FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

ディスプレィボード手づくり教室☆tomoさんから♪

Buongiorno ! /

今日も、一日頑張るぞー!

と、朝からかなりハイテンションで、
何故か、「サザエさん」 を口ずさみながら掃除機かけてる変なおばさん・・・

まあ、=かるびぃに決まってますが
その、訳は・・・・

じゃ~~~ん!

5tomo・手づくり教室1 018 blog

ず~っと前から donna & bambina を応援してくださっているtomoさんから
こ~~~んな、ステキないただきもの

全部、ハンドメイドなんですよ!!
信じられないくらい、綺麗なできばえ・・・

おまけに私のねこちゃんのハンコをポーチにつけてくださって、
(それ以外のハンコはtomoさんの作品です)
ラップ芯で作る小箱まで・・・・<嬉しすぎる~~~
小箱はひとつは布製なんですよ!!
蓋がふわっとホッコリしてて、すんごい可愛いの

本当にありがたい事で、
その他、ブログには紹介できませんでしたが、
ステキなものや嬉しいものを頂くことがあり、
皆様には心より感謝しております。
本当は、ブログでもご紹介したいのですが、
勝手に掲載するのも、ご迷惑かと躊躇しております。
が、これからはやっぱり、許可を戴いてからですが、ご紹介したいな~~

心のこもった贈り物は、その時の気持ちと一緒に
記録しておきたいですよね


ストラップ&キーホールダーマニアの我が家のバンビーナに
すぐ使わないで、暫くは飾っておきなさい と指図され、
ご親切にも「私の部屋に飾っておく?」とか
ワケわかんない誘惑されて・・・

そんなこんなで、決定です!ディスプレィボードを作って飾ろう!

5tomo・手づくり教室1 004 blog

新しく彫ったハンコなども使って・・

5tomo・手づくり教室1 028 30blog 5tomo・手づくり教室1 005 blog30

適当な板(ホームセンター等で袋詰めで売っている木片など)2~3枚を白くペイントします。
塗料などについては、4月30日付けの記事を参照ください。
かまぼこの板でも出来るかも・・・

塗料によって乾く時間が違いますが、
乾くまでコーヒータイムでおやつでも食べながら待ちます。
どんなハンコをどんな風に捺そうかな~~と考えながら・・・

5tomo・手づくり教室1 009 blog 5tomo・手づくり教室1 008 30bulog

板が乾いたら、好きなハンコを捺していきましょう!

5tomo・手づくり教室1 012 blog

こちらは、バンビーナ作です。
なかなか、おしゃれにレイアウトできましたね~~

5tomo・手づくり教室1 010 blog

こちらは、かるびぃ作です。

さて、この板がどんな風に変身するのか・・・・

は、次回にご紹介いたしま~~す!
なんとなく、想像できちゃいますか??

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村<ランキングに参加してます
小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

スポンサーサイト



12 Comments

tomo says..."かるびぃさんへ"
ありがとうございます~~v-238
かるびぃさんのブログの世界に入れてもらうと
私の凡作も輝いて見えますぅ~~
うれしぃ~~~。

ディスプレィボード、これを見たらちょっと想像できてきた!きっと・・・・だな!
バンビーナちゃんのもすてきです。
さすがバンビーナちゃん。
かえるのこはかえる。

・・・届いてからこんな短時間で発想・制作・完成・・?
やっぱ、かるびぃさん、ただものじゃないです。v-190
続き、楽しみにしています。
2010.05.11 08:07 | URL | #n953mqEs [edit]
けーこ says..."おはようございますv"
わー!!!すごい~♪これ、全部ハンドメイド!?
tomoさん、素敵ですvv
一瞬、どこの雑貨屋さんかと思いました…(*´∀`*)

そして、そんな素敵な物をまた素敵なかるびぃさんの
ディスプレイボードに飾られたら……(*ノェノ)
最高のコラボじゃないですか♪♪
わー、ほんとにかわいい★(想像してる(笑)

早く、完成写真を拝見したいです!!
かるびぃさん頑張ってくださいませvv
2010.05.11 09:10 | URL | #vF6dOJDI [edit]
ロデ☆ says..."お嬢さんもセンス抜群ですね☆"
母のはんこの良さをよくわかってる
お嬢さんですね♪
わたしもセンスよくはんこが捺せるようになりたいです。
・・で、どんな修行をすればよいでしょうか?
(笑)
毎回同じこと書いてますね、わたし。
憧れてるので^^ついつい・・

次回完成品を楽しみにまた来させてください。
2010.05.11 10:37 | URL | #kSi.wH62 [edit]
希@ says..."こんにちはー。"
すごい~~~~。
すごいセンスの方のもとには、すごいセンスの方の作品が集まるんですね・・・。

4月30日のフレームも、今回のディスプレイボードも、かるびぃさんワールド炸裂で、ステキ過ぎます~~~!

「オールドビレッジ・バターミルクペイント」←これも、かなり気になります!!(^-^)
2010.05.11 10:56 | URL | #a00JezGg [edit]
ハンナ says...""
こんにちは
おお 素敵な贈り物ですね
全部手作りなんて見えない!

ボードも出来上がりが早くみたい☆
2010.05.11 15:10 | URL | #yl2HcnkM [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
本当に、ステキなプレゼントをありがとうございますe-266

私には、珍しく午前のちょっと早い時間、
窓際の朝日を利用して撮影しました。
tomoさんの作品にピッタリの気がして・・・
やっぱり、優しい光がお似合いで、
暫く見とれてましたe-446

ディスプレィボード、出来上がりました!!
明日アップ予定ですe-319
2010.05.11 23:53 | URL | #- [edit]
megmeg says...""
こんばんは~
私も何となく想像出来ました・・・
でも想像以上の物に決まってる!!
だってかるびぃさんが作るんだから!(^^)!

プレゼントのハンドメイドな品々も
素敵ですね~
うっとりです(*^_^*)
2010.05.12 00:07 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."ロデ☆さんへ"
いつも娘は、DSの動くメモ帳とかで
動画ばかり描いてます。
どうやって作ってるのかは良くわかりませんが、
BGMまで入っていて、けっこう笑えますe-257<プッ

母は思いっきり、アナログな事してるのにねぇ・・・笑

でも、消しゴムはんこに、こんなにはまるとは
思ってませんでした!!
なんだろうね、このやみつきになる感じは・・・?e-344
2010.05.12 00:10 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."希@さんへ"
このシリーズに、今はまってますe-446

バターミルクペイントはかなり前に買って、
その時は、コルクに塗ってみたのですが、
あまり相性が良くなくて・・・

例のe-140東急ハンズe-141で購入しましたが、
水で薄められるし、筆も水洗いでOKだし、乾きも早いし、
重ね塗りもむらになりずらく、自然素材なので安心して使えますe-343
色も他に種類ありますよ。

扱いやすいので、超お薦めデスe-420

2010.05.12 00:22 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."ハンナさんへ"
でしょうー!!売り物みたいだよね~~e-343

でも、ハンナちゃんもいつも可愛い物
ちょこちょこと作れるから
私としては、かなり羨ましいデスe-415

どちらかと言うと、裁縫より大工仕事のほうが
似合ってるかも知れない わ・た・し。。。。
2010.05.12 00:35 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."けーこさんへ・・・頑張りました!!"
本当に、tomoさんは器用だし、センスも良くて、
もっと作品見てみたいですe-266

けーこさんのミニチュアやパンも凄いけどねーe-349
見るとムショーに食欲がわくのが、玉に瑕・・・笑・・・デス。。。

ディスプレィボード、出来上がってます。
デぃスプレィボードと言うより・・・
ただの壁かけ みたいになってしまってますが、
明日(おっと、もう今日か・・・)アップいたします。
2010.05.12 00:48 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."megmegさんへ"
いや~~ぁ・・・想像通りであることを願いますe-420
以下かもしれないし・・・

ディスプレイボードって、名前がカッコよすぎた・・e-443
壁掛け くらいにしとけば良かったと
後悔しているところです・・・

megmegさんももちろん、
皆さん、可愛い物が作れて羨ましいデス。。
私は、本当に簡単な直線縫いだけで出来るものぐらいしか
作れないので、めちゃくちゃ憧れますe-420
2010.05.12 00:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/227-c6381b45
該当の記事は見つかりませんでした。