FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

子ねこの薔薇ガーデン

Buongiorno !

我が家は、今正月前から連日宴会をくりひろげており、
本番のお正月には、すでにパンシロン・・いやいやソルマックの
お世話になっているのでは。。。

なんて、いうのは大袈裟ですが、
妹達と賑やかに楽しく過ごしております。。

なので、当然ハンコなんて彫る時間ありませんよ~~

と、思うでしょ!!

それが、あるんだなぁ~~。。。
前に彫って隠しておいたのが・・・・うひっ!!

1.葉と仏語・猫のバラガーデン 003 blog

1.11猫のバラガーデン 002 blog

1.11猫のバラガーデン 004 blog

1.11猫のバラガーデン 008 blog

サイレント(多くは語るまい・・・な気分)でおおくりいたしましたが、
温かいそよ風と緑が、
まったり子ねこちゃんに良くお似合いです。。

見てるとこっちまで、眠くなってくるぜっ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~すペコりん

スポンサーサイト



消しゴムはんこ

違うフォント文字に挑戦!

Buongiorno ! /

今日、埼玉から妹と姪っ子が女子2人で遊びにきます

妹にすれば、我が家が実家ということになるわけです。
いいなぁ~!
実家のある人は、帰るところがあって。。。

ああ、一度 お里帰り とかしてみたいなぁ~

消しゴムはんこ、今日は違うフォントに挑戦してみました。

1.3回分 025 blog

シンプルで優しい感じ・・・
一緒に、リーフも1枚彫ってみます。

1.葉と仏語・猫のバラガーデン 001 blog

こんなふうに彫りあがりました。
小さな文字は、線の強弱が表現しずらいので、
そこをどう克服するかが、課題であります

1.葉と仏語・猫のバラガーデン 007 blog

オールマイティな文章であれば、
タグにしても、いろいろ使い回しができます。

1.葉と仏語・猫のバラガーデン 012 blog

薄い色でたくさん葉を捺すと・・・
爽やかなカードに

1.葉と仏語・猫のバラガーデン 014 blog

2色使いにすると、ちょっと大人心をくすぐる感じに・・・

ならねーよっ!。。。とか、言わないのぉ~~ぷんぷんっ!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~すポチッとね~♪

消しゴムはんこ

ペーパーレースとラッピングカード

Buongiorno ! /

イヴの札幌は、比較的穏やかなお天気で、
景色ホワイトクリスマスを保ちつつ・・
まあまあのクリスマス日和となりました。

この忙しい時に、まだラッピングがどうのと言ってる場合か!!

いいのいいの、クリスマス用では無いから・・

作ったハンコは

1.3回分 006 blog

巷でよく見かける、シルエットのうさぎをあしらってみました。

1.3回分 008 blog

レースペーパーと重ねて、ナチュラルな紐でリボン結びに・・
これは封筒につけてありますが、
普通の紙袋につけてギフト用にも使えます

封筒の場合はこのまま透明フィルムの袋に入れれば
郵送も可能ですよね

1.3回分 010 blog

カードにはメッセージや宛名を書いて。

超簡単だけど、可愛いよね

1.3回分 011 blog

さあ!明日はお休みだし。。。

冷蔵庫を開けるたびに「わたしをお飲み!」
と、赤いボトルが誘惑してきます。。。

赤ワインをキリキリに冷やして飲む・・これ邪道ですかね~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

えっ!かるびぃ印~? 

Buongiorno ! /

明日はお休み・・・

23日の祭日って・・・いいような~悪いような~

クリスマスの準備ってコソコソするみたいなとこあるでしょう~
プレゼントとか絶対に見られたくないし・・

だから、前日がお休みだと準備しずらいのよねー

あ~あ、あと1日遅く生ま・・・・・し~~っ!。。。禁句ですかねぇ~

ところで、昨日気づきましたが、donna & bambina のロゴは沢山あるのに、
かるびぃのお名前ハンコが無い!!

作らなきゃ!!!

なんだ!!1かるびぃの印・ツリー 001 blog
この食べかけのチョコのよーな
きちゃないハンコは。。。

捺してみると・・・

1かるびぃの印・ツリー 010 blog

1かるびぃの印・ツリー 006blog

本当はこんなバクハツ頭じゃないよ!
バクハツしてるのは、頭の中身だけ・・・デス

頑張って、ちっちゃくした!

今度から、かるびぃからのお手紙には
この不気味にピースサインを送る  が捺してあると
覚悟してください。。。

そうそう、今年の我が家のX'masツリーは地味・・・

ノルウェイの森から伐採はして来ていませんが、
かなり大きなツリーです。

バンビーナが1歳のクリスマスに買った物ですが、
当時の意気込みが、伺えますね~~

1かるびぃの印・ツリー 016 blog

オーナメントは松ぼっくり・ベル・白いふわふわの星の3種類と
毛糸も3種類・・・
バンビーナも中学生なので、チカチカのハデハデは卒業です

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

黒猫と小鳥の瀟洒な窓

Buongiorno ! /

ケンタッキーさん!

「今年のクリスマスはいつにする?」・・・・
とおっしゃいますが、

本当にクリスマスを自分の好きに変えてもいいんでしたら・・
12月の始めか、いっその事何も行事の無い6月あたりでも・・

でも、やっぱり冬景色じゃないとピンとこないか・・

まあ、今年のイヴは金曜日という素晴らしいポジションで
みなさん、大いに盛り上がることでしょう

で、クリスマスとは全然関係無いところで、
久しぶりにdonna & bambina の看板メニュー的なはんこです

1窓辺の黒猫と小鳥 008 blog

珍しく、敢えてエンボスもしない地味~~な仕上がりに。。

1窓辺の黒猫と小鳥 003 blog

持ち手の方には色味を加えました。
もう一度上塗りすると、もう少し綺麗になります。

窓の向こうに誰がいるのか・・・
ちょっと気になるハンコです。
見る方によって違うのでしょうが・・・わたしは。。

黒猫の飼い主(当然イケメン&セレブ)が。。。いると思うよ~

このハンコとお似合いの空気かな~と
自分で勝手に思っている
ラベルの雰囲気も素敵な先日のイベントで購入した
Baby Romanticaさんの手づくり石鹸。。ミモザです。

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 005 blog

手づくりなので、とても優しい使い心地
香りもステキ。。。
髪の毛も洗えるのです。

市販のシャンプーは意外と髪に良くないらしいので
自然派志向の方には超お薦めです

いつもイベントでご一緒する事が多いので、
最初はもったいなくて使えませんでしたが、
今ではいつでも買えるわっ!とばかりに・・愛用させていただいてます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

ノルウェイの森から伐採したXツリー・・のつもり

Buongiorno ! /

かるびぃ初めてのプレゼント企画は、
なんだか、とっても楽しくとても賑やかに終了しました。。。

今かるびぃは・・・
そうー パーティーの後、みんな帰ってしまい
ひとりポツンと部屋で、急に淋しい気持ちになる。。。
そんな感じで、ぽか~としております。

今日はスーパーのクリスマスムードも
なんか、中だるみ。。と言うか品うすになったせいか
もう、クリスマスは終わったんかい!!
みたいに、たるんでるしぃ~!!
ほれっ!お品だし、お品だし!!

今朝、ノルウェイの森から伐採してきた、
採りたてのクリスマスツリーデス!

なぜ、ノルウェイの森かと言うと。。。淋しい感じ・・・だからデス

クリスマスツリー 013 blog

しげるが迷い込んだ、黒い山でもよかったけど・・
↑わかる人はわかります。。赤い山とか黄色い山、桃色の山もありました

クリスマスツリー 008 blog

クリスマスツリー 010 blog

クリスマスツリー 001 blog

ちょっと、シンプルなクリスマスカードが
心地よい。。。そんな年もありますね~

ところで、プレゼント企画で自分がくじを引く側になり
はじめて、こんなにドキドキするものだという事がわかりました。。

できれば、誰か他の人に替わってもらいたい・・・
周りを見渡すと・・・いたいた

ポチ!ひきなちゃい!クリスマスツリー 006 blog
あんよでちょこっと。。

クリスマスツリー 005 blog

<早く、お鼻でちょこんと!!ねえっ!

クリスマスツリー 004 blog

自分で引く前に、こんな事を実験していました。。。

犬には くじは引けない! 事がわかりました。。。
でも、思えばみなさんの名前を書いたくじを
わんこにひかせるなんて。。。失礼な事です・・・
よかった・・・失敗して・・・



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

抽選発表&みなさんの似顔絵(想像上の)

Buongiorno ! /

いよいよ、抽選発表の日がやって参りました・・・。

1個なんて、せこいプレ企画にたくさんご応募いただき、
誠に感謝でございます。

感謝の気持ちをあらわすべく
大変ご迷惑なのを承知の上で、自分で勝手にイメージした
応募していただいたみなさんの似顔絵らしき物を描いてみました。。

みんなの紹介 013 blog80

みんなの紹介 014 blog80

みんなの紹介 015 blog80

と・・・へんてこなノリで描きあげました

ほとんど、妄想デス。。。
クレームや訂正要求の嵐となるのを覚悟の上でのことです。
訂正して欲しい方は、お手数ですが
上半身より上のご自身の写真をかるびぃまでお送りください。
必ず、訂正いたします

本当はくじを作るつもりで、線ひいて名前描くつもりで、
写真撮ってから、切り取るつもりで・・・

が、なんだか最初にロデ嬢の妄想画を描いたら面白くなって
みんなの描いてしまいました・・・

切り取れなくなったので、しょぼいくじを作り・・・・
みんなの紹介 003 blog


さあ!これからが本番です!!
みんなの紹介 009 blog




はぁ~はぁ~・・・・
くじをひく立場がこんなに緊張するものとは・・・

いくよ~!えいっ!

みんなの紹介 010 blog

発表です!!

みんなの紹介 011 blog

もかさ~~ん

はずれたみなさんも本当にありがとうございました!!
そして、応募したかったけど、年賀状かいちゃった
良いこの、日葵さんとu*caさんもコメントありがとう

すご~~い、ドキドキしたので、
また機会がありましたら是非このスリルをもう一度!!
…でございます。

もかさん、おめでとうございます!
ブログ内のメールフォームもしくは、コメント欄の
管理者のみ閲覧にチェックを入れて
送付先をお知らせくださいね~
急いでお送りしま~す

さあ!!
みなさん、急いで年賀状作らねば!!
↑むかつくヤツ。。。ですね。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

年賀状をまだ書いてない、こまったちゃんにお知らせ^m^♪

Buongiorno ! /

今日はまず、大至急な募集です

まだ、年賀状を書いてません!!

という、恐ろしくのんびりしたこまったちゃんに救いの手を・・・
そういう わたしも… アレだけ見本を作っておきながら
まだ、1枚も書いておりませんが・・・・

まだ、大丈夫ですって!!

先日のイベントで
「わぁ~~、かわいい~~!!」と、さんざんちやほやされていたにもかかわらず、
嫁に行きそびれた2羽のうさぎ・・・

blog.jpg

自分用に同じのを持っているので、
どうにかして、誰かにもらっていただかないと・・・
一生日の目を見ない可愛そうなハンコに。。。。

そこで。。誰か使ってくださるかた。。。里親を探しています!!

年賀状で使用した後は、文字部分を削り取れば、
普通にメッセージカードとしても使えます。
リボンの中に 「恋人募集中!」 と書くも良し!
「食べるな危険!」  と注意書きを記すも良し!

blog11.jpg

年賀状は25日までに出さないと、
「ズボラ」な烙印を捺されてしまいますので、
極端に短いですが、月曜日いっぱいの締め切りにします。
1個しかなくて、申し訳ありませんが、
こまったちゃん多数の場合は、抽選となります。
こまったたんが誰もいなかった場合は。。。オークションかな~

プレゼント企画もやらないくせに
いきなり売れ残りを押し付けようとしている
バカ者かるびぃでスミマセン!!
それも、たったの1個。。。。本当にかたじけないデス

資格は、
「まだ、年賀状を書いていないこまったちゃん」デス。
使っていただければ、どなたでも大歓迎です!!

これを機会に初コメもお待ちしておりますよん

募集要項は最後に記載してあります。

さて、先日の大人可愛い贈り物展の戦利品・・・
今日ご紹介するのは、主催してくださった
sayaさんのマフラー
バンビーナに奪われ、涙をのんだ一品。。。

1マフラー・プレゼント年賀 006 blog

まるで小さなバラの花が1マフラー・プレゼント年賀 007 blog
たくさん並んでいるように見える。。

1マフラー・プレゼント年賀 009 blog
長さもたっぷり、肌触りは。。もう、うっとり~~
「コサージュで止めると可愛いですよ~」
とアドバイスをいただきました。
でも、バンビーナにはイベントの紙袋作りで余った毛糸を利用して
チープなコサージュ作ってみました。。
意外に可愛くなったかも。。。むふっ

やっぱり、私が欲しかった・・・

それでは、うさちゃんハンコの募集要項です!
たった1個なのに相変わらず大袈裟なヤツですね~

コメント欄に
「うさハン求む」と記載してください。
月曜日いっぱい受け付けております。

火曜日抽選、水曜日に発表いたします!

それでは、可愛そうなうさちゃんの里親になってくださる方
お待ちしております。

1マフラー・プレゼント年賀 002 blog

1マフラー・プレゼント年賀 005 blog


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

感謝いっぱい♪&忘れてたハンコ・・・

Buongiorno ! /

「大人可愛い贈り物展」は無事終了いたしました
たくさんのお客様に足を運んでいただき、
「ブログ見てます!」と声をかけてくださる方々もいらっしゃって、
本当に嬉しかったです
こんなに沢山のお客様を集めてくださるために、
出展しながらも合間をぬってフライヤーを配り続けてくださった
主催のsayaさんや、
ハンドメイド作家の方々の努力の賜物なんです

本当に頭の下がる思いです

幼稚園からの親友もかけつけてくれて。。。。Kちゃん、ありがと~~!!
慌しくて、ごめんね!!

そして、いつもコメント欄でお馴染みの
羊毛作家のmegmegさんも!!!
megちゃん、若くて可愛い~~~
それも、イベントの前日に超かわいいクリスマスプレゼントが届いて
元気100倍いただきました

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 018 blog

手のひらサイズ、雪だるまとポチがとても仲良しさんしてます!
クッキーは、ポチのです。。。

「もう少しで食べるとこ・・」だったんでしょ!

いちいち言わなくても、皆さんのご想像の通りでございます。

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 022 blog
マフラーが・・こんなに小さいのに、本物のニットのようでございます
粘土には見えません!!
ああ、見ているだけで癒されます。。。。

そして、イベントでもお買い物したので
そちらもご紹介です!!
一度に全部紹介したかったのですが、
sayaさんから購入したふわふわマフラーを今朝、当然のようにバンビナーが
「お母さん、マフラーこの巻き方でいい??」と学校にして行ってしまったので、写真が撮れず、
仕方ないので、2回ぐらいに分けてご紹介します

それでは!!
とびきりガーリーで、好きな方はよだれが出そーなお品・・・

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 013 blog

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 010 blog
ファスナーチャーム 幸福な王子 
 
石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 011 blog
ファスナーチャーム 雪の女王

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 014 blog
どうしても、どう考えても、おまけとは思えないおまけのペンダント・・・

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 017 blog
これだって、おまけとは思えない、綺麗な便箋

morisizuku"さんは、
夢見る少女のイメージにぴったりの姉妹でご活躍の作家さん
幸せオーラーいっぱいです!!

また、ご一緒したいなぁ~~~

そして。。。。
何故だか、忘れていたハンコが・・・・・

イベントに使おうと思っていたハズなのに、ごめんね

石鹸・ハンコ・ペンダント・megmeg 008 blog

と、言うわけでとても充実した一日でありました!

ちゃんと椅子を用意していただいたにも関わらず、
太腿あたりが、謎の筋肉痛。。。なぜ???

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

ちんさむロードを口ずさみながら・・・

Buongiorno ! /

★12月9日(木)★ちびドイリー&薔薇のサシェ 016 blog70

大人可愛い贈り物展はじまります
詳しくはからご案内いたします。

気持ちばかりが焦って手が動いていない・・・

そして、何故だか朝から頭を離れない
ちんさむロード。。。あのロシア民謡にも似たヘンテコな節が。。。

身をまかせて、ちんさむロードを口ずさみ~(最初しかわかんない)
とりあえず、イベントの実際のスペースよりちょっと狭いですが並べてみたの。。。

1リサさんたカナリア 002 blog

今回は、見やすいように 1リサさんたカナリア 004 blog
袋に入れない状態で陳列してみます。
(お渡しする時には、いつもの様にラッピングいたします)

当日は、もうちょっと工夫してクリスマスな感じに
ディスプレーしたいっす

1リサさんたカナリア 010 blog

こちらは、新作の面々・・・初めて販売するハンコです。
(この画像には出てない物も何点かあります)

1リサさんたカナリア 008 blog

こちらは文字意外は初登場ですが、
お買い得価格の設定を考えてマス

その他、季節物のうさぎ関係や
ドイリーなども、ボーナス価格にしようかな~~と

なんせ、価格設定が一番悩むのです~

ポストカードの販売も予定しております。
間に合わなかったら、実演の時
「こんなの作れ!」と、リクエスト下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

クリスマスな紙袋製作所・・札幌支店はこちら♪

Buongiorno ! /

いよいよ★12月9日★ちびドイリー&薔薇のサシェ 018 blog70
大人可愛い贈り物展開催で~す♪
詳しくはからご案内で~す

この度、hankodoriさんの許可も無く、
無許可・無認可、勝手に紙袋を作り始めた、札幌工場の工場長かるびぃでございます
従業員募集中にもかかわらず、誰も集まらないのは
時給が…焼き芋…だから?
ひとりで、焼き芋をヤケ食いしながら、セッセッと作りやした
たったの4つ。。。

1紙袋 006 blog

サイズは15cm×16㎝1紙袋 004 blog

1紙袋 009 blog

クリスマスカラーの毛糸で持ち手をつけると、
それだけで、クリスマスな雰囲気・・・

でも、クリスマスに限定されるモチーフは使用していないので、
お買い物の後は、再利用できますよん・・破かなければ。。

最近は、変わった毛糸がいっぱい出回っていますよね~

編み物オンチのわたしにとっては、無縁なコーナーと
淋しく素通りでしたが、
ラッピングに使えそうな可愛い素材や好きな色を見つけるのは
楽しい~~~

持ち手の毛糸を変えるだけでも、バリエーション広がります
タグも毛糸に合わせて付け替えると、
いろいろな、紙袋が無限に出来上がりそうです~~

わたしひとりでは無理ですが。。。

急募! パート可 時給…焼き芋…(変えろよっ!)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~すぽちっとね~

消しゴムはんこ

ローズ&ローズ&チョコ?

Buongiorno ! /

いよいよ12月9日にちびドイリー&薔薇のサシェ 017 blog70
大人可愛い贈り物展開催されま~す
詳しくはからご案内いたします。

再び、ドイリー彫りに火が付いたわたくし・・・・

無心に。。。ほりホリ ほりホリ・・・

たくさん作った・・・

大事に食べていたのに、いつのまにか無くなったチョコの箱に・・・・

入れた。。。

ちびドイリー&薔薇のサシェ 005 blog

こうして見ると。。。虚しい~~
チョコの箱に食べれない物が入っているなんて。。。

小さい方は持ち手が3cm×3cm。
ロデちゃんのドイリーを参考にさせてもらいました

ちょっと遠のいていた薔薇・・・
かるびぃの好きなごちゃっ!とした
かるびりぃー(tomoさん考案のかるびぃ語。。笑)なハンコを

ちびドイリー&薔薇のサシェ 001 blog

何に使うかというと・・・
こんな感じで、意外にいろいろ使えるヤツでござんす

ちびドイリー&薔薇のサシェ 008 blog

ちびドイリー&薔薇のサシェ 012 blog

このタイプのハンコを布に捺して何か作りたいと
考案中。。。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村小鳥さんをポチッと応援クリックお願いしま~すぽちっとね・・・

該当の記事は見つかりませんでした。