FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

はがきサイズの図案を敢えてバラバラに彫ると…

Buon giorno ! /

昨日から急に夏がやってきました
暑っ!

更新も間が空いてしまいましたが、
久々に大物を彫っていたので、時間がかかりすぎました。。
でもバラバラに彫ったのでひとつひとつ大きさもバラバラです。

IMG_3115.jpg

前回のバレットジャーナルが自分的に面白かったので
今回も挑戦してみたいと思って
落書き帳に何かいいのは無いかしら…と探していたら
「これ、バラバラに彫ればいろいろ使えそう!」
と、このポストカードの図案を見つけました。

そうじゃなければ、
多分絶対彫らなかったであろう図案。

IMG_3101.jpg

夜のベタと薔薇の重なりが複雑なので
処理が難しいから…

なので、夜のベタ部分は手描きすることに。
大人の塗り絵感覚で仕上げよう!

そして
Jone 2020 Bullet Journal Setup
表紙にも使ってみました。

IMG_3116.jpg



組み合わせを変えて…

IMG_3125.jpg


その他はYouTubeでご紹介しておりますので、
興味のある方は覗いてみてください♪




それでは、また次回お会いしましょう~~
Alla prossima(^∇^)ノ


Instagram→ x.caruvi で検索

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチを ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



消しゴムはんこ

バレットジャーナルとか

Buon giorno ! /

みなさんこんにちは♪

ここのところ気温は低めですが、お天気が良くて嬉しいです。
庭もいろいろな花が咲きだして、
なんともかぐわしい香りが漂っています。

今回は花々のリース(以前に彫った図案)を使ってラベルやシール
そしてバレットジャーナルにも活用してみましたよ♪
バレットジャーナル初めて書いてみましたが
なかなか楽しいです。
前から興味はあったものの
もっとめんどくさいのかと思ってました!

IMG_2962.jpg

IMG_2960.jpg

IMG_2963.jpg


制作工程は動画でご紹介しております♪






あっ、そう言えば…アベノマスク届きました。。。


それでは、また次回お会いしましょう~~
Alla prossima(^∇^)ノ


Instagram→ x.caruvi で検索

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチを ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

消しゴムはんこ

Seriaのスイッチカーバーをアンティーク風にアレンジ♪

Buon giorno ! /

みなさんこんにちは♪

ところでみなさんのお宅にはアレ届きましたか?
「アベノマスク」とか言われてるやつ。

札幌は結構感染者多いのに我が家にはまだ届いていません。
てか、忘れてたわ。。。「アベノマスク」のこと。
しかも安部さんしか使ってないし、、

なんだか届く気がしないんだけどね。

と、今日はSeriaのスイッチカバーをアレンジしたので
ご紹介いたします。

IMG_2807.jpg



バラのとフランス語メッセージを使ってアンティーク風に仕上げました。

IMG_2812.jpg




IMG_2818.jpg


途中経過はこんな感じですが、
お部屋の雰囲気に合えばこの段階で完結させてもいいかも♪
かなり簡単に出来るし…

制作工程を動画にしたので
興味のある方は覗いてみてねー♪




それでは、また次回お会いしましょう~~
Alla prossima(^∇^)ノ


Instagram→ x.caruvi で検索

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチを ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

消しゴムはんこ

デコパージュの持ち手の作り方

Buon giorno ! /

みなさんこんにちは♪

大型連休が終わっても相変わらずのステイホーム。。
いかがお過ごしですか?
こんな時だからこそ日常生活の中の小さな喜びを大切に
穏やかに過ごしたいものですね。

今日はいつも私がハンコに付けている持ち手の作り方を
ご紹介したいと思います。。

IMG_2718.jpg


以前にも試みたことはあったのですが
何枚もの画像を使って文章で説明するのはかなりしんどい、、、
で、諦めた感じ。
で、今回は動画で♪

そもそも木材を切り出したり
粉だらけになってやすりをかけたりするのが苦手で
ハンコ制作の全てを机の上だけで完結したい!!
と、かなり横着者の発想です。

バルサ材はカッターで楽にカット出来るのが素敵…だけど
やすりをかけないと角とか危ないし切り口は綺麗じゃないし。。
で、いっそのこと紙で包んじゃえ~♪
で、デコパージュ

興味のある方は動画覗いてみてください




それでは、また次回お会いしましょう~~
Alla prossima(^∇^)ノ


Instagram→ x.caruvi で検索

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチを ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

消しゴムはんこ

春のPaper bag (作り方動画あります)

Buon giorno ! /

みなさんこんにちは♪

いよいよゴールデンなウィークに突入…
もう突入してる方もいらっしゃるだろうし、
学生さん達はずっとお休みだから、ゴールデンだかなんだかわかりませんね。
どこにも行けないわけだしじっと耐え忍び家で学ぶ…
ゴールデンと言うよりいぶし銀ウィークよね。。。
ちょっと意味わかりませんが、、、(゚д゚)

みんなで耐えるしかありませんね。

今日は以前に作ったハンコのメッセージ部分のみを変更して
Paper bagを作ってみました。
ダイソーのクラフト紙の紙袋とセリアの葉っぱのついた麻紐をつかって。

IMG_2594.jpg


作り方は動画をみてねん♪



ちょっとしたおすそ分けなどに!

Instagram→ x.caruvi で検索

それでは、また次回お会いしましょう~~
Alla prossima(^∇^)ノ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチを ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

該当の記事は見つかりませんでした。