FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

小さなハンコの持ち手♪

Buongiorno ! /

う~~ん、だわぁ~~
えっ!!ぜんぜん!ぜんぜん汗なんてかいてませんことよ~~。。

さあさあ!今日のハンコは・・っと・・

相変わらず、チリも山となる半端な消しゴムくん達よ!!
君達はいったいこの先、どうしたいか・・・
もしくは、されたいのか・・・と言う話デス。

こんな物を作ったところで、焼け石に水。。
ではありますが・・・

3. 002 blog

3. 003 blog

うすいほるナビの半端くん達を使って
自分的にはかなり小さな一輪のバラ・・・

「え~~っ!!つまんない!!

ちょっ、ちょっと待って。。

これに、持ち手をつけてみよう!!
というのが、今日の目的なんである

って、えばる程の事じゃあございませんよ~

ほれっ、これです・・

3. 005 blog

これは、2個セットで一輪のばらになりますが、
ばらの花は単独でも使えます

ホームセンターや木工のコーナーなどで売っている
長い丸い木の棒を適当にカットして使いました。
画像の木は直径8mmですが、
サイズもいろいろ揃っているみたいです。

3. 009 blog

小さな物は、捺しにくいという難点がありますが、
やはり面倒でも、持ち手をつけると、数段捺しやすいです!!

ちょっとお洒落な小さなハンコをいっぱい作って
ミニチュアみたいに集めても可愛いかも

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



6 Comments

jam says...""
半端な消しゴム君達。
うちにも沢山出番を待ってますね~。

もう少しで消しゴムがなくなるので、買ってこようと思ってるんだけど、我慢して半端な子達を使おうか・・・・。
ここで使わないといつ使う?って感じだし( ̄ω ̄;)
2010.09.14 15:23 | URL | #US7Is6OM [edit]
希@ says..."空気が秋になりましたね!"
ハンパな消しゴム、たまりますよね~~~~。
消費しても消費しても・・・。
ほるナビは、消しゴム本来の仕事、字をきれいに消すってこともきっちりやってくれるので、私は字を消したりしてますよ★
2010.09.14 16:51 | URL | #O5mp8qzk [edit]
かるびぃ says..."jamさんへ"
そうそう!
小さくても、使えるから捨てるに捨てられないし・・e-444

以前、
合間を見て、ワンポイント的なのをいっぱい作ろう!とか、
1日1個、半端はんこで何か彫る!!

なんて計画を立ててみたりもしましたが、
2日坊主で終わりました・・・・v-15

新しいのを買う前に半端を使う・・計画は、
かなり、成功率高そうe-420
jamさんが我慢できればの話ですが・・・・笑
2010.09.15 00:23 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."希@さんへ"
日中さえ我慢すれば・・・
夜は空気もひんやり、ほど良く冷やされておりますe-319

前に希@さんも、たくさん小さいの作ってましたよね!
あんな風に可愛いのいっぱい作りたいけど・・
なかなか実行に移せません。

うんうん、本来の仕事をきっちりしてもらおうか!e-442

一生、字けしは買わなくてもすみますねe-446
2010.09.15 00:32 | URL | #- [edit]
日葵 says...""
こんにちわ★
ちまはんこを、なにかに使えると必死に集めて、、、忘れて。。。
この前出てきてびっくり。。。。

多すぎ!!!

それをさくさく仕分けして・・・。
何に使おうか悩みながら重ね捺し用に使ってます♪
かるびぃさんの頭の本棚にはいっぱい資料詰まってそう。。。♪
2010.09.15 12:41 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
みんなそうだよね~~e-444
消費期限もないしさー・・・
でも、あまり古くなるとゴムが硬くなるような気がするのは
わたしだけでしょうか・・・e-351

うんうん、重ね捺しに使うのが一番消費する使い方ですね!
面倒だけど、やっぱり可愛いよねe-343

最近マーカーが多かったので、
久しぶりに重ね捺しとしゃれこむかな・・・笑
2010.09.16 00:40 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/292-db8324cc
該当の記事は見つかりませんでした。