色版だって主役になれるニャン♪
Buongiorno ! /
2~3日前に、庭の桜の木の下に
背筋も凍るよーな、それはそれは、見ているだけで暑苦しいフサフサな毛を
全身にまとい、クネクネと嫌がらせしてる虫発見!
「バカじゃないのぉっ!!」と、意味不明に毒づいて
吐きそうになりながら、割り箸でつまんで(この感触がたまらん!・・ぷにっ・・みたいな。。)
敷地外の道に置き去りにした。
そして・・・今日、お買い物から帰って桜の木を横切ると
なんだか、見覚えあるフサフサが視界に入った。。。<こ、これは・・・、この間道に置き去りにした、あのあの。。。毛虫ぃ~~
いつのまに、帰ってきた・・・っつーか、
毛虫にも帰省本能があるというのか~~!!
「ここは、あんたの家じゃないよ!」と、また道に置き去りにしてきました。
また、帰って来るんだろーか。。。。
あ~あ、今日は毛虫の話じゃなくて、
色版のお話だったのにぃ。。
あの、フサフサの事は忘れて・・・
ちょっと、いつもと違うタイプの猫。
久しぶりに、色版作ってみました。
でもさ・・色版って考えてみると、ちょっとオマケ扱いですよね~
主体性も無いし、独立心に欠けるって言うかさぁ~
なんか、かわいそー
でも、この色版、お目目と髭をちょこっと作って、黒で捺してみたら。。。
あら、結構ちゃんと黒猫してんじゃない!!
おーーっ!枠に入れてもらうと、
なかなかの黒猫っぷり 「どうよ!」
えっ!な、なんか、ふてぶてしぃ~~ぃぃぃ>
でも、悔しいけど、この色版・・・かなりお徳感あり・・・デス
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す
スポンサーサイト