パズルみたいな可愛いはんこ☆便箋・・
Buongiorno!
昨日、ようやく税務署に行ってきました。
ネットショップと言えども、「個人事業の開廃業等届出書」を
所轄の税務署に届けなくてはなりません。
ついでに、「青色申告の承認申請書」も提出しておきました。
確定申告するほどの売上が上がるとは思えませんが・・・笑
とりあえず、出すものはついでに何でも出しとけ~~~~っ!
て感じです
そうそう、こんなアレルギー起しそうな場所の話はやめて、
今日は、私の「小さな可愛いお得意様」からのご注文いただいた、
くまちゃんのティーパーティーのご紹介です。
前にブログに掲載して依頼、箱の中に眠っていましたが、
持ち手をつけると、なんだかイキイキして嬉しそーに見えます
柔らかいバルサ材を形にそってカットしました。
パズルみたいで、可愛いかな~と思って。。。
実はこれ、とてもマニアックなはんこで、
色が全部、別版で揃ってます。
くまちゃんの足の裏の色から、卵の影の色まで・・・
小さいパーツは、木のねんどで包むようにすると、
捺しやすい持ち手になります。
見た目はあまり良くありませんが、
補強にもなるので極小のパーツにはお薦めです
まだ、オークションに出品するぐらいしか、
活動していなかった時からのお得意様のお嬢さんのご注文ですが、
「箱の中から、くまちゃん達を連れ出してくれてありがとう!」
使ってもらえるようになって、はんこ達も喜んでいる事でしょう
最後になりましたが、便箋の途中経過はこんな感じ。。。
後は、余白をホリホリするだけです
この、余白をホリホリするだけが、私には難問です。
周りは削りやすいのですが、この中の方が・・・・
なるべく、見栄え良く彫るにはどうしたらいいものか・・・
う~~~ん、悩みます。
おっと!いけない!おやつの時間ですそんじゃ、また。。。。
ランキングに参加してます
ポチッとクリック応援お願いしま~す
はんこ彫ってる方も彫ってない方も、ご質問・ご感想などコメントお待ちしています