書いてあるイメージでかっこいいですね!
即興で彫るのもそうですけど、即興でフリーハンドでこの素敵なお名前を書く自信もないわ(笑)
ぜひ行きたいけど、北海道…(>_<)
2013.10.04 11:49 | URL | #bxvF113M [edit]
かるびぃ says..."はみぃさんへ"
私も、白抜き文字は苦手な分野で・・・
特にOが・・・e-443
即興となると、余白処理に時間がかかるので、
白抜きが、一番無難なのですが自身がなくて。
なので、今回はかなりチャレンジャーな気分で、
ドキドキしてま~~すe-455

皆さん、ご自分のネームはんこは、
ひとつあっても困らない・・感じで需要があると思いますので、
オーダーでご注文をお受けできるような
技量を身に付けたいと、奮闘しております!


2013.10.05 21:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/698-23dc530f
該当の記事は見つかりませんでした。