FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

挿絵風な小鳥の巣

Buongiorno ! /

年中行事としても、あまり何もない6月・・・
これから、夏休みに向けての充電期間・・・といったところでしょうか。

セットはんこ用の箱を作ろうと思いながら、
どうしても気がのらない・・・

急に作りたくなるまで、ちょっと保留しておくことにしました。

インパクトの強い黒猫ちゃんの後は、
ちょっと、気分もナチュラルに戻して、
自然なイメージで小鳥とたまごの入った巣を・・・

1.2011.06.20.小鳥の巣 003 blog

1.2011.06.20.小鳥の巣 007 blog

1.2011.06.20.小鳥の巣 009 blog

1.2011.06.20.小鳥の巣 011 blog

1.2011.06.20.小鳥の巣 013 blog

洋書の挿絵風に、出来るだけ線を細く彫って
優しい控えめな色をのせました。

小鳥さんをどの程度リアルにするかが難しい・・・
だいたい、リアリズムに走るには、技量がたりないしネっ

季節にあわせて、こんなイメージの自然なハンコがあると、
ご無沙汰しているお友達に、ちょこっとひと言そえて
お便りするのも悪くないかな~~

そー言えば、最近。。。。。。。。。。。

うずらの卵食べてない・・・
遥かむかし・・・お弁当に母が入れてくれた
カレー味のうずらの卵が、好きだった。。。
いつもは、必ず甘い卵焼きを入れてもらっていたけど、
たまに、入ってるの。

こんな小さな卵から、どんな小さなヒナがかえるのか、
想像しただけで、可愛いよね~~

あっ! このハンコの鳥はうずらではないと思う・・けど?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



10 Comments

雅風 says..."いいですよねっ♪"
洋書の挿絵って素敵なものが多いですよね…
それを見ているかのような素敵さe-420
エレガントに素朴さを加えるって…かなり大変な気がしますけどe-351
絵が描けるっていいなe-349って
最近ふたたび強く想うよ~になってます・・・
2011.06.20 18:29 | URL | #- [edit]
けーこ says..."ステキ…。"
こんにちは☆

先日までの黒猫サンといい、今回の鳥サンといい
なんでこう私の胸に、どストライクなはんこを
作ってくれるんでしょ(笑)
かわいいよ~vv
さえずりが聞こえてきそうだよ!?

…うずらの卵…、
中華丼に入ってるうずらの卵がスキ。むふ。
2011.06.20 18:37 | URL | #vF6dOJDI [edit]
Petit Bonheur says...""
こ、細けーーーーー!!(゚ロ゚屮)屮
いつもの小鳥さんも可愛いけれども
ちょっとリアルな鳥さんも可愛い♪
いや、可愛いって言うより素敵e-420
ホント洋書の挿絵に出てきそう!!

めっちゃリアルな鳥さんも見たいな~v-398
かるびぃさんなら出来ますよ!
2011.06.20 22:53 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
ちょっと、挑戦してみました。
そう・・野鳥な感じe-266
ちょっと手を伸ばしただけで何処かへ飛んで行ってしまう・・

昔、すずめを捕まえたくて、
お米をまいて、かごを仕掛けて、
影にかくれてチャンスを待ってたけど・・・笑

私は、筆で上手に字が書けるようになりたいデス・・・
今日も、薄墨で書かなければならない袋があって~e-350
切実・・・・です。
2011.06.20 23:53 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."けーこさんへ"
ストラ~~イク!e-420
ボーリングも最近してないなぁ~~笑

前回の黒猫ちゃんと今回の鳥さんは
対照的だけど、私もどちらも好き。。なタイプ
(↑自分で言うのもなんですが・・・えへへっe-446)

そうだ!!中華丼に入ってるよね~~e-343
私はいつも、ラーメンとか中華丼に入ってるゆでたまごを
いつ食べるか・・・・と、
考えながら食べてます。。。
大抵は、中間時点で食べますe-454

2011.06.21 00:06 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."Prtit Bonheurさんへ"
いやいや、超リアルなのは、
Petit Bonheurさんにおまかせします。。。v-428・・笑

ちょっとリアルな鳥・・ぐらいが
かるびぃにはお似合いかな~~

どっちかと言うと、焼き鳥ぐらいが・・・ス・キ。。e-266

でも、そのうち、もしかしたら。。
彫れる日がやって来るかも!!
その時は超リアルなひよこが彫ってみたいなぁ~
ミミズくわえてるヤツ。。e-349うふっ!
2011.06.21 00:20 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
すごいわぁ・・・ほんと、童話か詩集の挿し絵な感じ。
かるびぃ文字とともに!がいいんだなぁ・・。
植物図鑑の次は詩集ね。

近くのケヤキの木に毎年カラスが巣を作って、
ここ2年、ひなが生まれてるの。
お隣の屋根の上で母カラスがもう充分でかい子カラスに
えさをあげてたりする・・。
ここまでは、のどかな感じなんだけど、
ごみ収集所にその二羽(たぶん・・)がいると
怖くて捨てに行けない・・・。
カラスって、怖いよねv-12

あ、かるびぃさんなら、カラスも黒猫チックな図案で
素敵に演出してくれそうv-10
2011.06.21 08:47 | URL | #n953mqEs [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
詩集は、文才ないからなぁ~~e-351
ほら、ふざけた事しか言えないし。。。笑

カラスの子も小さいうちは可愛いのかな??
カラスの巣だったら、結構大きい?
なんだか、見てみたい気がする。。。怖いもの見たさ・・

うちの町内も、ゴミ収集日にはカラスがいたずらするので、
会長さんはカラス対策に頭を悩ませてマス。。。e-350

確かに、怖いよ~~~でかいしさぁ
それに、攻撃して来るらしいでしょ・・e-443
カラスのたまごってどんなだろうね!!
まさか、黒くないよね~~e-372
2011.06.22 00:13 | URL | #- [edit]
megmeg says...""
まさに、洋書の挿絵のよう・・・

シーズーと言えばmegmegと言ってくれたように
私の中では鳥と言えばかるびぃさんなの。

先日のオーダーケースの小鳥は
かるびぃさんのはんこを思い出して
急遽こさえたのです(^^ゞ
あの小鳥に気付いたコメを見て
流石・・・と思いました(笑)

うずらの卵から産まれるヒナ。
考えたことなかったけど可愛いチビヒナですね♪
2011.06.22 22:37 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."megmegさんへ"
うんうん、あのmegmegさんの小鳥、
小さくてとっても可愛いよね~~e-266

小鳥を添えると、
風が吹いてて、さえずりが聞こえそう・・・な感じe-446

うずらのヒナ、見てみたいよね~!
そー言えば、大昔に飼っていた十姉妹が一度ヒナをかえしたけど、
どんなだったか記憶にないなぁ。。。e-351
2011.06.22 23:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/413-186e9437
該当の記事は見つかりませんでした。