FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

デコパッチで空き瓶リメイク♪

Buongiorno ! /

デコパッチ・・・おでこがピンと痛くなる・・
「でこぴん」のお仲間ですか~??

1デコパッチ 009 blog

みたいなネーミングですが、多分、デコパージュ用の「糊」です。
普通ケマージュといわれているらしいです。
デコパージュは未知の世界ですので、詳しくはわかりませんが、

ガラス製品やプラッスチックなどに紙や布が貼れる糊
と、いうことです

さっそくこれを使って、空き瓶リメイクに Let's Try!

1デコパッチ 019 blog

まず、用意するものは、空き瓶・薄手の紙(紙ナフキン等)・水性ニス(100均でも購入可)などです。

1デコパッチ 003 blog 1デコパッチ 006 blog

せっかくなので、お初の消しゴムはんこ
これまた100均などでも売っている
白い薄手の紙袋を解体して捺して使います。

1デコパッチ 007 blog

蓋は、蓋の方にデコパッチを刷毛で薄く塗り
画像のように丸く切った紙ナフキンを貼っていきます。
多少ベタベタ染みてきますが、気にせずGO!

余分な紙は切り取って、蓋の内側に折り込みますが、
この部分は厚くなると蓋が閉まらなくなるので、気をつけましょう。

1デコパッチ 010 blog

蓋が出来たら、ハンコを捺した紙にデコパッチを刷毛で塗り
瓶のペタッと好きなところに貼ります♪

乾いたら、水性ニスを蓋に塗ります。
瓶の方はハンコシールの部分にだけニスを塗ります。
多少(1ミリ程度)回りにはみ出るくらいが、はがれにくくていいかも・・・

1デコパッチ 022 blog

1デコパッチ 024 blog

一度塗りでも、このぐらいのツヤが出て、
完全に乾くと・・・
わぁ~いデコパージュの手触り!

もっと、もっと作りたい!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



14 Comments

izu says...""
やだ~~ 楽しそう!!!!
ハマってしまいそうで怖いよ~
ええなぁ~
ええなぁ~~
やりたぁ~~~~い♪
2010.08.21 17:47 | URL | #- [edit]
jam says...""
可愛い~(≧▽≦)♪
最近ビンテージ素材なんかを集めてるので、夢が膨らむぅぅぅ( ´¬`)
あとはやる気だな!
2010.08.21 20:52 | URL | #US7Is6OM [edit]
花音 says..."デコパッチ♪♪"
こんばんは★

【デコパッチ】ホント おデコに貼るもの
かと思いますよね~(笑)

でもこんなステキなことが出来るんですね!!
かるびぃさんも探究心がすごい~!!!

デコパッチ インテリアにもよさそうな
オシャレな入れ物ですね!!!

空き瓶 ステキなリメイク出来ますね♪♪
オシャレな入れ物に早がわりですね(^^)

私もやってみたくなりました~~(^^)
2010.08.21 21:18 | URL | #- [edit]
Ramune says...""
すご~い♪
かるびぃさんってほんと何でも作っちゃうんだね♪
デコパッチって
おでこに貼る熱サマシート・・・の事かと思っちゃったー(笑)
2010.08.21 21:24 | URL | #- [edit]
はんこどり says...""
すんごいおしゃれです!
ただの瓶がここまで変身をとげるとわ!

実は昔私もやりました 懐かしいです^^
なんでもかんでも貼っちゃあ固めて触りたくなる代物ですよね
2010.08.21 22:59 | URL | #8EpmYVmo [edit]
mumu says...""
これも楽しそうですね~!!
かるびぃさんがやってること、なんでもマネしたくなる私です(汗)。
でも空き瓶のリメイクはやっておかなくっちゃ!
実はウチに空き瓶たくさん貯めてるんです…><;
何かに使えると思ってストックしてるけど
なかなかその容姿が気に入らなくて。
その置くだけでも可愛いデコパッチ、購入したいです。
2010.08.21 23:42 | URL | #Vg6O9.cg [edit]
かるびぃ says..."izuさんへ"
やってみて~~e-266
思ったより簡単でしたよ!
糊も水性ニスも刷毛を使いますが、
水洗いでチャチャっときれいになるしe-343

普通にポストカードにも使えそう!
私もハマリそーですe-446
2010.08.22 00:53 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
かるびぃ says..."jamさんへ"
ビンテージなら、
すご~くお洒落な物できそーe-420

とても手軽にできるので、お薦めですよ!!
一度作ってみたら、きっとやみつきですe-266

わたしも、デコパージュ用の薄い紙
買いに行きたくて、うずうずしてますe-455
2010.08.22 01:09 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
かるびぃ says..."花音さんへ"
ねぇ、そうでしょう!!
容器がおしゃれなのに、何故「デコパッチ」なの~e-350

一度聞いたら忘れないけど・・・笑

これは、今まで作った中でも
思ったより簡単度 No1.かも・・
貼るのも、蓋の折り返し部分が
均等にギャザーを寄せるように注意するぐらいで、
後は、切って貼るのみデスe-319
2010.08.22 01:18 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
かるびぃ says..."Ramuneさんへ"
そうでしょ~e-343
わたしも、みんなきっと
「デコパッチ????」ってなると思った!笑
虫パッチみたいでもあるし、
確かにパッチだけに貼るもの繋がりではあるよねe-440

本屋で立ち読みした本に
瓶の蓋を木工ボンドで貼ってニスを塗って
リメイクした物がのっていて、
マネっこしてみましたe-446
2010.08.22 01:28 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
かるびぃ says..."はんこどりさんへ"
はんこどりさんもハマったのか~~e-446
ニスが乾くと、
何度でも触りたくなりますよね!

出来上がりの満足感もなかなかだし、
いろんな物を変身させたくなりますe-372

お次は何にしようか
部屋中キョロキョロして物色中デスe-317
2010.08.22 01:37 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
かるびぃ says..."mumuさんへ"
実はうちも
娘が大好きなシャケフレークが
この瓶に入っていて、
空き瓶が売るほどありますe-443

でも、同じ瓶が並んでると
こんな瓶でも結構きれいe-420に見えたり、
たまに役にたったりで
捨てられずにコレクション・・笑

デコパッチも実は容器が可愛くて
思わず買ってしまったんですe-349
その時は何に使うのか予定も無く・・・・

瓶もデコパッチも役に立ってよかったデスe-446

2010.08.22 01:48 | URL | #J9X3RJQ. [edit]
u*ca says..."おぉ~♪"
ステキステキ~♪
お手軽な素材で出来るんですね~!
やってみたい!
でもデコパッチは手に入りづらいかな~?
探してみようっと^^

え、コレしゃけフレークの瓶なんですか?
今まで捨ててたぁ~@0@;
2010.08.22 08:37 | URL | #H6hNXAII [edit]
かるびぃ says..."u*caさんへ"
とっても、お手軽よ~e-348

立ち読みした本によると、蓋に紙を張るときは
木工ボンドを薄く塗って貼っていました。
確かにデコパッチは木工ボンドとよく似てますが、
木工ボンドより水っぽいですe-284
でも代用できるみたいだよ!

しゃけフレークの瓶は捨ててはいけません!・・・笑

2010.08.22 23:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/280-96cd4c2c
該当の記事は見つかりませんでした。