はんこオンパレードの包装紙
Buongiorno ! /
昨夜、ある評論家が言ってました。
「自粛ムードの中、電気の使える地域の人々や企業は
日本経済を支える覚悟で、むしろ活発に活動しなければならない時です」
確かに、ハッとさせられる言葉でした。。
被災していない私たちに出来る事は、
生活のパターンを早く元に戻し、ガソリンなど燃料の節約を心がけながらも
被災した地域の一日も早い復興のために、
経済の正常化に個人レベルでも協力するべきなんですね!
なかなか、気持ちとしては外には向かいませんが
内にこもっても、何も前には進めませんね。。
札幌の雪も随分溶けはじめています。
もうちょっとで、自転車にも乗れます。。。。
(昔作ったハンコ・・・)
(大昔に作ったハンコ・・)
今日は、ちょっと賑やかな包装紙・・・
と言ってもB4ぐらいかな。
シンプルな窓と仏語の文字はんこをを繋ぎに使って
後は自分の好きなハンコをペタペタ捺して
空いたところには、丸ハンコとロゴを・・・
紙袋も作ってみよう!
せめて、早く暖かい春が来ますように
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いします
スポンサーサイト