FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

くまちゃんと紙風船をセットに♪

Buongiorno ! /

連休・・・
後半はお天気もパッとしませんでしたね。。。

我が家のは、そんな中、今が満開~~

いつもと変わらぬ日常のはじまりだぁーー!

以前ご紹介した事のある、くまちゃんと紙風船をセットにして
ネットショップに出品しようと、紙風船にも持ち手などを付けてみました。
くまちゃん一体と紙風船1個が1セットです。



くまちゃんと風船 007 blog

くまちゃんと風船 011 blog

紙風船には丸くて小さな持ち手を

くまちゃんと風船 012 blog

以前は、市販のアルファベットのはんこを使って、
Bonjour~など、あいさつ文を捺してみましたが、
お名前でも可愛いかも・・・

くまちゃんと風船 013 blog

くまちゃんと風船 016 blog

紙風船の色で、女の子用と男の子用にわけてみました。

お母さんのアイディアで、オリジナルのお名前はんことして
シールなどにしても楽しい

はがきの下に紙風船とくまちゃんを交互に並べて捺したり、
くまちゃんだけ、ワンポイントに使っても!

刺繍の得意な方は、布に薄いインクで捺してから
チクチクと糸を刺しても、可愛いよね~~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



8 Comments

rikoyan says...""
おお~可愛い!!
クマさんって普通子供っぽくなるんですが
キュートでヨーロッパ風のクマさんハンコです♪
やっぱりイラスト自体にセンスが有ります
良いな~v-343
そうそうミントほるなびは廃版になってますね~
在庫で安くなっているネットショップもありますが、、、
2012.05.07 16:18 | URL | #- [edit]
izu says..."んま!"
タロウとハナだなんて、うちのこどもたちと同じ名前~!
(って、仮名だけど  笑)

紙風船のような、キャンディーのような、
ビー玉のようなで、とーっても可愛いなぁ♪♪♪
2012.05.07 17:00 | URL | #- [edit]
きょん says...""
すごいかわいい!!!!
ほっぺフェチの私としては、持ち手のクマさんはたまらないです。
おこちゃまも喜びそうですが、私も喜びます。
紙風船の色との組み合わせでいろいろ雰囲気が変わりますね。
いろいろ応用できそうなはんこは創造がふくらんで、
楽しいですね。
いいクマさん、見せていただきましたv-10






2012.05.07 17:08 | URL | #Wrjgscu6 [edit]
雅風 says..."紙風船に…"
お子さんのお名前e-446…なんて可愛いのでしょう!
お誕生日カードだけでなく、幼稚園バッグとかアップリケとか…
君のマークだよ!と伝えてあげたら
とっても喜んでもらえそうですねe-420
どちらのくまチャンも愛嬌があって素朴な感じが素敵です!
2012.05.07 17:15 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."rikoyanさんへ"
うふっe-454

これは、洋書の絵本のくまの挿絵をヒントに描いたのです~~e-420
ペタンとお座りしてる方。。
くたっ・・としてる感じが、
使い古して愛されてるぬいぐるみなの!

ミント・・慌てて検索したけど、
廃版マジですか~~~!!

えーーーーっ!!e-451
私的にはとっても気に入っていたのにぃ~~e-259

2012.05.07 22:13 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."izuさんへ"
もう・・
わたしは、そんなヒロシにも騙されている。。んだよっ!・・笑

紙風船、確かにビー玉にも見えるねe-343
懐かしいなぁ~~e-420
今は、もう売っていないのかなぁ~~
あの綺麗なビー玉。。

2012.05.07 22:20 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."きょんさんへ"
そうそう!!
どうしても、ほっぺにほんのりピンクを入れたい~e-446

このくまさんは、かなり昔から、思い出しては彫ってるの。。
なんとなく、たまにこんなのが無性に彫りたくなりますe-343

自分で彫りながら癒される。。ってのもアリかな・・笑

2012.05.07 22:30 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
う・・っ!
幼稚園時代は手作りの才能を発揮しなくてはならない、
お母さんの裁縫技術競い合い戦国時代なのです~~!!
かなり、大げさですが・・笑

作らされたよ~~んe-455あれこれ。。
手作りは大変だけど、それだけに・・・

実は、幼稚園グッズ、捨てられずにとってあるんだよね・・
結構思い入れあるのね~ わたしとしたことが・・e-420


2012.05.07 22:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/537-fe08b26a
該当の記事は見つかりませんでした。