FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

LLサイズのコーナーはんこで平袋づくり

Buongiorno ! /

さてさて今日は、ようやく完成した葡萄のコーナーはんこを使って
平袋を作ってみたいと思います。

はがきサイズの消しゴムを斜めにふたつにカットして作った
大きいサイズのコーナーはんこを使います。

あと用意するものは、
適当な厚さと大きさのクリアシート
両面テープボンドなど。

大型ぶどうコーナー 001 blog

大型ぶどうコーナー 003 blog 大型ぶどうコーナー 004 blog

大型ぶどうコーナー 005 blog

大型ぶどうコーナー 008 blog

大型ぶどうコーナー 010 blog

大型ぶどうコーナー 017 blog

大型ぶどうコーナー 024 blog

大型ぶどうコーナー 013 blog


紙袋の型にはんこを捺して、エンボス加工を施し
色を塗って、開けたい窓の大きさにカットします。

再びエンボスヒーターを使って、
ところどころを焦がした感じにしてアンティーク風に。

裏からだいたいのサイズにカットしたクリアシートを
両面テープやボンドでつけ、
余分なクリアシートをはさみでカットして
紙袋を組み立て、両面テープではりつけます。

私はポストカードを入れてみました。

ハンカチやキッチンクロスなど
他にも入れる物にあわせて、袋の大きさをかえて作れば、
プレゼントにも適したラッピングになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



4 Comments

かるびぃファン says...""
いいねv-218

これを真似て自分でやるとなると
①はんこ彫って
②捺して、色塗って、エンボスして
③紙袋(これは市販?)の窓をカットして
④アンティーク風に焦がすのは…やめといて
⑤クリアシートを貼って、袋組み立てればいいのねe-271

え~っと、それで、かるびぃさん、これをショップ販売するのはいつですか~e-456

2013.01.22 14:43 | URL | #AkT809Ys [edit]
かるびぃ says..."かるびぃファンさんへ"
そうで~す!そんな感じでできちゃいますe-446
紙袋は、最近はいろいろなサイズのテンプレートが売っているので、
それを利用するといいかもですe-319
封筒なんかを作っても楽しそう!

こんな感じの紙ものも、ショップで売れるかな~
検討してみよーーっとe-420

ポストカードとかは、4月ぐらいからぼちぼち販売したいなぁ~
と思ってますe-343
2013.01.23 09:27 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
そう来たか~!!!(笑)
なるほど~☆小窓か~!!
消しゴムはんこってこういう使い方も出来るんですね~♪
しかも色塗りが凄く綺麗e-420
どうしたらそんなに綺麗に塗れるんですか~><
2013.01.23 22:39 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
やりそうで、やってなかった!
大きいコーナーを作ってから、たまたま思いつきましたe-343
中身が見えるので、組み合わせが楽しめそう。。

色付けは、私的にはマーカーがムラなく綺麗に仕上がるかな~
同系色のグラーデーションを使うのが好きですe-420



2013.01.24 15:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/634-5d053b02
該当の記事は見つかりませんでした。