究極の月夜のポストカード
Buongiorno ! /
パーツにわけたポストカード進行中です。
今日は猫と仏文、それと、実はひとつだけ1枚のほるナビに収まりきらなかった、
円のハンコを彫りました。
円のハンコは彫るのが簡単なので、ちょっと硬い100均の消しゴム使いました。
ただ捺すだけでは、これもまたとてもつまらない画像になりそうなので、
最近凝りに凝りまくっているウォルナットインクを使って
これまた、はまりにはまっているアンティーク風なポストカードに・・・
してみますね。
ウォルナットインクをスプレーして、ガスコンロで乾かし、
そのついでに、周りに焦がしをいれたハガキを
失敗してもいいように2枚用意いたしました。
柄入りのペーパーナプキンをはがきに貼り付ける大きさに
ビリビリっと破いて、
円のハンコを捺してから切り抜いた紙でマスキングして、
ミッドナイトのインクにさらにリアルブラックを混ぜた
ディープなブルーのインクをパットごと捺したあと
ティッシュで馴染ませました。
ハガキにジェルメディウム(のり)で貼り付け、マスキングの円をはがします。
ペーパーナプキンはとても薄いので、
破けないように慎重に貼り付けます。
ジェルメディウムの代わりに木工ボンドを筆で塗っても大丈夫だと思います。
ここで、仏文のハンコを捺して、エンボスパウダーのゴールドを振り掛けますが、
のりが乾かないうちにパウダーをかけると、
ご覧のように、余計なところまでパウダーがついて失敗します。「まあ、いっか!」とおかまいなしで、エンボスヒーターで
パウダーを溶かしました。
猫も捺しました。
このままでもいいかなぁ~~と思いつつ・・・
月も捺しました。
失敗だと思ったけど、
パウダーのゴールドがいい具合に全体を馴染ませてくれた感じで、
私としては、今まで作った月夜の中では、一番のお気に入りになりました!!
これぞ、「ザ・怪我の功名」て、とこでしょうか・・・ハハッ!
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す