FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

布を使ったラッピング♪

Buongiorno ! /

いよいよ、昨日から雪祭りがはじまりました。
昨日今日と、気温が高く、
暖かいのはありがたいのですが、道路がベチャベチャ・・・

雪祭りにお越しの皆様は、くれぐれも足元にご注意くださいませ

さてさて、今日ご紹介するのは・・・・

持ち手のつかないハンコなんかをラッピングするのに、
布製だと、保管するのに便利だし、可愛いかなぁ~~。。。と思いつき、
簡単に作ってみました

12.1.21.薔薇関係、スミさん 001 blog

12.1.26.三橋さん.家並み 003 blog

今回は、枠ハンコを入れるための袋。
ハンコのサイズに合わせてカットした布に、
中に入れるハンコをスタンプしますが、
これははただの四角なので、中にようさそうなスタンプを捺してみました。

袋の上の部分になる、断ち切りの部分には、
市販のバイヤステープに裏から両面テープを貼ってから
幅を2等分にカットしたものを挟むように貼り付けます。
両面テープによって、ほつれを防いでくれるので、
お洗濯はできませんが、簡単に綺麗に断ち切りの処理ができます。
あとは、袋にして縫うだけです♪


12.1.26.三橋さん.家並み 009 blog

次に、木製の小さな洗濯ばさみ
好きなようにハンコを捺して、
乾いたらニスや透明エナメルなどでコーティングします。



12.1.26.三橋さん.家並み 006 blog

上の部分を止めてできあがりぃ~~

なんと言っても
洗濯ばさみにハンコを捺していろいろペイントする作業が
とても気に入りました

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



8 Comments

雅風 says..."まぁ・・・"
なんて可愛らしぃ…(((o(*゚▽゚*)o)))
いま自分の中で赤がプチブームになりつつあるので、
より惹かれますよ~♪
木製や紙製、ブリキ缶に入っているハンコは多く見てきましたし
実際所有している物もありますが・・布はお初じゃ~ないかしら!?
なんか新鮮な気持ち(*^^*)
このまま収納をするにしてもあまり場所を取らずにすみそうですね~
2012.02.07 23:53 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
かわゆ~v-10
紙モノもいいけど、布の袋もいい~。

私も、ハンコを持ち歩くときは
インクとねりけしも一緒にプチ巾着にいれてます。
ラッピングでもいいね。そのまま使えるv-218
せんたくばさみもかわいい!
・・そう、せんたくばさみってアート心をくすぐるよね・・。
2012.02.08 07:58 | URL | #n953mqEs [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
赤のギンガムチェックって、
どこか懐かしいような感じが好きです・・・e-420

リボンとかスカートととか
夏用のシンプルなワンピースとか・・・
女の子の夢が詰まってるみたいな、存在なのかなe-266

箱もいいけど、たまに、布の優しい手触りが恋しくなりますe-446


2012.02.08 15:29 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
寒い季節は、布のもつ温かみが恋しくなりますねe-446

以前、tomoさんから頂いた、手づくりポーチは
自分のお気に入りの時計とか、指輪とか
銀製の鏡とか、どの香りを入れようか迷いすぎて未だ未使用のアトマイザーとか・・
それぞれ、専用の小さな布に入れて、
ポーチに一緒にしまっています。
出し入れする時のポーチの柔らかさが、とても安心するんですよね~~e-456

やっぱり、ハンドメイドはいいなぁ~~~e-266

2012.02.08 15:41 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
ラッピングに布!!
すごく良いアイデアですね(*^▽^*)
さっすが~v-353
洗濯ばさみもキュートですv-343
ただのアルファベットだけでも可愛く見えるのはかるびぃ(さん)マジックかしら?(笑)
2012.02.08 22:46 | URL | #4uNl7FPw [edit]
日葵 says...""
すてきな物がどんどんでてくるかるびぃさんワールド。
すごい素敵です~!!!
そのアイディア頭脳、欲しいです^^
2012.02.09 12:14 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
もう少し洋裁が得意だったら、
形もいろいろアイディアが浮かぶのでしょうが、
私の洋裁の技量ではこれが精一杯でした。。。e-455

洗濯ばさみには市販のアルファベットはんこを使用したので、
どなたでもお手軽に楽しめま~すe-343
2012.02.10 13:43 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
私の頭脳が欲しいだなんてぇ~~e-266

Oh!ダメダメ!
やめておいた方が身のためですe-350
大抵は、あんなすごい事やこんな悪い事を考える頭脳ですからね。。。笑

2012.02.10 13:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/504-46298308
該当の記事は見つかりませんでした。