FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

私専用の便箋 & カードのリベンジ♪

Buongiorno! /

さて、前回のリベンジを!

と、はりきっていましたが、ちょっとその前に・・・

突然・・・「そうだ! 京都に行こう!」 みたいな感じで

「そうだ! 便箋をつくろう!」と、急に思いつき、
さっそく、レイアウト・・・・・

大作に挑戦&カードのリベンジ 008 blog

初めは、ごくシンプルなラインだけで
余白に好きなはんこを捺せるようなモノと思いましたが、

はがき大の消しゴムを丸々一個使うのに、

線だけじゃあ、つまんないし、もったいないよ~~!
もっと、楽しまなきゃ~ねっ    

と、主婦的根性が囁くので、

「よ~し!それなら、思いっきり、どっぷり、 donna & bambina な
便箋つくるぞ~~!」


大作に挑戦&カードのリベンジ 012 blog

ちょっと、バイエルみたいな雰囲気ですが、
どんな出来になるのか、ちょっと楽しみデス

そして・・・

カードのリベンジはこちらです!

大作に挑戦&カードのリベンジ 001 blog

下が作り直したものですが、ちょっとスッキリしたと思いませんか?

前のも、それなりに行間を調節すれば、いい感じになると・・・
直した方も和文の行間をもう少し空けたいのですが、

筆ぐるめって、行間設定が出来るんでしょうかね~~
なんか、見当たらないのですが・・・
紹介しておきながら、なんて不勉強なことでしょう!!
お許しを・・・

大作に挑戦&カードのリベンジ 006 blog

ふふ・・、これ、彫る前の消しゴムみたいでしょう?
似たような色の紙にプリントして、
はんこは白インクでエンボスしたら、こんなスケルトンに。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加しています
           ポチッとクリック応援おねがいしま~す
           ご質問などコメントもお待ちしております。

スポンサーサイト



10 Comments

HoneyBunny♪ says..."かっこいい!!"
この便箋絶対素敵です!!!!!
もう、完成品見る前から興奮しちゃう♪
しかもショップカードからはラベンダーの香りがしそう
文字のサイズって大切ですね
ちょっと小さいほうが、まとまって見えますものね

今日も応援です!
2010.02.06 23:30 | URL | #CjlWd7YA [edit]
かるびぃ says..."HoneyBunny♪さんへ"
いつも応援ありがとうございますe-266

便箋はサイズが大きいだけに、
彫ってる時に下絵を手でこすってしまいそうで、
ちょっと彫りにくいです(>_<)

それに、失敗は許されません!!
もし、失敗したら裏に彫ってみるかな。。笑

文字だけでも、追求すると興味深いですよe-446

2010.02.06 23:51 | URL | #- [edit]
Jun*T'sHappy工房 says...""
素敵な便せん、完成を楽しみにしています~♪
大きいのは失敗出来ないので緊張しますね。。。
私も裏もあるじゃんと逃げ道を作ります(笑)
2010.02.07 08:38 | URL | #9L.cY0cg [edit]
けーこ says..."おはようございますv"
うわわわ…相変わらず繊細で素敵な作品…vv
こんなに大きいサイズのはんこ彫るなんてすごいなぁ!
でも、完成がとっても楽しみ!!
捺してみたらまた違った雰囲気になるのでしょうか…(*´∀`*)
綺麗だろうなぁ…(すでにうっとり(笑)

このカードもまた綺麗!!
便箋もそうですが、かるびぃさんの作品って
レースのような透明感のある上品なイメージを受けますv
それってとっても羨ましいなぁvv

あ、いまさらですがお願いがあります(´ω`)
もしよろしかったらリンクはらせていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたしますぅ!
2010.02.07 09:23 | URL | #vF6dOJDI [edit]
かるびぃ says..."Jun*T'sHappy工房さんへ"
やっぱり、大きいと中々進みません(>_<)
方向変えるのもいちいち重い。。。e-330
でも、自分用なのでちょっと位の失敗には
寛容な気持ちで取り組めるのも、救いですe-446

出来上がったら、是非、見にきてくださいネっe-343

2010.02.08 00:06 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."けーこさんへ"
大きいし、同じような葉っぱばかり彫って・・・
でも、少しづつ出来上がっていく様子は、
大きさがあるだけに、ワクワクしますe-343

私も捺してみてどうなるか、楽しみデス

色とかどんなのがいいかな~~なんて、
考えながら、進めてますe-446

上品だなんて・・・そんな~~~
嬉しいじゃないですか~~照れまくりデスって~
(笑)。。

リンク、もちろんOKです!
貼っていただけて、こちらこそ光栄ですe-420
私のブログにも貼らせてくださいねe-446
2010.02.08 00:17 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
ほるなび1枚使い!
やってみたいけれど・・・私の場合、図案とテクに無理が・・。

彫り上がりが楽しみですね。
捺す・・でなく『刷る』感じですかね。

かるびぃさんの直筆にとっても似合いそう。
(そうそう・・直筆も上品なのですv-257
かるびぃさんは失敗しないね!
・・わたしは失敗したら小刻みに刻んで
それぞれのパーツで復活!!だな!

蔓の額縁・・かるびぃワールドどっぷりです。
がんばってね!v-218
2010.02.08 07:43 | URL | #n953mqEs [edit]
日葵 says..."こんにちわ☆"
すてきですね~!!かるびぃさんのワールドが爆発してますよ~!!
すごい素敵~!!!
興奮して鼻血ぶーですよ!!
レターも、とっても素敵・・・
私には決して近寄れないところですよ。。。
凄いですね~!!
2010.02.08 13:44 | URL | #GfmmNaA. [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
勇気要りますね~~一枚使いは・・e-351
そうそう、この大きさになると
はんこと言うより版画ですよね・・笑

刷るのもムラにならないようにインク付けるの
難しそうですぅ・・・(>_<)

いちいちリスク多いですよね~~

でもでも、頑張りま~すe-271


2010.02.08 16:20 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."日葵さんへ"
最後まで、うまく行くように願ってますぅ・・

一番の難関は、私的には罫線。
きれいにまっすぐな線はとても苦手ですが、

敢えて、ビリビリした線にしたんです!って感じで
乗り切ろうかと思ってま~すe-446


2010.02.08 16:25 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/180-26fbdaa0
該当の記事は見つかりませんでした。