FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

クラシックな文字には小鳥と葡萄を

Buongiorno /

今日は朝からとても良いお天気・・・・

のはずが、午前中スーパーに買い物に行き
さて、帰ろうと外に出ると、まさかの大雨~~

これが、あの・・ゲリラ豪雨・・<かと思うぐらい凄かった~~

30分ぐらいの間だったかな~~
今は、ウソのように爽やかに晴れ渡った秋の空です

水もしたたるいい女も、すっかり乾きました

気分も晴れやかに、今日は秋色が良くお似合いのハンコです。

2011.8.23.植木鉢 018 blog

2011.8.23.植木鉢 027.jpg blog

いつもより少しリアルタッチな小鳥&葡萄のハンコと
カチッとした書体で、クラシックな感じの仏語



2011.8.23.植木鉢 032 blog

2011.8.23.植木鉢 028 blog

色もブリリアンスの秋色で・・・
ワインのラベルのような雰囲気



2011.8.23.植木鉢 035 blog

2011.8.23.植木鉢 027 blog

いつものように、色をつけて、
小鳥さんもより愛らしく・・・・ところで、この鳥・・・すずめなの??


もっと綺麗な黄色とかとか水色とか使えばいいのにぃ~

う~~ん、でも、このイメージは山葡萄と野鳥だから・・・
このぐらいの地味さがいいの!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



6 Comments

雅風 says..."こちらも~"
すんごぉ~い雨v-279でしたぁ…
気温も少しずつ…下がるといいのですが。
焼き芋や珈琲が美味しい季節になったら、
栗が使われたデザートも増えていきますよねe-266
やっぱり秋i-266は…食欲?(笑)

ブリリアンス…綺麗なインクですねe-420
一緒に写っているクラシック仏語は何カラーでしょう?
2011.08.26 19:16 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
夕方のニュースで、各地で被害があったこと知りました・・e-447
日本列島、大丈夫なのかしら。。
最近の尋常じゃない異常気象&天災には
ある一種の危機を感ぜずにはいられませんよね。。e-350

秋は大歓迎ですが・・
美味しいものが、腹にこたえる季節でもありますね~笑
って、結局一年中、理由をつけて食べたたがる人種です。。。e-446

仏語のインクはブリリアンスのCRIMSONです。
紫ががった渋めのピンクとでもいう感じでしょうか・・
ちょっとキラキラして、綺麗な秋色です。
2011.08.27 00:18 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
クラシックな感じの仏語カッコイイ~v-10
そしてやぱり彫りが綺麗~v-353

小鳥さんはいつもとちょっと違った雰囲気ですね♪
小太りでこれまた可愛い(^^)
次の作品はなにかな~♪
いつも楽しみにしていますv-398
2011.08.28 19:25 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
うふっ・・ちょっと小太りでしょe-266
ふっくらしてると、幸せそうに見えるねっ!

最近は、ちょっと迷走ぎみですが、
そんなのもたまに楽しんでますe-446

秋は、好きなモチーフ満載なので、
たくさん、思いつくままに作りたいなぁ~~~e-267
2011.08.28 23:19 | URL | #- [edit]
日葵 says...""
すっごい素敵~!!!
かるびぃさんの世界観!!!
かるびぃさんのはんこ、彫ってみたいかも。。。
違ったはんこにしあがるんだろうか・・・
ちょっとお互い交換を・・・なんつってw
すてきだなぁ~♪
2011.08.29 12:29 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
わぁ~!面白そうだねぇe-266
きっと、同じ図案を彫っても
日葵さんの個性がでるような気がするなぁ~e-420
どんなだろー・・e-446

みんなで、いっせいに同じ図案を彫って、
どれを誰が彫ったか当てっこするのも面白いねe-454
2011.08.29 13:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/440-bdd802c4
該当の記事は見つかりませんでした。