FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

窓辺のちょっと怖い小さな訪問者たち

Buongiorno ! /

招かざる訪問者・・・と、言うわけではありませんが、
タイミングの悪いと言うか、相性が悪いとでも言うのか、
あまり来て欲しくない時に、たまたまぶちあたる方っていませんか?

以前のダス●ンの集金のお姉さんがそうでした。。

何故か、彼女がピンポ~~ンと鳴らした時、
かるびぃは・・・・

トイレで頑張り中・・とか、
化粧の途中で眉毛片方しかできてない・・・とか
めったにしないパック中(←普通は夜やるよね。。)
年に何度かしか巻かないホットカーラーの途中とか・・・
他にもいろいろ。。

あまりに毎回そんな事になるので、
携帯のスケジュールアラームで
「今日はダス●ン」と、入れておいたほどです。。。

今日の訪問者たちはそのてん、
スッピンのパジャマ姿であろうが、気にしなくてすむ面々です

まずは、訪問先の窓辺です。。。

2.2011.05.25.小さな訪問者たち 005 blog

えっ!もしかして、怖い系の訪問者・・・??

いえいえ、画像がちょっと暗くて、不気味な様子ですが、
ホラーではありません

2.2011.05.25.小さな訪問者たち 001 blog

先入観があると、この薔薇もどことなく・・・
きっと、この洋館には誰も住んでいないと思います。
つる薔薇伸び放題ですから・・

2.2011.05.25.小さな訪問者たち 015 blog

最初にやってきたのは、洋館の瀟洒な雰囲気に似合いすぎる
黒猫
こうなると、やはり・・・中に入る勇気がなくなる。。

2.2011.05.25.小さな訪問者たち 013 blog

次は・・・おっ!
「羊たちの沈黙」を思わせるような、美しい or ・・・
ちなみに、蛾と蝶の違いは、はねを広げてベタッととまるのが蛾で、
はねを閉じてとまるのが蝶だと聞いた事があります。
実は、私はヘビより何よりが苦手です。。。
壁にベタッとはりついて姿をみると、全身に戦慄が走り一瞬息が止まります
ますます、中には入れない・・・

2.2011.05.25.小さな訪問者たち 011 blog

さあ、次はようやく平和に
ひよこ or ハト or カナリヤ・・・何でも好きな鳥でいいです。
でも、ひよこはないな・・・
不気味さを追求するなら、で捺してカラスにしてみてください

2.2011.05.25.小さな訪問者たち 004 blog

なんだか、最初の画像が暗かったというだけで、
マイナーなイメージに進んでしまいましたが、
決して、怖いハンコにするつもりで作ったものではございません!

普通に見れば、怖くないでしょー

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



6 Comments

雅風 says..."なぜに?"
入りがホラーe-286だと怖い感じでみちゃうんでしょうね…
人って不~思~議~e-350
最後の写真から入ったらきっと、爽やかですね~e-454
ってなってますもん…(^_^;)
以前、左右対称をどう描き彫られていくか…を記事にされてらしたけれど、
その作業を経てるから窓は綺麗なんですよね~e-349
素敵なお庭がそのまた向こうに…の世界ですe-454
2011.05.25 19:18 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
ホラー大好物ですv-10
えっ!?だから違うって?・・・それは失礼しました(笑)
いや~それにしても黒猫ちゃんも蝶(蛾はイヤ)も鳥さんもとっても似合う素敵な窓辺はんこですね♪
大きさはどれくらいなのでしょう?

うんうん。相性の悪い方って確かに居ますよね!
前働いていた会社のお偉いさん?に居ましたよ。。。
忙しい時には来ないくせに暇で何もやること無い時や
休憩がズレた時に限って来るのよ~v-356
だから仕事上の評判は良くても、その他の評判は悪かったなぁ~v-389
2011.05.25 19:53 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
本当に最初は、ホラーなんてこれっぽっちも
考えていなかったのに、
記事書いているうちにどんどんエスカレートして
鳥までカラス・・・なんて!e-350
最後にタイトルまで書き変えました。。e-440

窓のようなカチッとした物は、下絵がある程度正確でないと
中途半端なブサイクなモノになってしまう可能性が高いので、
マメにマメに・・・笑
手で彫るのでキッチリ描いても
ほどほどにゆるい感じになりま~すe-319
2011.05.25 23:55 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
うふふっ。。。
何だか、本格的にホラー物彫りたくなっちゃいました。。
私もかなり好きですe-266
大きさは、外枠が2.7cm×5.7㎝ぐらいですe-343

やっぱり、そういう方っていますよね~~
間が悪いっていうか。。。
自分でも、「またそうなるだろうな・・・」とわかっているのに、
「やっぱりe-451!!」とかって、心のどこかで楽しんでたりしてe-343

あと、今まで一度もしたこと無いのに、
たまたま、してしまった時に見つかる。。とかね。。笑
2011.05.26 00:04 | URL | #- [edit]
mimu says...""
窓辺の明るさや、そこの映る生き物で
雰囲気も凄く違ってくるものですね!
またまた楽しませてもらいました。

言っちゃっていいですか~?
怖い系の訪問者…私は蝙蝠を想像してしまいましたi-201
ごめんなさい(>_<)

そんなよりか、実際ずっとずっと素敵でした~!!

実は秘かに私、怖いもの見たさ、
好奇心から、怖がりのくせにホラーを見ちゃうタイプです。
変な想像力だけはありそうです…
2011.05.26 18:29 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."mimuさんへ"
なるほど、蝙蝠もいいなぁ~e-266
だとすると、此処はドラキュラの館ね~~~e-350

マジでホラーはんこ彫りたくなってきちゃった!!
くもの巣とか彫ってみた~~い♪

私も昔から怖いもん好きで、
悪魔の・・・とか、恐怖の・・・とか、呪われた・・・とか、
そんなタイトルの本ばかり読んでたなぁ~e-447
読んだ後は、夜トイレに行くのが
死ぬほど怖くなるのわかってても、
読んじゃうんだなぁ~これが・・・笑
2011.05.26 23:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/402-e845fbe8
該当の記事は見つかりませんでした。