小さなハンコの持ち手♪
Buongiorno ! /
う~~ん、秋だわぁ~~
えっ!!ぜんぜん!ぜんぜん汗なんてかいてませんことよ~~。。
さあさあ!今日のハンコは・・っと・・
相変わらず、チリも山となる半端な消しゴムくん達よ!!
君達はいったいこの先、どうしたいか・・・
もしくは、されたいのか・・・と言う話デス。
こんな物を作ったところで、焼け石に水。。
ではありますが・・・
うすいほるナビの半端くん達を使って
自分的にはかなり小さな一輪のバラ・・・
「え~~っ!!つまんない!!」
ちょっ、ちょっと待って。。
これに、持ち手をつけてみよう!!
というのが、今日の目的なんである
って、えばる程の事じゃあございませんよ~
ほれっ、これです・・
これは、2個セットで一輪のばらになりますが、
ばらの花は単独でも使えます
ホームセンターや木工のコーナーなどで売っている
長い丸い木の棒を適当にカットして使いました。
画像の木は直径8mmですが、
サイズもいろいろ揃っているみたいです。
小さな物は、捺しにくいという難点がありますが、
やはり面倒でも、持ち手をつけると、数段捺しやすいです!!
ちょっとお洒落な小さなハンコをいっぱい作って
ミニチュアみたいに集めても可愛いかも
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す
スポンサーサイト