FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

苺のメッセージ枠♪エンボス仕上げ

ストロベリーの枠 002 ブログ

とうとう、我が家にも新型インフルエンザ様がいらっしゃいました。

バンビーナがやられました・・・

学級閉鎖になったので、 やっぱりか~ って感じですが・・・ 

病院で出されたインフルエンザの薬がやたらスタイリッシュで

プラスチックの容器に4回分の粉薬を装置して

容器の吸い口から吸引するという物ですが、

コツが良くつかめなくて、

ちゃんと奥まで届いていないのか、効き目が今いちです

なんか、むせちゃうし・・・

今のところ私はまだ感染してません。

お年よりは免疫あるみたいな事聞いたけど

私はもしかして、そちら側に入るのかしら・・・

気を取り直して、本日のお品です。

ストロベリーの枠 005 ブログ

同じ版で色違いにしてみました。

エンボスにしたのですが、柄が細かくて写真だとよくわかりませんね。
エンボスにすると光沢が出て、その周辺がツルッとした感じになるので
専用のペンを使うとインクの色に透明感が出て発色よく仕上がります。
エンボスの輪郭は盛り上がってインクをはじくので
はみ出しを気にせずに早く、綺麗に色が塗れます。

ストロベリーの枠 007 ブログ

この、色付けがとても楽しくて・・・

色を替えると、雰囲気も変わるので
いろいろ試すと、新しい発見があったりしますね

それでは、みなさんも新型インフルエンザ様には
くれぐれもご注意ください。
そして、新兵器のお薬が出された時は
吸引の仕方をよ~~く確かめてくださいネ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッと応援のクリックいただけると嬉しいデス
質問などコメントもお待ちしてま~す

スポンサーサイト



4 Comments

tomo says..."かるびぃさんへ"
バンビーナちゃん、具合はいかがですか?
最新のお薬・・難しそうですね。うちのあたりはタミフルがでているみたいです。
まだ、大流行ではなく、学校も通常・・。
お大事になさってください・・。

エンボス・・まだ未経験です。その、sutampなんとか・・って書いてある
ペンも初めて目にしました・・・。それは?・・・チェックしてみます。v-28

・・実物が見たい~。苺、・・・まだ未熟な子たちがいい感じです。
また、未曾有の細かさですねぇ。すごいです。v-238
2009.10.05 07:54 | URL | #n953mqEs [edit]
hankodori says..."No title"
ついに、、、
お大事になさってください・・・(ToT)
スタイリッシュな吸引器ってピストルの弾入れるやつみたいな?
確かに難しい~~~(>_<)
うちは冬に薬の量を間違えて半分だけ飲んでました・・・

エンボスに着色、はみ出さないので楽しい塗り絵感覚ですね!
このところ蔦の葉見ると かるびぃさん思い出すようになりました 笑
ほーーう ぜんざいみどりってあるんだ!
2009.10.05 10:09 | URL | #yl2HcnkM [edit]
かるびぃ says..."tomoさんへ"
今日はようやく平熱に戻り、やれやれです。

今回の苺の枠は、思ったより時間かかりましたe-351
ぐるっと一周苺だらけで、飽きちゃうし・・・
苺はもう少し大き目のほうが可愛かったかも・・・

エンボスは水性のインクにパウダーをふりかけ、
私の場合はオーブントースターの余熱で溶かしています。

専用のドライヤーもありますが、
ピンセット等を使えばオーブントースターでもOK!
ただし、ヤケドに要注意ですe-465
ペンは他の物でも大丈夫かもしれませんが・・・
今度、試してみま~すe-348
2009.10.05 23:47 | URL | #- [edit]
かるびぃ says..."hankodoriさんへ"
そうです、あの何かやたらカッコイイやつ(笑)
弾が4連発で、まさしくピストルみたいe-454
自分がやった事ないから、どんな感覚かわかりませんが、
見てると、むせそうですよね~

エンボスやってみましたe-266
hankodoriさんの作品を見て、仕上がりがきれいなので!

とりあえず、オーブントースターで試してみました。
サーッと粉が溶けるのには、初め軽く興奮しちゃいましたe-405

もうすぐ、スタンプカーニバルですね。
hankodoriさんのブログで初めてそういうイベントがあるの知りました。
私は遠くて行けないのが残念e-441

でも、一応コンテストに応募してみたよ~んe-343
ちょっとワクワクしながら、とても楽しく作れて、
ブログ内で紹介してくださった、hankodoriさんに感謝してますe-266
2009.10.06 00:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://donnaxbambina.jp/tb.php/114-1e63b781
該当の記事は見つかりませんでした。