一筆箋の差し替え&秋の新作ポスカ図案
Buongiorno ! /
昨日は・・・頭から湯気がでているのでは?
と思うぐらい暑い。。。
蒸されてホカホカのおまんじゅうになったような気持ち。
おまけに、短時間にバケツをひっくりかえしたような大雨
ちょうど、買い物から帰って、車から玄関まで、ほんの数歩雨にあたっただけなのに、
ずぶぬれです。。
ああ、よくコントで教室のドアを開けたら、
上からバケツに入れた水がひっくり返って
頭からザバーっ。。。みたいな感じ。。。
ふふっ。。なんか笑っちゃいました。
今日は、昨日よりもちょっとまし
--- しばし中断 ---
と、思ったとたん、雨がポツポツ・・ボツボツボツ・・・
今まさしく、大慌てで洗濯物を取り込んだところです。。
でも、ここに座った時点で、もうやんでるみたい・・
もう!
洗濯物はとりあえずおいといて、
今日は、先日作った一筆箋の土台の差し替え部分をつくりましたので
そのご紹介。
作ったのは、バラのリースと、その中に入れる文字を2種類。
こちらは、イニシャルを入れたもの。
オールマイティなら、Bonjourが便利。
同じリースを使って、中の文字を替えるだけで、
何通りにも楽しめそうですね~。
日付けなどを書きいれてもいいかも。
こちらは、ちょっと可愛らしいイメージで。
サイズ的には、3㎝×3㎝のはんこがピッタリとはまります。
このサイズは、いっぱい持っているので、
何種類もできそうで、ワクワクします。
さて、こんな感じの元版を使って、
もう少し手をくわえて、一筆箋セットの完成となりますが、
完成品はまたそのうちに。。。
今日はもうひとつ。
秋の新作ポストカードの図案です。
トレペなので、薄くて見えにくいですが、
今、一生懸命彫り進めておりま~す。
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す