ピアノのはんことシンプルな枠♪
Buongiorno ! /
海の日の名にふさわしい、あぢ~~ぃ日が続いております。。
昨日は、札幌の渋谷的なスポットまで・・
買うかどうか、とっても迷って買ってしまった
LIFEのノート・・・B6で780円ぐらい・・
迷ったわりに値段の記憶が曖昧ですが・・・
ノートにしては、とても高いと思いますが・・・
ど~~~しても、欲しい!
彫りあがっていた、ピアノのはんこのイメージを
引きずっていたのでしょうか・・・
今日は、ショパンのノクターンでも聞きながら~
ピアノを施したハンコをご紹介いたします。
枠だけのはんこも作りました。
いつも2.8cm×5.8㎝と2.8cm×2.8㎝
この2つのサイズのはんこを彫る事が多いので、
それに合わせて、枠だけのハンコがあっても利用価値あるかも・・・
下絵を失敗してそのままになってたほるナビを使って彫ってみました。
もちろんそのままで、使えるハンコですが、
枠を加えると、ちょっと締まった感じですかね~
そうそう、ノートを買った後は
例のごとく何かないかな探検隊となって
娘とふたり、フラフラうろついておりました。
こんなに暑いと体力の消耗激しいですが、
窯焼きハンバーグのお店を見つけランチタイムで生き返りました
だってね~~、
ボリュームたっぷりの窯焼きハンバーグ(付け合せはポテト・人参・玉ねぎ)・
グリーンサラダにはカシューナッツのトッピングたっぷりで、お味噌汁つき。
白米は、雑穀米に変更可
ドリンクもフルーツジュースやら種類がいっぱいあるし、
デザートもティラミス、ベリー類のミニパフェ、窯焼きシュークリームなど、
目移りしちゃう品揃えの中から選べるし・・・
食後にはデザートと一緒にジャスミンティーまでついてくる親切さこれだけついて、な、なんと1150円!…ジャパネット風に言ってるつもり
これは、プレーンなハンバーグの価格ですが、満足度120%です!
あ~あ、ショパンのノクターンなんてぶっとんじゃいましたね!!
にほんブログ村ランキングに参加してます
ポチッ
と小鳥さんを応援クリックお願いしま~す