FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

刺繍糸のためのミニ糸巻き

Buongiorno ! /

以前に、ちょっと刺繍などをしていた事がありました。

何が好きって、刺繍糸の色の豊富さであります。
グラーデーションに分けられたショーケースの
刺繍糸をあれこれと選ぶ至福の時間。。。

だがしかし・・・

普通、刺繍糸は細い糸の6本どりになっていますが、
実際に使うときは、2本どりとか3本どりとかで、
かなりの長さの糸が束から離されて、行き場を失い、
綺麗な刺繍糸の片隅で、
そのうち、色々な糸とこんがらがってしまうの。。。

刺繍が進めば進むほど、その小分けに細くなった糸の本数は
まるでねずみの子のように、増えまくるのである。

厚紙に巻いたり、ストローに巻いてみたり。。。

今は、刺繍はしていないけど、
そんな糸たちを可愛く収納するために、
ミニ糸巻き作ってみました。

1.2011.8.8.糸巻き 006 blog

サイズは天地3.5cm。

1.2011.8.8.糸巻き 002 blog

色番も書けるようにしたので、似たような色があっても
間違えなし!

1.2011.8.8.糸巻き 005 blog

1.2011.8.8.糸巻き 003 blog

適当に、厚紙にバンバン捺して、切り抜く!

1.2011.8.8.糸巻き 010 blog

そして、後は巻く・・・

1.2011.8.8.糸巻き 017 blog

ほ~~~っ 整理整頓できたーー

でも、実際はこの何倍もの量の糸がまだ待機しております。。
残りも、ちゃんと、この糸巻きに巻いてあげられるのかどうか・・・
非常に怪しいところであります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



14 Comments

izu says..."わ~い"
これ、楽しそう~!
このはんこと、糸巻きが作りたいばっかりに
刺繍糸を買ってこようかと思うくらい(笑)!
2011.08.08 15:10 | URL | #- [edit]
appi says..."きゃっ♪"
かわいい~e-266
これ、欲しいデスe-420
てか、かるびぃさんのはんこはどれもこれも欲しいんですけどねe-446e-266
すごい便利ですよねe-420
あたしは刺繍はやったことないのですが、ちょいと縫物で別の糸に付け替えた時に余った糸の保管に困っててテキトーなものにグルグル巻いて・・・結局、縺れてポイッe-263
こんなにかわいい糸巻きなら裁縫が苦手なあたしも裁縫箱を開ける度にうきゃe-349ってなりそうですe-343
2011.08.08 16:57 | URL | #IZkVz.os [edit]
mimu says...""
ある!ある!
なるほど!なるほど!
便利!便利!

Nice idea 

私も以前子供のBaby布団カバーや
の体操着入れ等袋もの刺繍した糸の使いきれなかったのを
紙を棒状に巻き付けて、切り込み入れて止めてあるのが
裁縫箱にいっぱい泳いでますヨ  

こんなミニな可愛い糸巻きだったら裁縫箱におしゃれに収納できますね 

私も欲しいなぁ 
2011.08.08 17:50 | URL | #- [edit]
雅風 says..."ス・テ・キーーーーー!!!"
e-349e-266もぉ~惚れ惚れe-420
なんて素敵なの!
なんて美しいの!!・・・と一人PC前で狂喜乱舞e-343(笑)
料理と並びお裁縫はまぁ~ったくと言っていい程
ヘナチョコなワタクシですが、糸のグラデーションをただ見るのは好きです。
手づくりのミニ糸巻きもサイッコーですよ~i-234
はぁ~。癒されたぁ~e-454
2011.08.08 20:57 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
めちゃんこ可愛い~v-10
しかも色番が書けるのが便利!!
刺繍はしないけれど刺繍糸は結構持っています(^_^;)
糸巻くと更に可愛いですねe-51
使う予定ないけど巻き巻きした~い(笑)
2011.08.08 22:47 | URL | #4uNl7FPw [edit]
もじおめぐ says..."すごい!!すてきー☆"
こんばんは☆

糸巻きはんこ、とてもステキです!!!
そして、、ナイスアイディアです♪♪
刺繍糸を出すのが、、とても楽しくなりますね(´▼`♪)
2011.08.08 23:55 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."izuさんへ"
量産できて、結構楽しいe-343
これは、かなりハンコの意味があるモノだと思われるぅ~笑

普通の糸でも、残った糸を巻いたりして使えるよ!
でも、最近縫い物ってしないよね~~e-440
2011.08.09 00:32 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."appiさんへ"
そうそう!
刺繍糸じゃなくても、残り糸を針に通したまま
裁縫箱に入れておくと、
いつの間にかぐちゃぐちゃになっちゃうねe-444
本当は違う糸を使うべきなのに
針に通ってるからこれでいいや!!な~~んて
適当なコトしちゃったり。。。笑

自分で好きな形に作っても可愛いよ~e-266
appiさんも可愛いの作ってみて!!
2011.08.09 00:37 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."mimuさんへ"
私もず~~~~~~~っと考えてたの。。。
この糸を、どうしたらいいのかと・・e-350
そして、私も厚紙に巻きつけて、
切り込み入れたりしてました!!同じですねっe-446

ハンコなら、一度にたくさん出来るし
サイズが統一できるから、裁縫箱の中も
綺麗に整理できそうですよねe-343・・・わたしでも。。笑

可愛い柄のものが裁縫箱に入っているのって、
作業も楽しくなりそうだし、
お揃いのバラのピンクッションとかも作りたくなっちゃいますe-349
2011.08.09 00:46 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
刺繍糸って、何故あんなに魅力的なんでしょ~ねe-420
小学生の時、叔母がクロスステッチでテーブルセンターを
作っているのを見た時に初めて、刺繍という存在を知って以来、
いつかは私も・・・と憧れて・・・e-349

あの色とりどりの糸は、本当に素敵に見えた!

最近は、草花のシンプルな刺繍もしてみたい・・できない・・と思うケド。。
ハンドメイドに関わるものは、見ているだけでも、
心が落ち着きますね。。。e-446
2011.08.09 01:00 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
色番スペース、みそでしょ~~e-319
なんとなく、プロっぽい感じ。。。笑
そこだけ手書き・・・って言うのも、味があっていいでしょ~~
(↑おしつけがましいネッe-443

ボタン付け用の、いろいろな色の糸セットを巻いて、
裁縫箱に入れておくのも可愛いかもe-266

2011.08.09 01:06 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."もじおめぐさんへ"
どもども、ありがと~~e-446
私にしては、上出来e-343←自分でいうかっ!e-455

作業が楽しくなるモノって、いいよね!
苦手でも、とりあえず揃ってる!・・・みたいな満足感。。e-420

残りの糸も、ちゃんと整理しときま~~すe-319

2011.08.09 01:11 | URL | #- [edit]
日葵 says...""
糸巻きかわいいですね!!
アンティーク風がまたさらに素敵です♪
紙の色をかえたりするのもたのしいかもしれないですね!!
こういうの思いついたり書いたりできるの、すごいな~って毎回おもいますよ~^^
2011.08.10 10:15 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
日葵さん、おひさデスe-349

クラフト紙みたいな色も可愛いかも・・・
厚紙のステキなのを見つけたら試してみたいなe-420

思いついた時に、サッサと作っとかないと
忘れちゃう。。。。笑

2011.08.10 13:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/433-a1f38b4b
該当の記事は見つかりませんでした。