FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

ひたすらに彫る・・の巻

Buongiorno ! /

出来ました!

12.3.12. 彫る 017 blog

12.3.12. 彫る 002 blog

12.3.12. 彫る 004 blog 12.3.12. 彫る 003 blog

12.3.12. 彫る 008 blog 12.3.12. 彫る 010 blog

12.3.12. 彫る 013 blog

12.3.12. 彫る 014 blog

彫り方は、他の作家さん達が動画などで紹介してくださっていますので、
そちらを参考になさるととてもわかりやすいと思います。

特に私は自己流の最たるものですので、
あまり余計な事は言わないでおきましょ!

と、画像まるなげ状態ですが、
いつも、こんな順番で彫っております。
※茎だけは極細の三角刀を使用。その他はカッターで作業。

今回は、似たような画像ばかりで、自分でもつまんない・・・感じ

どうも面白みにかけておりますが、
次回は木に捺して、色などもつけますので、
もう少し、楽しい画面になると思います

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



4 Comments

もじおめぐ says...""
いえいえ。いえいえ。。
圧巻な画像でした*^^*
すごーーいって思わず声が出る。。♪

あたしも、、細かいの練習しなきゃな♪
2012.03.12 21:07 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."もじおめぐさんへ"
出来上がるにつれ、なんか気持ち悪い感じしない?e-447
ごちゃごちゃしてて、
ザワッとくるよーな・・笑

細かいのは、彫り上げた時の達成感が好きですe-343

2012.03.13 00:29 | URL | #- [edit]
yakko says..."これを彫るって、すごいです。"
こんな風にして、出来上がるのですね。

興味深くマジマジと見つめてしまいました。

どんどん作業が進むにつれ、面白くなってくるのでしょうか?

すばらしいの一言です!感服!
2012.03.13 00:39 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."yakkoさんへ"
作業が進むにつれ面白くなるといいのですが・・・e-350

失敗したらどーしましょ!!

出来上がっていないだけに、一抹の不安が~~

みなさん、それぞれ彫り方の過程は違いがあるのでしょうねe-420
2012.03.14 00:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/517-41491f82
該当の記事は見つかりませんでした。