FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

昭和の風情?年賀状はんこ

2010年賀状 011 ブログ

本日のお品は、もうそろそろ、とても気になる

「ざ・年賀状」です!

この年賀状、どこか昭和レトロな雰囲気しませんか?

「しません!!」と言われる方もいらっしゃることでしょうが・・・
まあ、そこは 「ホントだ~!するする」というノリでお付き合いを。。。

それはですね~、きっとローマ字だからではないでしょうか。

2010年賀状 015 ブログ

図柄は、自分の中の月見障子のイメージ。
月見障子が実際どのような物かは知りませんが、
文字から伝わる雰囲気で勝手に想像して・・・

儚げなイメージもあるし、雅な雰囲気もありそう・・・

お正月なので、雅なイメージで、
敢えてローマ字スパイスで和風になりすぎないように。

ちょっとかわった風情の年賀状になりました・・・・・・・・

・・・・・・<ねっ! いえ、同意を強制してるつもりではありません

2010年賀状 005 ブログ

さあ、ここまで作って、もう出来たつもりになるのが
いつもの私のお決まりコースですが、
今年は、元旦に着くように心がけマス!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックで応援お願いしま~す
        質問などコメントもお待ちしてます

スポンサーサイト



4 Comments

yu* says..."はじめまして"
毎回細かくて素敵なはんこに感動しながら拝見していますが
コメントさせていただくのははじめてです。
いつもの洋風なはんこも素敵ですが、こういう和風なのも
作られるんですねー!
でも和風なのに、和風すぎない、外国人向けの和風ポスカ
みたいな雰囲気(わけわからない表現ですみません)が
とても斬新でいいなあと思いました。
白黒のバランスがとても好きです♪

いつものこのアルファベットのフォントはオリジナルのものですか?
はんこの雰囲気にあっていてすごく素敵ですね。
2009.11.15 20:59 | URL | #WGv/JGO2 [edit]
かるびぃ says..."yu*さんへ"
いらっしゃいませ~e-266
毎回見ていただけているとのこと、私のほうこそ、感動ですe-446

年賀状、褒めていただいて嬉しいデス!
最近、洋物が多かったので、自分でも新鮮でした。

フォントは、適当に自分で書いているうちにいつのまにか
出来ていた、かるびぃ文字です(笑)

こんな風に感想をいただけると、とても参考になりマスe-420
嬉しいコメントをありがとうございますe-446
また、遊びに来てくださいネッ!
2009.11.15 23:40 | URL | #- [edit]
tomo says..."かるびぃさんへ"
おぉ・・・和風・・。
「ほんとだー。昭和!レトロ!するする!」(超同意!超うなずき!)v-63

そうですよね・・年賀状は、もう春のアイテム・モチーフですね。
しっとりと、甘すぎず、お琴の音もきこえそう・・。

あ・・年賀状ね・・

12月に入ってからでいい?・・・
私、まだまだ取りかかれない・・。
まだまだ煮詰まらない・・。v-36

でも、かるびぃさんの作品見たら、やっぱ、入れちゃいます。
がんばります。
2009.11.16 08:27 | URL | #n953mqEs [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009.11.16 08:44 | | # [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/137-69605acd
該当の記事は見つかりませんでした。