3つのお試しか!はんこをリバーシブルで使ったり・・
Buongiorno ! /
気がつけば、一月も半ば。。。
大雑把に言えば、一年の24分の1が終わってしまいました。
かなり無駄に・・・
そっか、こんな風にして、毎年あっという間に月日がたってしまうのですね。。。
残すとこ、あと24分の23か。
そう考えると、恐ろしいぐらい1年て少ないかも。
ああ、もうやめよう。。こんな事考えるのは!
そうだ、今日はちょっとだけ新しいことしてみました。
まず1つめは、初めてのフォントに挑戦!
今回は、かなりボリューミー(どうでもいいけど、この言葉が嫌いです)
(サイズ/3㎝×6㎝)
そして2つめは、気になるリバーシブル。。。
すみません。ただ単に彫った消しゴムの裏側にインクを付けただけという
かなりベタな状況です。。。
捺すと、こうなります。
裏は、あまりインクののりが良くないかもしれませんが、
まだらな感じも悪くありません。
両面使うと、ちょっと手がばっちくなりますが、
簡単に2色刷りの雰囲気がたのしめます。
そして、3つめ。
壊れたメイク道具の登場であります。
インクを付けた印面をブラシでシャッ・・と。
これだけだと、メリハリが足りないので、
反対側のプラスチック部分でもシャッ・・とすると。。。。
いい感じに擦れてくれます。
こちらは、はんこの裏面に白→グレー→ゴールドの順にインクを重ね捺し。
最初の白インクはベタっと捺して、
グレーとゴールドはポンポンと軽いタッチで
輪郭から中心に向かって濃淡をつけると、
アンティーク風に仕上がります。
ラベル風に使うとおっしゃれ~~・・・かも!
にほんブログ村ポチッと応援クリックお願いいたしま~す
スポンサーサイト