FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

お正月がいっぱい♪

Buongiorno ! /

ここのところ数日は、まさしく小春日和な日が続いております。

さて、前回ご紹介したお年玉袋ですが、
ラッピンッグも終えて、他のはんこ達と一緒に無事セントラルさんに納品いたしました。

1416710044359 blog

           1416710035768 blog

白と薄茶の2種類あります。

1416710005757 blog

薄茶の方は袋が二重になっていて、内袋にも柄が捺してあります。
意外と手間がかかっております。。

1416710015178 blog

この他にも文化人形柄やうさぎ柄などいろいろな図柄も
ご用意いたしました。


いつもの定番のお正月はんこに加えて
今年は干支がらみの図案もあります。

1416709980702 blog

1416709988679 blog

1416709996804 blog


こちらのタイプは超薄い持ち手がついているタイプ。
小さな別版のはんこの方は持ち手無しですが、
一緒につかうと風情もまして、小ぶりながらも活躍してくれそうですよ!

1416710056350 blog

1416710076183 blog

1416710064186 blog

他にもお正月用のはんこ、クリスマスのハンコ、ポストカード、
スタンダードないつもの小鳥やねこやバラのはんこもたくさんご用意いたしました。
(残念ながら今年は新作のクリスマスのポストカードはご用意できませんでした(ToT))

大丸藤井セントラルさんにて11月下旬より販売とのことです。
もうそろそろ店頭に並ぶ頃かな~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

スポンサーサイト



消しゴムはんこ

古典柄で大人のお年玉袋

Buongiorno ! /

きゃっほ~~~!!雪だよ~~~ん
             
                 

            
              
      
                   
                  




な~~~んて、喜んでるのはお子ちゃまだけです。。
いや、最近のお子様たちは初雪ごときには
「ちっ!」と舌打ちしてる感じかも・・

とりあえず、まだ根雪にはならないそうなので、
この週末急いで冬タイヤに交換いたします。

さて、そんなこんなで、いよいよ年末を意識する季節到来。

毎年この時期に大丸藤井セントラルさんでの販売用に
必ず作るお年玉袋

定番柄に加えて、今年はこんな古典柄を彫ってみました。

1415932866958 blog

古典柄・・・カッコイイ
これぞクールなジャパンであるね!

1415932890964 blog




1415932884319.jpg

あえて、地味な色あいで・・・

1415932877310.jpg

この他にもたくさん作りましたのよ。ホホ・・

余裕がありましたら、ご紹介いたします♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

消しゴムはんこ

超薄い持ち手つけてみました♪

Buongiorno ! /

連休だというのに、パッとしないお天気。。

只今、大丸藤井セントラルさんへ納品する
クリスマス&年賀を含めた商品の制作に奮闘中!

なるべくたくさん作りたい。。。
年賀状用のはんこなどは、小さいワンポイントものを充実させたいのですが、
小さい物はでも、持ち手を付けるとなるとそれなりに手間がかかります。

持ち手無しで行こうかとも考えましたが、
年賀状などに使うとなると枚数を捺すことになるので、
やはり持ち手は付いていた方が捺しやすいかな~~~
などと思案した末に、
カットが楽ちんな薄~~い持ち手を付ける事を思いつきました。

1414907293548.jpg

かなり薄手ですが、付いていない物よりは数段捺しやすいのでは・・・
と思います♪




1414907257910.jpg

ちなみにこの持ち手をつけてみたはんこは
クリスマス用の小さなはんこ。




1414907266775.jpg

1414907274553.jpg



その他、大物も数点彫りあがっております。
こちらは、通常の厚さの持ち手をつけようと思っております。

さあ、まだまだ足りないので、また頑張ります!!

1414907284258.jpg



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 ポチッと応援クリックお願いいたしま~す

該当の記事は見つかりませんでした。