幸せを呼ぶ小さなはんこで・・・
Buongiorno ! /
また、TVネタで恐縮ですが、先日「ケンみんショー」で、
北海道人のカミングアウト。。。
そうなんです、北海道の人はあたたか~~~いご飯にバターを入れて
お醤油をチッとたらして食べます
し・か・し・・・我が家では、もっと究極のバターご飯があるんです!!
その1…鮭バターごはん
温かいご飯にバターを普通は食パン1枚に使う量ぐらい入れて、
鮭フレークを適量入れ、焼き海苔をちぎってハラハラとのせ、
お好みでお醤油をたらしていただきます。
お醤油は鮭フレークの塩分により調節します。
その2…たらこバターごはん
鮭の代わりにたらこを使います。
たらこの塩分があるのでお醤油はいらないぐらいですが、
数滴たらすと、風味が増すかな~~
かなり、ハイカロリー&ハイテンションな逸品ですよ~~
特に、お子様は大好きです
カミングアウトはこのぐらいにして、
幸せを呼ぶ小さなはんことやらをご紹介します。
仏語で“あなたにたくさんの幸せを”~~~
3cm×3cmのはんこと
以前コースターを作った時に使った、アーチのはんこ・
コーナーはんこ等を組み合わせて
カードを2種類作ってみました。
もっと、もっとバリエーションはあるのですが、
本日の夕食が鮭バターごはんのみになってしまいそうなので。。
こちらは、バラのアーチを使って・・・
このアーチは3回捺すと
コースターのサイズのサークルになります。
こちらは、アイビーのアーチとバラコーナーはんこの組み合わせ。
なかなか時間がなくて、こんな風に手持ちのはんこで
楽しむ事ができませんが、
使い方がいろいろ発見できるので、
もっと、もっとたくさん作りたいと思っています!ショップの方も来週中には、新しい商品をアップする予定です
ランキングに参加してます
ポチッとクリック応援お願いしま~す
ご質問・ご感想などコメントもお待ちしてます