ディスプレィボード手づくり教室☆tomoさんから♪
Buongiorno ! / <今日も、一日頑張るぞー!
と、朝からかなりハイテンションで、
何故か、「サザエさん」 を口ずさみながら掃除機かけてる変なおばさん・・・
まあ、=かるびぃに決まってますが
その、訳は・・・・
じゃ~~~ん!
ず~っと前から donna & bambina を応援してくださっているtomoさんから
こ~~~んな、ステキないただきもの
全部、ハンドメイドなんですよ!!
信じられないくらい、綺麗なできばえ・・・
おまけに私のねこちゃんのハンコをポーチにつけてくださって、
(それ以外のハンコはtomoさんの作品です)
ラップ芯で作る小箱まで・・・・<嬉しすぎる~~~
小箱はひとつは布製なんですよ!!
蓋がふわっとホッコリしてて、すんごい可愛いの
本当にありがたい事で、
その他、ブログには紹介できませんでしたが、
ステキなものや嬉しいものを頂くことがあり、
皆様には心より感謝しております。
本当は、ブログでもご紹介したいのですが、
勝手に掲載するのも、ご迷惑かと躊躇しております。
が、これからはやっぱり、許可を戴いてからですが、ご紹介したいな~~
心のこもった贈り物は、その時の気持ちと一緒に
記録しておきたいですよね
ストラップ&キーホールダーマニアの我が家のバンビーナに
すぐ使わないで、暫くは飾っておきなさい と指図され、
ご親切にも「私の部屋に飾っておく?」とか
ワケわかんない誘惑されて・・・
そんなこんなで、<決定です!ディスプレィボードを作って飾ろう!
新しく彫ったハンコなども使って・・
適当な板(ホームセンター等で袋詰めで売っている木片など)2~3枚を白くペイントします。
塗料などについては、4月30日付けの記事を参照ください。
かまぼこの板でも出来るかも・・・
塗料によって乾く時間が違いますが、
乾くまでコーヒータイムでおやつでも食べながら待ちます。
どんなハンコをどんな風に捺そうかな~~と考えながら・・・
板が乾いたら、好きなハンコを捺していきましょう!
こちらは、バンビーナ作です。
なかなか、おしゃれにレイアウトできましたね~~
こちらは、かるびぃ作です。
さて、この板がどんな風に変身するのか・・・・
は、次回にご紹介いたしま~~す!
なんとなく、想像できちゃいますか??
にほんブログ村<ランキングに参加してます
小鳥さんをポチッ
と応援クリックお願いしま~す