X'mas は盛りだくさん!素敵なカードetc…
Natale felice !
今日は、クリスマスと言う事で、盛りだくさんですよ~
hankodoriさんから回ってきたハンドメイド・バトンにも答えさせていただきました
さあ!お子ちゃま達と達のために仕組まれたらしい
クリスマス
本来、キリストの聖誕祭は厳かに過ごすものなんです・・・
たらふく食べて、ぶくぶく太ってはバチあたりです
では、厳かな気分で・・・
いつも、こんなしょーもない私の独り言を
文句も言わずに聞いてくださる、tomoさんから頂いた、
素敵なクリスマスカードをご紹介いたします
とても、神聖な気分にさせてくれるクリスマスカードです。
抑えたトーンのインク使いがとても上手だと感心します・・・
キャンドルの炎は、ほんわりと暖かです。
これはもう、消しゴムはんこならではの温かさが伝わって、
さりげなくお洒落なとこがたまりません
tomoさんのバンビーナが書いたイラストを忠実に彫ったトナカイも
ちゃんとキャラクターしてて、存在感バッチリ かわいい~
とっても素敵なカード、本当にありがとうございます。
消しゴムはんこの本来の
楽しさ、素朴さ、美しさを再認識させていただきました
これは、かるびぃ作ですが、
文字の中にカットを挟みこんでみました・・・
面白かったので、もっといろいろ展開します!
さて・・・ハンドメイド・バトンに移ります。
ちょっと長くなりましたが、お時間のある方はお付き合いくださいませ。
1.ハンドメイドを始めたのはいつ?
中学2年生の時
2.ハンドメイドを始めたきっかけは?
同じく中2の時、クラスにとても上手にマスコットを作ったり、
手さげを作ったりする、大人っぽい友達に影響されて・・・
なんと、その時すでにその友達は消しゴムはんこを彫ってました。
しかも普通の消しゴムの底に・・・
マネして彫ったスヌーピーが私の消しゴムはんこデビュー作です。
3.ハンドメイドをしていて良かったこと。
手づくりした物への愛おしさを通して、物の価値観が変わりました。
4.ハンドメイドをしていて悪かったこと。
悪いことかどうか・・・時間が足りない!!!せめて一日あと3時間くれ~~っ!
5.自分の腕を思う存分褒めてください。
消しゴムという限られた枠の中に自分の世界を表現するのが、たまらなく面白い。
6.自分はハンドメイドに向いている?
はい。正真正銘、器用びんぼーです。
7.主に何つくってる?
消しゴムはんこがらみの布小物からペーパークラフトまで思いつくがまま何でも・・・
8.あなたのハンドメイドに欠かせないものは?
雑誌とか・・はんこの図柄のヒントをもらえる本
9.ずばり!あなたにとってハンドメイドとは?
おばあちゃんになっても友達でいてね!
以上、ハンドメイド・バトンでした。ランキングに参加してます
最後までお付き合いいただけましたらポチッと応援お願いします
ご質問などコメントもお待ちしてます