くまちゃんを抱いた女の子・完成まで・持ち手について等
さあ、今日はくまちゃんを抱いた女の子を完成させます。
セットにする小さなパーツを彫ります。かなり小さいです。
全ての試し押しをして、あまい部分を直します。
バルサ材を持ち手に使いますが、木目に沿って縦方向はカッターで
簡単に切れますが、横方向は少しずつ切れ目を入れないとギザギザに
なってしまいます。
ひとまわり大きめにカットして、紙やすりなどで調節します。
きれいにカットできたら、はんこを押して色止めに
透明マニキュアを塗り、乾かします。
お花とほっぺの丸は小さくて持ち手は付けれませんが
かと言ってそのままでは、押しにくいので、木の粘土を使って、周りを包みます。
半日~1日で乾きます。乾くと白っぽく硬くなるのでわかると思います。
木の粘土は、伸縮するので、あまり大きなパーツに使うと
乾く段階でひび割れしてしまいます。
もし、ひび割れしたら、ひびの間に粘土を埋め込んで
再び乾燥させてください。
持ち手とはんこをボンドでくっつけ、出来上がり
使うスペースにあわせて、お好きなレイアウトでスタンプしてねポチッと応援お願いしま~す
スポンサーサイト