FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

ご入園準備に♪レトロなお名前はんこ

Buonasera! /

今日は、とてもとても暖かく感じます。

春かと思うぐらい・・・(いつも大袈裟なヤツです)

春。。我が家のバンビーナ嬢も中学生です。。。
最近は、もうこれ以上大きくならなくてもいいよ・・・と思ってしまいます。
なんか、淋しいから。

珍しく、感傷的なかるびぃですが・・・

中学入学と言っても、制服や靴など新調するぐらいですが、
やはり、今までで一番大変だったのは、幼稚園の入園準備・・・

スモッグを初め、何種類のバッグや袋ものを作ったことか・・・
そして。。。。ちまちましたお名前つけ。。

お名前 002 blog


お名前 003 blog

あの頃は、まだ消しゴムはんこを知らなくて、
刺繍で付けてました。。。

もう、お名前付けをすることもありませんが、
普段、欧文しか彫らないので、
ちょっとひらがなの練習を兼ねて。。。。

レトロチックなひらがな・・のつもりです
お名前 004 blog

幼稚園と言えば、さくらぐみ とか ももぐみとか
可愛らしいお花や動物の名前があたりまえと思っていましたが、
バンビーナの幼稚園は、アルファベットで、
ちなみに、年少さんで入ったバンビーナは Gぐみでした。

げっ!私の高校の時の組と一緒だ~~。。可愛くね~っ

便箋は、只今進行中です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してます
            ポチッとクリック応援お願いします
            ご質問などコメントもお待ちしています





スポンサーサイト



11 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010.02.08 17:34 | | # [edit]
hankodori says...""
お名前ハンコにキューピーちゃんって意外だったけどすごくぴったりデスね!
レトロ文字もかわゆい~
私も自分の子のときにハンコを彫っていたらなあ~~
(うちの子 刺繍じゃなくて油性ペン・・・)

バンビーナちゃんもいよいよ中学生ですね
その前には涙の卒業式♡
いつまでも我が子は可愛いといいのに・・・ね!^m^


長男が泣くどころかへらへらしてた 昨年の卒業式を思い出します(ムカッv-17)タオル用意して行ったのに~~~~~


2010.02.08 20:25 | URL | #yl2HcnkM [edit]
K* says...""
こんばんは(^^)

日曜日、こちらはとても暖かかったのですが、お天気がそちらに移動したようですね^^

お名前はんこ、これがあるとペタペタ捺せばいいから、手書きや刺繍より簡単で、何より可愛い~(デレデレv-398
幼稚園で菊組だった私は、隣のバラ組がとっても羨ましかったです。
菊組、漢字で書くとイケナイ組みたいv-356

便箋の出来上がりが楽しみですv-442
2010.02.08 23:47 | URL | #mQop/nM. [edit]
かるびぃ says..."hankodoriさんへ"
前から、一度作ってみたかったんです!
でも、男の子用が何にしたらいいかわからなくて(>_<)

でも、レトロなお名前ラベルなんて、
幼稚園のお子ちゃまには、受けないよね~~笑
でも、年少さんぐらいだと、大人しくママの好きな柄つけてくれるけど。。
年長になると、毎朝着て行く服選びでバトルが始まりますから~e-442

卒業式にヘラヘラしてた長男くんに
むかつくhankodoriさん・・・想像すると、
気持ちわかるけど、なんだか笑っちゃいます・・くっくっ

埼玉の妹が(長男=高1)よく、そんな理由でいかってました。。。笑


2010.02.09 00:41 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."K*さんへ"
きゃはっ!
菊組ってe-351なんで菊なんだろ~~。。
かわいいお花の名前いっぱいあるのにねぇ~~e-465
バラ組が羨ましい気持ちよ~~くわかります。
ちなみに、梅組(これも漢字だとヤバイ!)だった私も
さくら組とか超あこがれました。。。

便箋、ぱっと見はたいした事ないと思ってあなどってましたが、
なかなか、手ごわいツワモノでした。。




2010.02.09 00:52 | URL | #- [edit]
けーこ says..."おはようございますv"
わぁ、かるびぃさんの娘さん、もう中学生に
なられるんですね(*^-^*)
「なんか淋しいから」という言葉がなんだか
胸にじーんときてしまいました…。
うちの娘は今度やっと小学3年生だけど、
やっぱり幼少時と比べたら、確実親離れしてますもんね。
うちは嫌がられるまで、くっついてやるわ(笑)

レトロお名前ラベル、かわいいですぅv
お洒落だよなぁ…と毎回毎回ため息です(*゚ー゚*)

あっ!!リ、リンクはってくださったんですか!?
めちゃくちゃ恐縮です(T-T)
よ、よかったのでしょうか…。あう、ありがとうございますm(_ _)m
こちらももちろんはらせていただきました!!
改めてこれからもよろしくお願いいたしますv
2010.02.09 09:53 | URL | #vF6dOJDI [edit]
かるびぃ says..."けーこさんへ"
俗に言う、あっと言う間・・・デス
それでも、うちはまだ精神年齢低いので
他のお子様に比べると、ぜんぜん親離れできてませんが、
それでも、やはり、それなりに確実に成長してます。

そうです!女の子だから、女親がベタベタする分には
意外と寛容ですe-266
お友達感覚にもなれるので、それはそれで楽しいですが、

なんとなく、あの小さかった“おてて”とか“あんよ”が
無性~~に恋しくなったりするんですe-441

同じ娘を持つ親同士。。。
共通の悩みなど、尽きないですよね~~笑

こちらこそ、これからも仲良くしてくださいネッe-446

2010.02.09 14:19 | URL | #- [edit]
日葵 says..."こんにちわ☆"
かわいい~!!!
お名前ハンコ!!
すごい素敵ですね~♪
とってもかわいい♪
かるびぃさんの味がたっぷり出てますね~!!
2010.02.09 15:08 | URL | #GfmmNaA. [edit]
remi says...""
今回のはんこもかわいいですね~ヽ(´∀`*)ノヽ(*´∀`)ノ
子供の為に名前がきが大変だけど消しゴムはんこで作っちゃへばペタペタ簡単ですよね♪

私はと言うともっぱらスランプをばく進してます汗
早くアイディアの神よ降臨したまえ~(๑→ܫ←人→ܫ←๑)

話は変わりホント今日は天気がよくて温かい・・・と思って居たら吹雪いている。。。
もうはっきりしてくれよ!!と言うお天気様ですね。

あぁ~、春が待ち遠しいです。
2010.02.09 17:09 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
文字がバラバラなのも、
レトロ風と言う事で、ごまかした感じです(>_<)

作りながら、幼稚園時代を思い出して、
ちょっと、懐かしい気持ちデスe-343

小さいこの物ってどんなものでも可愛いですよね~e-446
2010.02.09 23:28 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."remiさんへ"
実は、私もプチスランプで・・
細かい物ばかり続いていたので、いい気分転換になりましたe-343

本当にどっちつかずのお天気です!
でも、日が長くなって春も少しづつ近づいていますね!

これからは春に向けて、はんこを作り貯めしよーとはりきってますe-319

いろいろ、考えるのもとても楽しいものですねe-446



2010.02.09 23:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/181-03e9cf35
該当の記事は見つかりませんでした。