FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

アパルトマンの小窓から

Buongiorno /

なんでもない日常がいかに幸せか・・・

つくづくと、思い知らされる日々が続いております。。



とある、古いアパルトマンの小窓から・・

1.2011.3.18.可愛い小窓と小ねこ 001 blog

窓の向こうでは、ママンが暖かいスープを作ってくれている・・

1.2011.3.18.可愛い小窓と小ねこ 010 blog

今日のランチはスープとバケット、それとチーズをひとかけ・・・

1.2011.3.18.可愛い小窓と小ねこ 011 blog

早くできないかな~~

1.2011.3.18.可愛い小窓と小ねこ 002 blog

暖かいスープが普通に食卓にのぼる。
そんな小さな幸せが、こんなに大切なんですね。。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



6 Comments

ロデ says..."温かい食事"
幸せです。
本当に日々の普通に流れる時間が
幸せ。
温かい料理が嬉しいのに
昨夜はばら寿司。あ、ちらし寿司と言いますか?
冷たかった。
関西在住ですが、気持ち節約で(^^ゞ
作りおきできるものをとか
早目に用意しようとか。
無意味かもしれませんが。

あ、またはんこに関係ないことをつらつらと(笑)
だって、はんこの賛辞は聞きあきたかと(*^^*)その才能分けて下さいよ!
2011.03.19 08:23 | URL | #kSi.wH62 [edit]
Petit Bonheur says...""
「平凡」「普通」ということが
どんなに幸せなことなのか私もしみじみ感じました。
早く被災者の方々がそういう日常を
送れるようになって欲しいですね。

はんこ可愛いです♪そして彫りいつみても綺麗v-353
かるびぃさんって「彫り」で失敗したりしないんですか?
失敗作見てみたいな(笑)
2011.03.19 13:47 | URL | #4uNl7FPw [edit]
かるびぃ says..."ロデさんへ"
珍しく、午前中からPCに向かってます。。
いつも休みの午前中はダラダラしてるのに・・
なんだか、ハッと起きてまずテレビをつけるのが
習慣になってます。

白菜を1個丸ごと買って
2日続けて鍋にしましたが(一応種類は違う鍋ね!)
誰も文句言いませでした。

いつもより、おかずが1品足りない日もありました。
誰も文句いいませんでした。

日本中、みんな同じ気持ちで毎日を過ごしているんですね~

あっ、私は褒められて伸びるタイプだから、
聞き飽きたりしないよ~~~!!・・・爆笑
2011.03.20 00:38 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
本当です。。。
家族を亡くした人たちにとって、
普通の日常は、たとえ町が元に戻ったとしても
もう帰ってはこないのかもしれません。。
でも、新しい形の普通の生活を何年かかっても
とりもどしてもらいたいです!!

はんこは・・・・失敗します!
オーダーいただいたモノは特に緊張するせいか、
よく彫り直してます・・(>_<)
なので、最近は緊張の連続。。。
自分の物は、多少欠けても全然気にしないの
O型だから。。(笑)
2011.03.20 00:51 | URL | #- [edit]
日葵 says...""
毎回こんな大きな事が起こって
毎回思いますよね
「普通って幸せなんだな・・・」って・・・。
毎日が幸せ。
あとは、暖かくなぁれ!
2011.03.20 16:12 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
そうなんだよね・・
早く暖かくなって欲しい~~被災地だけでもいいから!
その分北海道の春が遅くなってもいいさ・・・
せめて1ヶ月分早い気温にしてください!!

春が早く来てくれれば
気持ちも少しは明るくなってもらえるかな~
2011.03.21 00:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/373-9c5e1416
該当の記事は見つかりませんでした。