FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

簡単に作るダイヤ柄と英文と鳥かごと・・・

Buongiorno ! /

お天気がいいとあっと言うまに雪解けが進みます。。
お日様の力の偉大さを思い知らされるところですが、
季節も、冬に向かう時期を過ぎ、
これからは春に向かって
ゆっくりと日差しも暖かになるのでしょうか~

今日は簡単に出来るダイヤ柄の作り方
前回のチルチルミチルの鳥かごと・・・

1.E鳥かごダイヤ柄 013 blog

英文を組み合わせてみました。
幸せの青い鳥のラストは、さんざん青い鳥を探したけど
結局見つからず、ふたりが飼っていたハトが、本当の青い鳥だった・・・

なので、英文は
幸せはすぐそばにあっても、なかなか気づかない
と言う意味にしてみました。
ちょっと、ラフに手書き風に作ってみました。

1.E鳥かごダイヤ柄 015 blog

ダイヤ柄は、説明するほどの事でもないかもしれませんが。。

1.E鳥かごダイヤ柄 002 blog 1.E鳥かごダイヤ柄 004 blog

画用紙程度の厚紙にダイヤ柄を作図して、
鉛筆の線より気持ち内側をカッターで切り抜いていきます。
切り抜いたダイヤ柄よりも
これまた若干小さめのダイヤがらのハンコをつくります。

そして、開いた穴にポンポン捺して~~

1.E鳥かごダイヤ柄 005 blog 1.E鳥かごダイヤ柄 006 blog

型紙をはずしたら、間を別の色で埋めていくだけ・・・

それだけです・・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



16 Comments

tomo says..."かるびぃさんへ"
すごぉ~い。
ナイスアイデア!斬新!
そのひらめきがすごいよね・・。
私なら、菱形の消しゴムをまじめに1回1回ぽんぽん捺して、
・・あ・・ずれた・・とか言いながら・・
または、3個ぐらいの菱形の連続を彫って、やっぱ、まじめに捺して、
あぁ・・まがった・・とか言うわけだ・・。
型紙とはv-21。やられた・・。

そうそう・・・
幸せはすぐそばにあるのね・・気づいていないだけで・・。
(ちょっとドラマチックなせりふだぁ・・。ぷぷぷ・・笑)
2011.01.28 15:11 | URL | #n953mqEs [edit]
雅風 says..."秘義?奥義??"
かるびぃさんの奥義…また出ましたねv-425
こう紹介して下さると、例え辺鉄のないただの厚紙であっても
使い道は沢山あるなぁと知れます…
読む前は私もtomoさんのように考えていました。
なので、びっくりw(゜o゜)w
ラフな手書き風の英文もカッチョイイv-218ですよ!
2011.01.28 17:50 | URL | #- [edit]
izu says..."なるほど!"
そのちょっとした発想が出るか出ないかで大違いよー!
かるびぃちゃん、やわらか頭なんだろうなぁ~
 
私は頭も体もカチンコチン、あっ、おなかまわりは
ぷにぷに(笑)♪
2011.01.28 18:02 | URL | #- [edit]
hiromaman says..."型紙!"
こんにちは。
なんと、型紙を使うのですか!目からウロコのアイデアです。手書き風の文字も素敵♥
2011.01.28 18:54 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
楽して、安上がりで、しかも簡単。。。
なんだか、給料日前の献立向けなフレーズですが・・e-440

型紙も線を引くだけだし、
ハンこはひし形を1個だけ作ればいいので、
簡単でしょ~~e-266

元に捺したハンコを避けながら、
自由に好きなだけ捺せるとこも気に入ってます絵文字:e-446]

幸せは、すぐそこ・・・どこ、どこ??
って感じですけどね~~わたしの場合は・・・笑
2011.01.29 00:16 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."雅風さんへ"
えへへっ・・実は私も最初は適当に何個か組にして
作ろうと思ったのですが。。。
2色にしたいな~e-420と思い
こんな方法を思いつきましたe-319

ステンシルの要領ですよね!!

英文は、アクセントになって重宝するので、
これからも種類を増やしたいと
考えてま~すe-343
2011.01.29 00:23 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."izuさんへ"
そうなんだよ~
かるびぃの頭はふにゃふにゃでタコみたいさ!v-15・・・笑

わたしも身体は硬いよ~~
お腹周りは。。。。e-455
ご飯食べる時に、お腹に力を入れて食べると
太らないよーな気がするのは、やっぱ気のせいだよね~e-441

応用編も頭が解凍されてるうちに
考えておこう!!
2011.01.29 00:34 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."hiromamanさんへ"
最初は上手くいくかどうか、半信半疑でしたが、
意外ときれいに捺せるみたいですe-420

2色目も、周りがある程度規則的に並んで
ガイドラインの役目をしてくれているので
曲がらずに捺せますよ~e-319

楽しいので、是非試してみてねーe-446
2011.01.29 00:38 | URL | #- [edit]
ヒロ says..."初めまして。。。"
いつも読み逃げしてましたが、あまりにも素敵でっ!!
勇気を出してコメントです。

文字の滑らかさもとっても綺麗だし、イラストもとっても素敵だし
惚れ惚れしちゃいますっ!!(@@;)
また覗きに来させて下さいね~。。
(つω・と){チラッ・・・
2011.01.29 09:26 | URL | #- [edit]
きらら says...""
かるびぃさん~☆勉強頑張ってますよっ!!
春雨美味しいですよね~(^-^)b きららも大好きですっ!!

かるびぃさんは、デザインがステキですよね~!!
あっ、かるびぃさんの書かれる文字は、フリーハンドで全部書いてるんですか?パソコンで印刷してなぞってますか?
2011.01.29 20:49 | URL | #x3LoAIrI [edit]
かるびぃ says..."ヒロさんへ"
ご訪問&コメントありがとうございま~すe-266

私も実は、なかなかコメントできない人種なので、
ヒロさんの勇気、嬉しいですe-349
おまけに、褒めてもらえちゃったし♪

どうぞどうぞ、これからも覗き見大歓迎ですよ~・・・笑
2011.01.29 23:42 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."きららさんへ"
打ち込めるものがあるのは幸せなことですよね~e-420

やっぱり、美味しいよね!春雨・・・e-349

今回のは適当に書いたフリーハンドの
かるびぃ文字です・・・笑

いつも大抵は適当にフリーハンドで書いてますが、
パソコンのフォントを写したものを使う時もありますe-319


2011.01.29 23:49 | URL | #- [edit]
Petit Bonheur says...""
すごく良いアイデアですね!!
型紙を作ることによって均等に押せますし
色んな組合せも出来ますね♪
かるびぃさん頭良い~v-363

英文も可愛い♪
これが手書きとは全然ラフな感じしませんよ~(驚)
2011.01.30 11:59 | URL | #uaIRrcRw [edit]
日葵 says...""
ステンシル風ですか♪
素敵~
文字もできちゃいますね~^^
楽しそうです^^
色んな色で着色できていいですね~♪
かるびぃさんならではの色で、すごい素敵です~♪
2011.01.30 14:57 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."Petit Bonheurさんへ"
ハンコをひとつ捺すだけでも
曲がったりしてしまうので、
たくさん捺すのはとても苦手で・・・e-443

失敗を繰り返すぐらいなら、
ちょっとひと手間かけた方が早いかな~~
と思いつきましたe-343

苦肉の策デス・・・笑
2011.01.30 23:48 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
色遊びできるものは、
便利で楽しいですよね~~e-420

ダイヤ柄って、色次第でシックにもなるし、
赤とかで可愛い雰囲気にもなるし。。e-319

そう言うなら、実際に捺して見せればいいのにね。。
面倒だからぢゃないのよぉ~~e-350

2011.01.30 23:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/352-bd002861
該当の記事は見つかりませんでした。