FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

小鳥のお家&バラのガーデン

Buongiorno ! /

今年の大雪も嘘のようにすっかり溶けて、
ようやく北海道も春の草木が芽を出す気配・・・

この季節に、いち早く顔を出すふきのとうの佃煮などが
食卓に春の香りを運んでくれます。

今年の庭はどんな花で飾ろうかしら・・・
と、あれこれお花選びに余念の無い奥様方も大勢いらっしゃることでしょう

私も母がどんな花を選んで植えてくれるのか
楽しみにしています。

毎年ベースは白い花で、白+紫コーナーとか白+黄色コーナーとか
白+ピンクコーナーとかに分けるのが
母流のガーデニングらしいです

小鳥さんのお家も、鳥かごから
思い切ってガーデンハウス?に切り替えてみました

1.2011.4.11.欧文2種&小鳥のお家 003 blog

巣箱・・・とも言います。。

1.2011.4.11.欧文2種&小鳥のお家 009 blog

1.2011.4.11.欧文2種&小鳥のお家 012 blog

そして、こんな窓と薔薇が欲しいなぁ~~

1.2011.4.11.欧文2種&小鳥のお家 014 blog

まだ、トレースしただけですが、

小鳥とか猫とかのいる、アドレス等を書き込めるハンコが
あればいいなぁ~・・

とのご希望をいただいて、ちょこっと描いてみました

名刺サイズなので、書き込んで数枚をお財布などに忍ばせておくと
便利かなぁ~

こんな時ですが、こんな時だからこそ
日本中をお花いっぱいにしたいですね・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



7 Comments

Petit Bonheur says...""
そ、そのイラストセンスが欲し~~~~!!!(笑)
すごいな~v-353
どれもすごく可愛いです♪
仕上がりとっても楽しみですe-266
2011.04.11 19:47 | URL | #4uNl7FPw [edit]
雅風 says..."まぁ…"
e-349なんて可愛らしいお庭ですこと…(オホホホホッi-175)
どんなお庭になるのか楽しみですね♪
いま、気づきましたが…はんこどりサンの鳥さんもファンですが、
かるびぃサンの鳥さんも好きです!!!
うん?ってことはi-274が好きってこと…かナ?

実は1つ報告e-390…かるびぃサンのハンコを買っていないのに、
かるびぃサンのハンコを私は見ましたi-199なぜでしょ~i-278
2011.04.11 20:38 | URL | #- [edit]
megmeg says...""
だんだんあったかい日が増えて来ましたね~
早くお花咲かないかなぁ♪

アドレススタンプ案最高です(*^_^*)
っすんごい可愛い。
色塗りたいな~♪♪♪
2011.04.11 20:52 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
久しぶりに、大きめのハンコなので、
私も彫るのが楽しみぃ~e-266

でも、気を抜くと、
思わぬミスをしたりするので要注意ですe-351
最後の最後で失敗したりしたら、
泣くよ!!・・・・笑

2011.04.11 23:58 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
私も鳥が大好きデス!
特に串に刺さったヤツ・・・笑
それは鶏の方ですよねぇ~e-372

e-451えっ!!どうして???
雅風さんは広島に行ったりしないよね。。。
きゃ~~っ!気になるぅ~~
今度教えてくださーい!!e-466

2011.04.12 00:12 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."megmegさんへ"
ほんと、ほんと!!
春の匂いっていいよねぇ~~e-266
もうそろそろタイヤ交換してもいいかな・・・・
と、どうしても現実的なわたし。。e-443

色塗りたい??
ホント??
実は、消しゴムハンコで大人のぬりえみたいなの
彫ってみたいなぁ~と真剣に考えた事あるんだよ!

でも、塗った後どうすんの??って感じだよね!・・・笑
2011.04.12 00:21 | URL | #- [edit]
megmeg says..."レスレス(笑)"
タイヤ交換日曜にしました!
多分もう大丈夫?
今年はタイヤそうとう減ってそう・・・
みんな現実的思考ですよ(^^ゞ

はんこで塗り絵、塗った後は
額に入れて飾るに決まってましょ(*^_^*)!!
2011.04.12 12:11 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/383-784ba241
該当の記事は見つかりませんでした。