FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

おちびなネームはんこ・3種類

Buongiorno ! /

唐突ですが・・夏休みに、「トイストーリー3」を観て
大人のくせに泣いたのは、このわたしデス。。

まさか、トイストーリーで泣かされるとは夢にも思わず。。
油断・・・してました

ディズニー系の映画もとても久しぶりで、
ちょっと前までは、新作が出来るのを首を長くして待ったものでしたが・・・
バンビーナも成長し、選ぶ映画も大人好みに変わってまいりましたー
が・・・

実は、本当は、本音は、まだ観たいんだよね~ケケケケッ・・・・
シュレックだって、TVの予告とか何気にくぎづけ・・になってるもん
ふふっ・・中学生とは言え、まだまだお子ちゃまよねぇ~

と、わけもなく勝ち誇る母・・・

てなわけで、昔の小さかった頃を懐かしみながら、
小さめのお名前ハンコを作ってみました。

01あおね 010 blog

ひらがな、3~4文字程度なら、
小さくても作りやすいので、初めて文字に挑戦する方にはお薦めです

01あおね 004 blog

小鳥の図案は、小鳥をベタにして目をシャーペンで ぷすっ
とやれば、もっと簡単になります

01あおね 001 blog

それにしても、母親の感性も子どもが幼い頃はそれなりに
小さい子モードになっておりますが、
子どもの成長とともに、その感性も薄れ・・・

今では、小さなおこちゃまの好みに
多少うとくなっております。。
そのかわりに、ジャニーズ系には強くなった・・とは言え。。においては、
最近ようやく相場君と桜井君の区別がつくようになりましたえばるな!オイッ!!!!

今の小さな子供達には
どんな図案が、喜ばれるのかな~~???

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



14 Comments

chico says..."ネームはんこ♪"
こんばんは^^

この名前は、もしかして・・・!!
子供達の喜びそうな感じなのに、ちゃんと<かるびぃさん色>ですね~。
近くにいた娘(小4)を呼んで見せたら、
小鳥も可愛いけど、猫ちゃんのが1番好き!
英字のも大人っぽくていいなぁ・・・な~んて言っております。
可愛いものと大人っぽいもの、どちらも好きなお年頃(!?)です^^
2010.09.20 18:04 | URL | #NUPN.0j6 [edit]
日葵 says...""
子供ちゃんは色々変わりますよね~ブームが♪
講師をやってた頃はてんやわんやでしたよ~・・・
もう、そのブーム?!!!みたいな。
一か月で変わるってどうなの?って思うくらい♪

嵐!!!
わかるぅぅ。私も最初はわかりませんでしたが、ニノ好きな為、見てる間に覚えたわ~♪
2010.09.20 18:59 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."chicoさんへ"
そっか~♪
4年生ぐらいになると、英字もOKなんですねe-319

お名前ハンコって、歳にもよるけど、
どんな図柄がいいのか、いつも悩んでいたんです。。

今回は、donna & bambina お馴染みの図柄で作ってみましたが、
小学生の直のご意見が聞けて、
とても参考になりましたe-446

ありがと~~e-266
2010.09.20 23:50 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
そうそう、子どもの世界にも
ちゃんとブームがあるんですよね・・e-446

私も、ニノとマツジュン位はすぐ覚えたんです。
次に、リーダーはリーダーって言われてるからリーダーなのね・・
って感じで大野君を覚えましたが、(←わかる??笑)
どうしても、相場君と桜井君が。。。

志村動物園に出てる方が相場君、という事でクリアしましたe-319

2010.09.21 00:06 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.09.21 10:25 | | # [edit]
きらら says...""
かるびぃさん、こんにちは~★
旅行から帰ってきました♪さっそく
ブログを一気に見させてもらいました(^-^)V

私も子供たちの好みって良く分からなくて・・・
図案とか困るときあります。
図案って本当に考えるのが難しいですよねっ。。。
2010.09.21 11:41 | URL | #ELkV7IIc [edit]
あのね says..."こんにちは。"
いろいろ使えそうなハンコですね~(^_^)

かわいいデス~(^_^)

私も最近の若者の区別がつきません。

嵐は最近やっとわかるようになりました(>_<)

2010.09.21 12:40 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."覚えていてくれて、感激!!"
e-259ありがとーーe-266(←去年も泣いた・・)
バッチリ、今日21日がかるびぃの誕生日です。。。
松田優作とニコール・リッチーと同じです。。(←去年も言った・・)

本当に1年早いですね~~

でも、今年はいろいろな初挑戦が出来て、
とても充実した1年でした。。

tomoさんと、一緒に歩んだような気持ちです。
長くお付き合いくださって、本当にありがと~~e-420

やっぱり、嵐ですね~~e-343
いつも見てると、なんだか身内のような気持ちになって、
いつのまにか、応援している自分に気づいたりして・・・笑

公開OKですよ~~e-319
2010.09.22 00:07 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
かるびぃ says..."きららさんへ"
おかえりなさ~いe-343
楽しかった~~??楽しいに決まってるよね!!

子どもって、昨日までのマイブームが
今日、突然終わった。。。みたいなとこありませんか??

それに、今は子どもと言えど、自己主張もしっかりしていて、
万人ウケが通用しなかったりするので
あなどれませんねぇ~~~e-443
2010.09.22 00:17 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."あのねさんへ"
お名前ハンコはやっぱりあると便利ですよねe-343

私も子どもが小さい頃は、
テレビはもっぱら朝と夕方の教育番組オンリーe-441
うとくなるはずです・・・e-330

でも、娘がお年頃になると
いやでも、若者に詳しくなってしまうんですよ。。笑
2010.09.22 00:26 | URL | #- [edit]
megmeg says...""
コメントより・・・かるびぃさんお誕生日だったんですね!!
おめでとうございます(^O^)!!
素敵な歳を過ごして下さい☆

お名前はんこ、子供は喜びますよね~
以前娘のスカートを作った時に
ワッペン?代わりにくまちゃんnameはんこを彫って
アップリケしました~

disney映画はコレクションしてますが
泣けるの結構ありますよ~
大人が楽しいのも増えましたよね!!
うちの子、『トイストーリー』を『3D』と覚えてしまい
バズのグッズを見ても3Dと言います(笑)

そして嵐・・・好きです(^^♪
この歳になるとただのミーハーおばさん(^皿^ゞ
2010.09.22 08:27 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
公開OKいただいたのに、非公開コメは後から編集できないんですね・・・。
あ・・・。タイミングが・・・。

遅ればせながら・・
9月21日はかるびぃさんHAPPY BIRTHDAYでした~。v-25
v-238
ケーキ食べた?いや・・食べ放題か?

私、自分の誕生日は自分で好きなケーキを買ってきて
家族に強制的におめでとうを言わせてますv-274
「え、何でケーキ?・・あ、お母さん誕生日?・・あ、おめでとう・・」
・・みたいな・・。

嵐はまかせて!
でも、NEWSがちょっと・・全員の名前は言えない・・。(笑)
2010.09.22 11:00 | URL | #n953mqEs [edit]
かるびぃ says..."megmegさんへ"
ありがとうございま~すe-266

またひとつ年季が入りました!!
最近では、もう恐いもんなしデス。。。あはっは・・

今年もステキな年になるといいなぁ~

Disneyは見ましたね~~
リトルマーメードは
空でセリフ言えるんじゃないかと思うくらい・・
歌も歌えますe-330・・・笑

やっぱり、嵐。。。人気ですねe-446

2010.09.22 13:52 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
そうなんだ~!
非公開はそんな仕組みになっているんですねe-330
覚えておこう・・・e-319

強制パーティの手があったか・・・
とりあえず、焼肉に行きましたe-349

この1週間、みんないなくて私とバンビーナだけなので
今晩、ワインでも開けてDVD見放題パーティやろうかとe-446e-12

たまに、娘と2人だけってのも楽しいです。
なんだか、いい誕生日週間だな~~e-420

そうそう。。。私もNEWSは やまぴー しか知りません・・e-441
やまぴー だけしか目に入んない。。。笑
2010.09.22 14:07 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/295-94a3805a
該当の記事は見つかりませんでした。