FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

ポスカサイズの薔薇の庭・スケッチ風に色づけ

Buongiorno ! /

実は、こっそり、またまたハガキサイズのものを彫っておりました。

別に こそこそ ・・ する必要はないのですが、
コレと言って、目新しい要素があるわけでもなく、
メインの黒板風の看板風??の白抜き文字が
絶対に上手くいかないのがわかっていたので、
お蔵入りを予想していたからです。

薔薇を思う存分彫って、身も心もバラバラ・・(←大袈裟

2011.8.31.薔薇の庭 013 blog

1ヶ月ほど前に彫ったものなで、
印面を写した画像をどこに保存したかわかんなくなっちゃって・・・
印影だけで、ご勘弁を。。。

2011.8.31.薔薇の庭 005 blog

まずは、いつものようにエンボス&マーカー

2011.8.31.薔薇の庭 001 blog 2011.8.31.薔薇の庭 019 blog
 
2011.8.31.薔薇の庭 020 blog50



こちらは、スケッチ風にしたかったので、
スタンプインクを綿棒で色づけして、
色鉛筆などで、影をつけました。

2011.8.31.薔薇の庭 002 blog 2011.8.31.薔薇の庭 017 blog

2011.8.31.薔薇の庭 021 blog50

やっぱり思った通り、白抜き文字迫力不足になってしまいました。。
何か良い方法はないかなぁ~~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



12 Comments

jam says...""
こんにちは~(*゚ー゚)v
またまた大きいの彫ってたんですね!?

スケッチ風のポスカは綿棒で色付け大変だったんじゃないですか^^;
でもスケッチ風になってる~~~~!!
色を塗るものや塗り方でなんかでこんなに雰囲気が違うんですね!
勉強になりやした"φ(・ェ・o)~メモメモ
2011.08.31 14:43 | URL | #US7Is6OM [edit]
appi says..."うっとり~"
かるびぃさん、お久しぶりデス。
すごくステキ~e-420
このポストカードをシャビーなフレームに入れて部屋に飾りたいですe-349
さすがe-267かるびぃさんですねe-420
かなりツボですv-353
エンボス&マーカーもスケッチ風も甲乙つけがたいくらいステキですe-420
しあわせな気分になりましたv-22
2011.08.31 15:42 | URL | #IZkVz.os [edit]
もじおめぐ says...""
すごーい!すごーい!!!
ホントにステキー♪

はがきサイズ、、このはがきが欲しいおめぐです^v^
2011.08.31 23:17 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."jamさんへ"
綿棒は使いは、それほど大変じゃあないよe-319
最初は薄めにポンポンと色を重ねる感じで、
グラーデーションも簡単にできるのでお薦めe-266

もう少し線を細く彫れたらいいけど・・
あまり大胆に細くすると耐久性にも問題あるしねぇ~e-443

2011.08.31 23:43 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."appiさんへ"
わぁ~e-266
しあわせ気分になってもらえて、嬉しいですe-446
ちょっと、ぬりえ みたいでしょ~笑

もっと、明るい色を思いっきりベタで塗ったりしても
面白いかも・・・なんて思うけど
どうしても保守的な色使いになっちゃいますe-455

それと、白抜き文字をもっとくっきり出せるように、
練習しなくちゃ!!・・笑
2011.08.31 23:50 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."もじおめぐさんへ"
ありがと~e-343
そんな風に言っていただけると、とっても嬉しい~~e-349

ベタが多いはんこはなかなか捺すのが難しいのですが、
最近このサイズを3個ほど彫って、
だんだんコツをつかんできました。。e-319

あとは、白抜き文字・・・頑張りますe-271・・・笑

2011.08.31 23:55 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
わぁ・・・薔薇薔薇~v-254
これは色の塗り甲斐、あるわぁ~。
どれも素敵!
いろいろ試せるのがハンコのいいところ。
黒板のざらざら感も、いい感じだよv-10

2011.09.01 08:06 | URL | #n953mqEs [edit]
雅風 says...""
夏はダラダラモードでぇ~と仰ってらしたけれど…
こんな大物を彫っていらしたのですね~e-451
今回、どちらのバージョンも好きですe-349
エンボス仕様の凄さは…もぉ手に取るようにわかりますし、
スケッチ風のもノートの表紙に使いたいと思うほどe-266
いいなぁ~、かるびぃさんのハンコ…やっぱいいわぁ~e-454
2011.09.01 08:44 | URL | #- [edit]
日葵 says...""
こっそりにしては、すごいの彫りすぎですよ~!!!
すっごいじゃないですか!!
細かいし。。。ゴージャス・・・

ハガキサイズのって作ろうと思っても結構密かにも時間かかりますよね・・・
すごい~!!
2011.09.01 11:38 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
そうでしょ~e-345
これだけの薔薇となると塗る前に、彫り飽きました~~~e-443

でも確かに、ハンコだといろいろ試せるメリットあるね!!
黒板のザラザラ感は、たまたま、ムラムラになってこうなったのですが、
実は私も密かに気に入っていたのです。。。e-440
こんなのも、ハンコならではのお楽しみのうち・・・かも♪
2011.09.01 23:18 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
やぁ~~ホントに!
ダラダラしながら、彫っていたんですよ~e-455
でも、それはそれで、楽しい作業だったかも・・・
失敗してもいいや!みたいに彫るモノがとても楽しいe-343

いつも人目に触れる事ばかり考えていると、
自分らしさが失われたり・・・
たまに、自分だけの本能のままのモノ作るの・・・e-420
でも結局、言い訳しながら皆さんに見てもらってちゃってますが。。。笑
2011.09.01 23:28 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
ハガキサイズになると、ハンコと言うより版画・・笑
冗談で作っちゃえ!みたいなノリ・・e-440
でも、結構これが、はまると言うかーー
かなりの達成感~~なので、
多分、想像するほど大変ではないかもよ~e-319
2011.09.01 23:33 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/442-9aec8cd9
該当の記事は見つかりませんでした。