FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

イブのリースコースター★

Merry Christmas~~

お天気おねーさんいわく北海道の週末の天気は・・大荒れです!

と、かなり前から脅かされていたので、
お買い物は早めにすませておきました。。

今日は予約したケーキを取りに行くだけ。。。

でも。。。昨日も今日も大そう穏やかなお天気で、
気温は低いものの、雪も降ってません
どーも、今年は雪雲はことごとく、札幌を避けて通り過ぎるらしい・・
嫌われた。。。

意外かもしれませんが、
雪が降ってる方がさほど寒さを感じない。。。と、思うのは私だけでしょーかね

な感じで、のんびりと今日のお品のご紹介でも。。

2011.12.24.リースのコースター 002 blog

やはり、クリスマスといえばリース・・・かな!



2011.12.24.リースのコースター 014 blog

2011.12.24.リースのコースター 016 blog

まずは、クリスマスカラーで~



2011.12.24.リースのコースター 004 blog

ちょっと、欲を出して簡単なコースターを作ってみよう。。
厚めの紙を丸くカット。
周りにプスプスと毛糸針かなんかで穴を開けます。
もう一枚、黒い方はかなり厚い紙で穴を開けた紙より若干小さくカット。
ハンコを捺して、好きに色をつけたら・・
私はアンティークな感じをだすためにエンボスヒーターで
ちょっと焦してから、水性ニスを塗りました。
乾いてからもう一度塗ると、丈夫になるよん

2011.12.24.リースのコースター 010 blog

レース編みの細いかぎ針で周りに開けた穴を使って、
チェーン編みで飾りをつけます。

後ろに、もう1枚の厚紙を両面テープなどで貼り付ければ出来上がり

私は編み物ヘタッピなので、
あまり良い仕上がりになりませんでしたが、
もう1枚作ったら、今度はもう少し綺麗にできるかな~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



6 Comments

雅風 says..."メリークリスマス!!"
テレビではすんごく大荒れe-60なんて聞いているので、
どうされているのかな~といつも思っているのですが・・・
思いのほか…のようですねe-257
かつて連週末ごとにスキーに勤しんでいた頃(笑)、
雪山はいつも温かいと感じていましたよ・・気のせい?
わたしも今日はe-239(チョコだけど)と飲み物を
調達してきたぐらいですe-454料理はこれからボチボチと。

水性ニスを塗ったりチクチク縫ってみたりと手が込んでいますね!
コラージュ素材を作りたいと思ったり、ラベルにまた目がいくこの頃・・
この素敵なリースさえも・・枠に見えてしまいます~(苦笑)
完成したコースターでリッチe-12なクリスマスディナーを~e-343
2011.12.24 16:33 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says..."☆Merry Christmas☆"
雪以前に冬自体が苦手(>_<)
早く春になって欲しい・・・。

我が家はクリスマスケーキ・・・ではなく(娘の)お誕生日ケーキ♪
今年は娘が大好きないちごタルトになりました(*^-^*)

クリスマスリース素敵v-353
色を変えればクリスマス以外にも使えそうですね♪
コースターにレース糸を編みつけるとは!w(*゚o゚*)wおぉ!素晴しい☆
こういう一工夫が私には足りないんだろうなぁ・・・反省v-356
2011.12.24 17:52 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃファン says...""
ニスを塗れば紙のコースターでも十分に実用できますね。
かるびぃさんはレース編みで飾りを加えるなど
必ずひと手間かけて作品をグレードアップさせるのが流石です。

昨日はこちらも風が強くてとても寒かったですv-12
でもこんなこと言ってるようじゃ北海道の人たちに
笑われるわねe-286
娘は今日北海道旅行を申し込みましたよ。ブーツは現地で
調達するようです。それまで転ばないようにしなくてはe-276

それから、小鳥のはんこをクリスマスリース仕様にした件。
思いついたものの、センスが悪いのでバランスよく
仕上がりませんでした。しかも息子(今や社会人)が小1の
時に使っていたカラーペンしかなくてやっつけ仕事e-456
かるびぃさんだったらどんな風にアレンジされるかお手本を
見せてほしいと思いながら色ぬりしてましたe-78
2011.12.24 23:13 | URL | #AkT809Ys [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
うひゃっ!
我が家も、バンビーナが苺苦手(変ったヤツe-455)なので、
いつも生チョコケーキなのですe-266
特にスポンジの間に挟まったイチゴがビミョーに嫌なんだって~。。
でも、わかる気もする。。。笑

大荒れ注意報。。。やぁ~~ホントに!
ちょっと拍子抜けなんですよ・・・・
でも、岩見沢とかは凄く降っているみたいですe-444

やっぱり、雪があった方が何か守られてる感じですe-446

コースター。。。もう少し綺麗に作りたかったデス。。
来年リベンジしよっかなぁ~!!

ちなみに今満腹すぎて後悔の真っ最中です。。e-441<あ゛~~
2011.12.24 23:24 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
いちごのタルト~~e-243
私も大好き!!でもうちの変ったお嬢様は、
イチゴのゴマが嫌なんだって~
あれは種?なのか・・・
どっちにしろ普通のゴマも嫌いなんだって~~~
かわいそうな子。。笑

私も年々冷え性になってしまって・・・
冬はぬくぬくと暖かい家からはあまり外に出たくありませんe-258
暖かな部屋の窓から、寒そ~~~~な外の景色を見るのが好きe-266
これも一種のS・・・なのかしら

Petit Bonheurさんは普通に素敵なレースが編めるので、
こんな、苦肉の策。。。は・・必要ないですよ~~e-464羨まし~~い
2011.12.24 23:38 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."かるびぃファンさんへ"
もしも、自分が雑誌によく紹介されるよーなカリスマ主婦で
仲良しな友達を招いてパーティーなどを主催するならば・・・・

な~~んて、妄想してみると、思い浮かんだり。。。笑

今年の北海道は、今のところ平年に比べて気温が低めですが、
1月に入って、ちょっと安定してくれるといいですね~e-343
札幌市内は地下街が充実していますので、
地上と同じぐらいショップも飲食店もなんでもありますので、
寒い時は地下にもぐってくださいe-319
地上より人がたくさんいてびっくりしますよ~~e-451

あのリースは、ホントに感激ものです~~e-420
私は絶対思いつかないですもの。。。
カラーペンで充分クリスマスオーラでてました~~e-267
ちょっと、「やられた~~e-455」って感じ!!・・・笑
2011.12.24 23:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/490-ef8717e6
該当の記事は見つかりませんでした。