FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

新作ポスカをみっちり描いて、転写♪

Buongiorno ! /

とうとう、初雪です。
朝、うっすらと積もっていましたが、
あっという間に溶けてしまいました。。。

そろそろ、冬本番かなぁ~~~

などと、思いつつ、
数日前から、構想だけ練っていたポスカの新作♪
なるべく丁寧に下描きをして、転写を終えました。

小鳥のキッチン転写 002 blog

テーマは、小鳥たちのキッチン
家の中のような、外のような、
ちょっとシュールな世界。。。

小鳥のキッチン転写 006 70

そして、今回はフランス語ではなくイタリア語を使っております。

うさぎがお料理中の寸胴鍋には、
Zuppa di pesca=魚介のスープ煮と記してありますが、
本当は、Coniglio alla cacciatora=うさぎのワイン煮込み・・・にしたかったけど、
いろいろ、顰蹙をかってもなんなので、
無難なものにしておきました。

久しぶりの、大作だわぁ~~<よっしゃ~!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村ポチッと応援クリックお願いいたしま~す


大丸藤井セントラルさん、3Fアートのフロアにて
けしごむはんこフェア & 手作り年賀用品特集はじまってます。

けしごむはんこフェアの方は11月24日(土)からですので、
まだもう少し先になります。

セントラル 15

KH-HN-CDB低 blog
発売中です!

スポンサーサイト



8 Comments

雅風 says..."エールを…"
小鳥たちの…ってあるのにやっぱり見つけちゃったのが
かくれんぼしてるようなウーサのほうで(笑)
わたしはウサギ好きですけどシュールもOKなので、
うさぎのワイン…(以下自主規制・笑)も見たかったですけどe-440
毎度大作を拝見するたび、下絵段階で自分はム~リ~e-444ってなるのに
彫りまでされるのですから凄いなぁ…と思うのです。
こまかっe-451て思いますが余白が多いよりいいでしょうか^^
2012.11.19 16:28 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
フライパンにポット・・
素敵な図案の盛り合わせ!てんこ盛り!福袋!そしてつめ放題!

これはまた・・・ますますのチャレンジャーぶり!
もう、彫り上がりが目に浮かぶv-10
そして刷り上がりに大興奮v-19

楽しみにしてます。

2012.11.20 08:28 | URL | #n953mqEs [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
やっぱり、ウ~サは登場させなくちゃe-468e-266
猫が見張ってる赤ワインの樽もあるので、
~~煮込みは、もってこいなんですけどね。。。笑

今回のは、もしかしたら一番込み入った図案かもしれません。
フリースペースを設けないタイプは、
ついついぎっちりと、葉っぱやら、
文字やらで埋め尽くさないと気がすまない・・
この時点では、描くのに夢中で
彫ることまで考えてないかもe-443

そうなんです、それでも余白が多いよりもいいかな~~e-343
2012.11.20 09:18 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
なんだか、美味しそうなモノが出来上がりそうでしょう~~e-266

キッチン関係の小物も登場して、
食べ放題、飲み放題!!・・・笑

食いしん坊の私としては、彫りながらも
いろいろ妄想して。。。楽しいっe-455

ちょっと時間かかりそうですが、
頑張りま~~~~すe-271
2012.11.20 09:24 | URL | #- [edit]
mimu says..."**やっぱりいいなぁ**"
センスいいなぁ!
憧れの世界ですぅ(*^。^*)

この図案を見て思い出すのは
アリエッティ!!…というのは私だけですね!
でもこんな夢の世界に住んでみたい!!

これをホリホリ充実感いっぱいなんだろうなぁ>^_^<
2012.11.20 13:46 | URL | #- [edit]
ロデ says..."☆ステキ☆"
かっこいい!!
完成が楽しみです♪
何色で捺すんだろうとか
モノトーンもいいのかも~なんて
いろいろ想像してしまいます。
2012.11.21 10:17 | URL | #kSi.wH62 [edit]
かるびぃ says..."mimuさんへ"
アリエッティe-266・・は、見ていませんが、
確かに、自分もうさぎや小鳥ぐらいの
大きさになった感じしますね~~e-446

私もこんなキッチンでピザ焼いたり、
煮込み料理など、作ってみたいなぁ~~~と思います!

今、一生懸命ホリホリしてますe-319

2012.11.21 13:37 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."ロデさんへ"
そう!悩んだの・・・・
モノトーンで捺すならば、ベタを比較的多めにした方がしまる。
でも、カラーに仕上げるなら、
線描き状態の方が楽しいe-343

今のところ、モノトーン一色をメインに考えて
仕上げようと思ってま~~すe-446

2012.11.21 13:44 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/616-87be1e95
該当の記事は見つかりませんでした。