FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

幸せを呼ぶ小さなはんこで・・・

Buongiorno ! /

また、TVネタで恐縮ですが、先日「ケンみんショー」で、
北海道人のカミングアウト。。。

そうなんです、北海道の人はあたたか~~~いご飯にバターを入れて
お醤油をチッとたらして食べます

し・か・し・・・我が家では、もっと究極のバターご飯があるんです!!

その1…鮭バターごはん
温かいご飯にバターを普通は食パン1枚に使う量ぐらい入れて、
鮭フレークを適量入れ、焼き海苔をちぎってハラハラとのせ、
お好みでお醤油をたらしていただきます。
お醤油は鮭フレークの塩分により調節します。

その2…たらこバターごはん
鮭の代わりにたらこを使います。
たらこの塩分があるのでお醤油はいらないぐらいですが、
数滴たらすと、風味が増すかな~~

かなり、ハイカロリー&ハイテンションな逸品ですよ~~
特に、お子様は大好きです

S鳥・便箋・メス 006 blog

カミングアウトはこのぐらいにして、
幸せを呼ぶ小さなはんことやらをご紹介します。

仏語で“あなたにたくさんの幸せを”~~~
3cm×3cmのはんこと

3kakeru 002 blog

以前コースターを作った時に使った、アーチのはんこ・
コーナーはんこ等を組み合わせて

3kakeru 003 blog

カードを2種類作ってみました。
もっと、もっとバリエーションはあるのですが、
本日の夕食が鮭バターごはんのみになってしまいそうなので。。

3kakeru 006 blog

こちらは、バラのアーチを使って・・・
このアーチは3回捺すと
コースターのサイズのサークルになります。

3kakeru 012 blog

こちらは、アイビーのアーチとバラコーナーはんこの組み合わせ。

なかなか時間がなくて、こんな風に手持ちのはんこで
楽しむ事ができませんが、
使い方がいろいろ発見できるので、
もっと、もっとたくさん作りたいと思っています!

ショップの方も来週中には、新しい商品をアップする予定です

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してます
            ポチッとクリック応援お願いしま~す
            ご質問・ご感想などコメントもお待ちしてます

スポンサーサイト



10 Comments

チビひろ says..."うううう美しいぃぃーーー!!"
こんばんは♪♪
今日も、とっても美しいハンコで眼福ありがとうございます☆
素敵なデザインですね~。
そして、彫りも繊細で、本当に美しい・・・!!
2010.02.28 23:44 | URL | #lDdXuADo [edit]
かるびぃ says..."チビひろさんへ"
わぁー!たった今コメント欄とかチェックも終わり、
これから、ブログ巡り・・・
まずは、チビひろさんのとこにお邪魔しようと
思っていたところに、チビひろさんからのコメントが
届いて、びっくりe-451!!

なんだか、とても嬉しくなっちゃいましたe-343
それに、褒めてもらえちゃったし!!

デザインを考えるのも大好きなので、
こんな風に言っていただけて、感激ですe-420


2010.03.01 00:17 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
あらぁ・・以前のはんことのコラボで、
またすごいかるびぃワールドv-254

コーナー+アーチ+あたらしいはんこのカード、いいなぁ・・
ほんと、いろいろな組み合わせでまだまだできますね。
かるびぃさんのはどれを組み合わせてもにあいそう。
さりげなく色も変えたら限りなく捺せちゃうね!

ショップも楽しみv-20

2010.03.01 08:47 | URL | #n953mqEs [edit]
日葵 says...""
こんにちわ☆

すごい・・・
ウェディングに、使えますよね。。。
かるびぃさんのハンコを見るたびに、思います。
ウェディング用に使えそうで素敵だなぁ~・・・って♪
今日も目の保養になりました~(*^^)v
2010.03.01 12:21 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
いつのまにか、たまってしまったはんこですが、
たまに、箱を開けて眺めていると、
あれっ、このはんこには違う使いみちあるかも・・・
なんて発見がありますe-257

せっかく、作ったはんこなので、
たくさん使ってあげなくちゃネe-343

ショップの準備もボチボチやってま~すe-319
2010.03.01 13:43 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
わぁ~~e-343
言われてみると、メッセージもウェディングに合ってるかも!

残念ながら去年、最後のひとりの独身のいとこが
結婚してしまったので、当分寿はありませんが。。。

でも、ウェディング用のカードとか
作ってみたくなりました・・・
とびっきり、ロマンチックで甘い香りのするカード。。e-266
2010.03.01 13:51 | URL | #- [edit]
u*ca says..."ほんと~^^"
ウェディングに!ってオーダーが来そうな素敵なものばかりですよね(^^人
はんこは彫るだけも楽しいですが、何かを作るのもとってもいいですよね。
これからもかるびぃさんの作品が益々楽しみ~♪

そうそう、北海道人のカミングアウト・・・じゃないですけど、うちの旦那は小樽出身なのですがはじめて実家でお赤飯を頂いたときはショックでしたよぉ~@0@
だって、お赤飯が甘かったんです。。。
うちの息子はそれ以来甘いお赤飯が大好きになって、こちらで普通のお赤飯は食べなくなりました^^;
2010.03.01 16:44 | URL | #H6hNXAII [edit]
HoneyBunny♪ says..."うはっ"
ハンコも素晴らしいのは皆さん誉めていらっしゃるとおりですが、かるびぃさんの作られるコースターの素晴らしいこと!!
丸って一番難しいですよね
手間がかかるし綺麗に丸くするのとっても大変!!
ミシン目も綺麗で目が釘付けです!!!!
レース好きにはたまらなーい><

応援応援♪
2010.03.01 20:17 | URL | #CjlWd7YA [edit]
かるびぃ says..."u*caさんへ"
そっか~!小樽なんだ~~!
車で20分~25分ぐらいで行けるので、
良く遊びに行きますe-266とても素敵な街ですよね!

そうなんです!私も9歳~29歳までは、東京と千葉に住んでいたので、
記憶に無いものもあって、結構びっくりする事多いですが、
お赤飯の甘納豆には驚きましたe-451
あと、茶碗蒸しもほんのり甘いんですよ。
両方ともお子様には好評だと思います。。。笑
逆に私は東京へ引っ越した時、
卵豆腐のような茶碗蒸しにかなりの打撃をくらいました~~e-281

地方によって、いろいろで面白いですよね~

u*caさんの可愛いわんちゃんシリーズも楽しみなかるびぃデスe-343
2010.03.01 23:39 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."HoneyBunnyさんへ"
コースター褒めていただいて嬉しいな~~e-266
お気に入りなんです!

でも、あれは実はミシンじゃなくて手縫いで作ったんです。
ミシンが苦手というのもありますが、
丸い物は特に微調節が難しいので、
手縫いの方が融通がきくというか、ごまかしがきくというか。。。
良く見ると、すぐわかっちゃいますが・・エヘヘ。。。

いつも、応援ありがと~~~e-446
2010.03.01 23:50 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/191-420a27e0
該当の記事は見つかりませんでした。