FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

キューピーちゃんを描いて、彫ってみましょ♪

Buongioruno! /

昨日お休みだったのに、明日もお休み・・・

曜日の感覚ずれてます。

よ~~く、自分に言い聞かせないと
ずれたまま一週間すごしてしまう事も良くあります。。。

が、土・日でリセットされるので、今回はズレも軽くてすみそうです。

さあ!今日はキューピーちゃんの描き方&彫り方です。

彫り方のほうは、別にこれっと言った斬新な彫り方があるわけではありませんが、
まあ、流れ・・・です。

キューピー書き方・彫り方 021 blog

キューピーちゃんは、著作権や登録商標など、ちょっといろいろありますが、
自分で作って、使う分には問題ないです。
売ったりすると、誰かに注意されるかも・・・笑

今回描いてみるのは、左下のキューピーです。
あくまで、かるびぃ流 「キューピー風赤ちゃん」 の描き方です。
ホンモノとは全然違うものです。


キューピー書き方・彫り方 009blog キューピー書き方・彫り方 010 blog

まず、図のように中心線を決めて楕円を描いて、
あごと髪の尖った部分を描きます。

キューピー書き方・彫り方 011 blog キューピー書き方・彫り方 012 blog

顔の横の髪は、中心線より下に描きます。
基本的に、キューピーちゃんの顔のパーツは半分より下に描きます。
顔の輪郭を楕円に沿って描いていきます。

横の髪よりさらに下に目を描きます。
眼間距離は思いっきり離してください。

あごと目の間にお口です。

キューピー書き方・彫り方 014 blog

横の髪を目安に、「こまったちゃん眉」を描きます。
睫毛もちょい長めに付けてね!

キューピー書き方・彫り方 015 blog キューピー書き方・彫り方 002 blog

トレペを当てて、トレースします。
左は今まで描いてきたものを忠実に写したもので、
右はほっぺ等を気持ちふっくらさせ、
黒目の下の部分をちょっと平らにしたものです。
下の薄っすら赤い線が、元の絵の線です。

この段階で、自分の好みのキューピーちゃんに仕上げてください。

キューピー書き方・彫り方 003 blog

ふたつを比べると、こんな感じです。

ちょっと長くなるので、彫り方は次回にご紹介します。
別に、普通に彫るだけですが、一応完成までということです。
その後、文字の起し方なども、上手く説明できそうだったら、
続編として、ご紹介したいと思っています

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してます。
            ポチッと応援クリックおねがいしま~す
            ご質問などコメントもお待ちしてます

スポンサーサイト



12 Comments

jam says..."楽しみぃ♪"
彫り方の楽しみだけど、続編も楽しみぃ♪

やっぱり動物なり人を書くときは、十字の線とかが大事なんですね。
私、象さんを書きたいんだけど書くとそれはないでしょe-447になっちゃうんですよね・・・・・。
キューピーちゃんを参考に(全然違うけど^^;)象さんチャレンジしてみるね。
2010.02.12 17:12 | URL | #US7Is6OM [edit]
かるびぃ says..."jamさんへ"
いつもは、十字線なんて描かないで、
いきなり描いてます。。。e-440

本当は凄く適当なんです・・・・笑

象さん・・・難しそう!
私は、動物が苦手で、ごく限られたものしか描けません。
出来上がり、楽しみにしてます!

彫り方は、ホント期待っしないでね~~~(>_<)



2010.02.12 23:37 | URL | #- [edit]
K* says...""
こんばんは(^^)

ラブリーなキューピーが出来る様子、楽しい~♪
でもやっぱり表情のあるものは目が大事ですねv-353
シンプルなもので表情を出せるって、かるびぃさんの絵の上手さだなぁ(*゜‐゜)
それにしてもお顔のサイズ、ちっちゃ~いv-521
続編を楽しみにしていますv-410
2010.02.13 00:00 | URL | #mQop/nM. [edit]
u*ca says..."こんにちは~^^"
かるびぃさんのキューピーちゃん可愛いのでだいすき^^
目の位置やほっぺのふくらみで顔の表情って違ってきますよね~。
彫り方も楽しみ♪そして、文字の起こし方もとっても興味津々です!
楽しみに待ってますね^^@
2010.02.13 07:59 | URL | #- [edit]
けーこ says..."こんばんは♪"
かるびぃさんのキューピーちゃん、
こんなに丁寧に描かれてるから、あんなにかわいいのねv
赤ちゃんのぷくぷくしたほっぺの
感じ、大切ですよね~(*´ェ`*)
困ったちゃん眉がついてるのに、なぜこんなに
愛らしい笑顔になるのか…。不思議v

尊敬するかるびぃさんの彫り方や、字の起こし方を
紹介してくださるなんて嬉しすぎですvv
2010.02.13 20:48 | URL | #vF6dOJDI [edit]
HoneyBunny♪ says..."こんばんは"
キューピーちゃん可愛いです
同じようにかけるかなぁ♪
後でこっそり練習します!!
こんなに小さいのね・・・
びっくり!!

今日も応援ポチ♪
2010.02.13 20:57 | URL | #CjlWd7YA [edit]
かるびぃ says..."K*さんへ"
意識せずとも、自然といろんな表情になってしまいます・・
それが証拠に、2度同じものって描けませんe-441
同じ顔を作りたいときは、
同じ下絵を何度もトレースしますe-343

デッサン苦手なんですよ!
(なのに、描き方・・・・だなんて、ずうずうしいよねっ!)
なので、上手く描けたものは、とことん
使いまわします。。。笑

2010.02.13 23:41 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."u*caさんへ"
そうなんです。
何回描いても、同じくならないの・・・
単純な絵なのに、不思議ですよね~~e-446

彫り方は、あまり参考にならないかも知れませんよー!
でも、私も他の方がどんな風に彫るのか見るのスキです・・e-343

でもホント、説明するのって難しい!!e-465

2010.02.13 23:49 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."けーこさんへ"
いやはや、彫り方は期待はずれかもしれませんが・・・
説明するのが、こんなに難しいとはe-350

でも、なんとなくこんな感じ~~で、いっちゃいます。。笑

キューピーちゃんは、彫っていても心が和んで
自分でもとても好きですe-343

ミルキーな匂いしてきそ~~だしっe-446

2010.02.13 23:58 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."HoneyBunnyさんへ"
いつも、応援ポチ♪ありがとう~~e-266

どうしてか、小さいの好きです!
消しゴムをケチってるわけじゃないんですよ~~笑

なので、小さい図柄対応策にいつも頭を悩ませてマスe-465
もう少し、のびのび彫ればいいのにね!


2010.02.14 00:08 | URL | #- [edit]
日葵 says..."こんにちわ☆"
かるびぃさんの書くきゅうぴぃちゃんって、どこか、、、、なんか、なつかしいというか、新しいというか・・・
かわいいんですよね~・・・
なんだろうな~・・・
こうやって書くのね~って思いながら見てました。
彫るのみるのも楽しみです♪
2010.02.14 13:46 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
ちょっと、憎めないヤツでしょう・・
昔こんな顔のお人形もってたよ~な、
もってなかったよ~な。。。
いつもは、こんな風に中心線なんか描いた事ないのですが。。
一応、基本なのかな~~と。
キューピーちゃんのパーツが全部半分より下に集まってると
いう事実も初めて気づいたぐらいです。。e-443

実際は、てきとーに描くのが楽しいですネッe-446

2010.02.14 14:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/183-0f87ce8e
該当の記事は見つかりませんでした。