FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

クラフト紙の紙袋を使ってアレンジ♪

BUongiorno ! /

まだ、ぬボーーーーッとしている間に
なんと今日は・・・成人の日ではないかーーっ!

うちのバンビーナはまだまだ中学生。。。と、思っているうちに。。。よろっ。。。

ああ・・・やっと七・五・三から解放されたと安堵していたが・・・
まだ、成人式というクラクラする感じで大出費する
行事が残されていたのね!!ぶるっ

バンビーナいわく、
あの白いふわふわショールは絶対に外せない!!らしい・・・
みんな同じに見えるあれ・・デス。。。

旭川市は「次の日がお休みのほうが、いいんじゃない?」と、いう感じで
昨日成人式を行ったそうですが、
いいなぁ~~!!そのノリ 

またまた、横道に外れてしまいましたが、
今日は、ラッピングしたい物があったので、
さっそく前回にご紹介したハンコを使ってみました。

12.1.9.カード&紙袋 018 blog

メッセージカードを袋にくっ付けて、帯でくるっと巻いたタイプ。
見ての通りではございますが、軽く作り方など・・

12.1.9.カード&紙袋 002 blog 12.1.9.カード&紙袋 004 blog

12.1.9.カード&紙袋 005 blog 12.1.9.カード&紙袋 007 blog

12.1.9.カード&紙袋 008 blog 12.1.9.カード&紙袋 009 blog

メッセージカードを付けたい場所に穴を開け、
紐とビーズを通してビーズの頭で2度ほど結ぶ。

帯にする紙を巻いて折り目を確認し、
ずれないようにサイドに来る部分に両面テープを貼って
固定させる。

12.1.9.カード&紙袋 010 blog

12.1.9.カード&紙袋 016 blog

上部も細いマステでくるっと飾り、
裏は、お好きなようにシールはんこをペタペタ貼ると可愛いです。
私のは、シンプルにしてみました。

お気に入りの素敵なメッセージカードがある時に
主役に仕立てて、素朴なクラフト紙の紙袋などを飾る感じで
いろいろ他にも工夫ができそう・・・かなっ?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



4 Comments

雅風 says..."さっそく"
活躍していますね~e-343
かるびぃさんが考案されるラッピングには
毎回驚かされますe-317・・そして参考になりますe-454
私は突然「i-190おぉー、そうしよ~」って閃いて
手元の材料で作り始めることが多いのですが、
かるびぃさんは考えてから材料を揃えにいきますか?
いずれにしても“サラリ”としたさり気なさが光ってるーe-267
2012.01.10 10:13 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
私も、大抵は手元にあるもので、作っちゃうかなe-319
「何かに使えるかも!」と、買っておいたモノが
役に立った時なんかは、何とも言えず嬉しかったりします。。。e-446
なので、私専用の棚の中は、
リボンだの紐だのペーパー類だのをはじめ、
刺繍糸やレースやビーズやら布のはぎれ、
釘や鋲や粘土、ワイヤーや糊各種、ペンキや刷毛類まで・・・
本当に多種多様なガラクタ達がごちゃっと詰め込まれています。。。e-455
たまに、「あれ?そういえばこんなの買ってあったのね~!!」
なーんて事は日常茶飯事デス。。。笑
2012.01.11 00:16 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
ラッピング可愛過ぎ~i-237
まず、どうやって開けようか悩みそう(笑)
Roseさん流でいけば・・・裏をi-56チョキチョキかしら?(*≧m≦*)ププッ

雅風さんの質問・・・
私も気になる~!(・3・)~♪
2012.01.11 00:22 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
ラッピングに使えそうなモノは、
出逢った時にピンと来たものを購入して、
後で使い方を考えるタイプですe-343
たまに、こんなの作りたい!と具体案が浮かんだ時は
それに合わせて調達する事もありますe-454

最近、何もかもがごちゃごちゃになっちゃってて、
いい収納方法を考案中。。。デスe-444
2012.01.11 13:43 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/494-260c6d58
該当の記事は見つかりませんでした。