FC2ブログ

donna&bambina 

暮らしの中で、ふっ…と心に留まる風景のワンショットを消しゴムはんこにしてみました。
MENU
消しゴムはんこ

レースの小さなポプリ

キューピーマッチ&くま 008 ブログ

今日は、明日から10月とは思えないほどの陽気で、
と~っても、気持ちのいい日です。

だけど、ちょっと忙しくて、アップするはんこが用意できてません。

う~~~ん、こんな日はブログ日和なのに~~(どんな日だ?)

でも、大丈夫・・・ちょっと前に作って用意してあったものがありますんで、
それをちょっと・・・

キューピーマッチ&くま 011 ブログ

以前に作った、小さな三角錐のポプリと同じ柄ですが、
今回は丸くして、レースをあしらってみました。

こちらは、厚みが無いので、お手紙などにも同封できて
メッセージと一緒に香りもお届けできちゃいますネ

香り(=匂い)と言えば・・・

ある、ディズニー映画の中で、舞台は一応アメリカだと思いますが、
あまりいい匂いとは言えない(はっきり言えばくちゃい)例えで
一日履いたくつしたとか、生ゴミとか(記憶、曖昧ですが・・・)と同レベルで

「濡れた犬」っていうのがあったんですけど・・・・

これ、すごくわかる

くちゃいと言うより・・・なんて言うか・・・獣の匂いとでも・・・
生臭いよーな、鶏肉のよーな・・・

う~~~んとにかく、へんな匂いなんですが、

なんか、「濡れた犬」って言葉が妙にツボに入って
我が家では大ウケでした。

ワンちゃんを飼っている方はわかりますよね~
「濡れた犬」の匂い・・・ふふ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックで応援お願いしま~す

スポンサーサイト



消しゴムはんこ

パラフィンのお店風はんこ*作り方*

パラフィンのお店風はんこ・作り方 042 ブログ

今日は、真面目にパラフィン紙のお店風はんこの作り方をご紹介します。

パラフィンのお店風はんこ・作り方 009 ブログ  パラフィンのお店風はんこ・作り方 012 ぶ30
 

まずは、スタンプするはんこ達とパラフィン紙などを用意します。
パラフィン紙はツルツルしているので、
滑ってずれやすく、インクも乗りにくいので、
初めは100均などでも売っている
薄手の白地の袋などで練習するといいかも知れません。

マスキングするためになるべく薄い紙にそれぞれ使う版を押します。

パラフィンのお店風はんこ・作り方 011 ブログ

パラフィンのお店風はんこ・作り方 014 ぶ50

スタンプしたら、それを切り抜いておきます。
あれば、裏にペーパーセメントをごくごく薄く塗っておきます。
なければ、木工ボンドを爪楊枝の先でちょこっと置いて
触ってみて指の先にボンドが付かない程度にねちっとするのを待ちます。
え~~~いっ!めんどくせ~やぃ!!という方は、
そのまま、のり無しで挑戦です

パラフィンのお店風はんこ・作り方 018 ぶ50

パラフィン紙の押したいところへチェック柄の版を後ろに挟み
版を押す位置に切り抜いた紙をバランスを見てレイアウトします。

パラフィンのお店風はんこ・作り方 019 ぶ50

上から、ズレ無いように注意しながらチェックの版を押します。
マスキングの境目が白く残り過ぎないように
まんべんなく力を入れて、ゆっくり丁寧にちょっと長めに押します。

市販の袋を使う場合は、チェック柄が透けて見える薄手のものを
用意してください。
袋は折り目がでこぼこになっていますので、
中に厚紙を入れて手で紙のしわを伸ばすように押さえて
スタンプすると擦れずに綺麗に押せます。

パラフィンのお店風はんこ・作り方 025 ぶ30

こんな風に出来たら、

パラフィンのお店風はんこ・作り方 027 ぶ50

白く空いた部分に版を押して出来上がり

パラフィンのお店風はんこ・作り方 047 ぶ50

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックしていただけたら嬉しいデス質問などコメントもお寄せください

消しゴムはんこ

パラフィン紙にstampでお店気分♪

パラフィンのワッフル 005 ブログ

本日のお品は、パラフィン紙にSTAMPして
お店気分の朝食はいかがでしょうか?

パンケーキやドーナツなんかもいいですよね~

とは言うものの、お菓子作りが苦手な私。
そもそも、甘い物が苦手なので作ろうという気持ちになれなくて…

可愛そうなバンビーナ、
手づくりsweetsをお友達の家でゴチになって来ては、

「いいな~~、○○○ちゃんのお母さんはガトーショコラとか作れて~」

と。。。「お母さん、取り替えたいな~」ぐらいの気持ちこもってたな、あれは・・・

ふんでも、
前にも書きましたが、ここ一月ほど禁酒している私は、
最近はすっかり甘党になって、
3時のおやつを超楽しみにしている有り様で・・・

お菓子ですか、作りましょうか~

バンビーナ長年の憧れ、
手づくりsweetsに挑戦するわよ~

と、その前に、それを包む可愛いパラフィン紙用意しなくちゃ

パラフィンのワッフル 011 ブログ

てな理由で、今回はこちらのはんこが出来ました…

中身は・・・まだ、無い。。。

ので、市販のワッフルですが、とりあえず雰囲気だけでも・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックしていただけると嬉しいで~す
質問などコメントも大歓迎デス

消しゴムはんこ

多色刷り・くまちゃんのティーパーティー完成♪

骨董 vol.1 029 ブログ


昨日は、娘に付き合って「20世紀少年~最終章~」見ました。

この映画、すっきりするのにどの位待たされたことか・・・

別に私としてはあまり得意なジャンルではありませんが

(まあ、オッチョは好きだけど)

娘が見るので、何気にみちゃっては、消化不良になること数回。

やっと、この忌まわしいストレスから開放されて、ホッとしました。

で、今日はバンビーナはお友達と遊びにー

パパは月曜日から仕事で今日も出勤ー

私は、一日はんこ三昧

今日は、一日はんこ三昧

骨董 vol.1 027 ブログ

と言っても、朝寝坊しちゃったから午前中は 家事でおしまい。

半日無駄にしてしまった・・・


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッと応援のクリックお願いしま~す

消しゴムはんこ

あひるのはんこ&あるひの骨董

昨日は、朝からSUNSUNと太陽が…

「今日、おでかけしないなんて、バチあたりサ~」

と言わんばかりの秋晴れ。

美術館?自然と戯れちゃう?小樽方面ドライブ?

娘「別に、これと言って行きたいと無いかな~」

結局、ファミレスでお昼食べて、近所の骨董屋さんをのぞいて…

骨董 vol.1 011 ブログ


うわ~~っ!お、お宝に目がくらむ~~~

て言うか、店内全品50%OFFの文字にクラクラきたのよ~

パパはしきりにふみ机を私に勧めたり(自分が欲しい)
コーラの木箱を勧めたり(これも自分が欲しい)…

結局、本日のお買い上げは

私…①仁丹?グラス
   ②アルコールランプだったらしい瓶
   ③アルマイトの皿2枚
   ④栓抜き

パパ…①コーラの箱(結局自分で買った)
     ②トリスのショットグラス2個

骨董 vol.1 022 ブログ

こんなんで、私達はひどく幸せになれるのでした…

お~っと!本日のお品忘れるとこでした。

先日アップした、
くまちゃんと私のティーパーティーに仲間を増やしました。

骨董 vol.1 020 ブログ

あひると卵です。

卵のつもりですが、パンにしか見えなければ…パンにしちゃっていいです。

次回はみんなまとめてスタンプした状態でアップ出来そうです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してます
ポチッとクリックしてくださると嬉しいデス

消しゴムはんこ

アンティーク風キューピーのマッチ箱完成です♪

キューピーマッチ&くま 001 ブログ

QちゃんとPちゃんがマッチのラベルになって再登場!

イメージは西洋アンティーク。。。です

鼻息が荒い理由は…自分では結構気に入ってるから。。。です

キューピーマッチ&くま 004 ブログ

本当は、「キューピーはんこセット」として、
マッチ箱に収納する予定でした・・・・

だがしかし、持ち手をつけると入らなくなる!

…と、いうことが…付けてから気づきました

キューピーマッチ&くま 005 ブログ

でも、箱から追い出されたマッチ達も行き場所ないし

まあ…「これで、いいのだ~」

と、バカボンのパパも言ってくれてる。。。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してます
ポチッとクリックしていただけるとHAPPYです。
ご質問などコメントもお待ちしております

消しゴムはんこ

くまちゃんと私のティーパーティー

キューピーマッチ&くま 012 ブログ

tomoさん、さすがに朝晩の半そでは、もう…無理デス
 
昨日の夕方、いきなり ぶるっと振るえがきて、

長そで着ました。くつしたもはきました。

イオンでは焼き芋も売り始め…そう。。。やっぱり秋なのね(今さら?)

それに、シルバーウィークって・・・シルバーシートみたいだし、

知らなかった…私の誕生日が敬老の日になってる~~~ぅ

せっかく松田優作氏とニコール・リッチと同じ誕生日なのに~
(ただ、言いたかっただけですが…)

なんだか、敬老の日の誕生日って
いつもより余計に年をとりそうな恐怖感が…

も、もうダメッ・・・これ以上は・・・もっとゆっくり生きて行きたいしー

ごめんね…敬老の日。。別にあなたが嫌いなわけじゃないのよ。

支離滅裂な危ない空気が漂ってきましたので、

本日のお品のご紹介に移りましょう!

キューピーマッチ&くま 014 ブログ


試し押しもまだしていない出来立てのホヤホヤ

くまちゃんのお洋服のチェックが秋っぽいでしょう?

かわいらしい感じのランチョンマット等にしてみようかな~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキング参加してますポチッとクリックしていただけると嬉し~いですご質問などコメントもお待ちしております

消しゴムはんこ

愛しのキューピーちゃん♪はんこセット

みつばちコースター&キューピー 006 ブログ

大好きな大好きなキューピーちゃんです

キューピーって、どうしてこんなにキューピーなの!!

生まれたての、はげつるピッカの赤ちゃんなのに
思わずキューってしてピーってしたくなっちゃう

そしたら、そしたら…私はもう胸がキュー
で心臓はピーですっ

みつばちコースター&キューピー 008 ブログ

なに言ってんだか…と思われそうですが、

雰囲気で読み取ってくださいまし。。。。

みつばちコースター&キューピー 010 ブログ

この子達もマッチ箱にしてみよーと思ってます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックしていただけたら、と~っても嬉しいです応援お願いしま~す

消しゴムはんこ

みつばち&マーガレットはんこで…

ここんとこ、秋ね~、秋よ~、秋の匂いだわ~と
しつこいくらい季節感強調しまくりなのに

そんなに秋でもないじゃない。。まだ半そでだし…

そう、ここへ来てまさかの季節はずれのはんこです。

みつばちコースター&キューピー 002 ブログ

こういう図柄は春がお似合いでは?

と、おしゃる皆様、

まあ、その辺は目をつぶっていただいて…

みつばちコースター&キューピー 005 ブログ

はんことパッチワークのコラボで

雰囲気は、ココアとか温かいお飲み物が似合いそうな
感じしませんか~?

みつばち・葡萄ロゴ持ちて 001 ブログ

今回のリネンのような生地は、インクの色が移りにくいので
白で輪郭を下押ししてからスタンプすると
いきなり押すよりも多少色が綺麗に出ます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックしていただけるとすごく嬉しいです応援よろしくお願いしま~す

消しゴムはんこ

持ち手→めざせワンランクアップ!

みつばち・葡萄ロゴ持ちて 005 ブログ


皆さま、全国的に日曜日のはずですが、いかがお過ごしでしょうか。
我が家は、今日は家で強制的まったりするように
パパにもバンビーナにも言い渡し、「レンタルビデオでも見ときなさいDAY」 にしました。

だ、だって・・・見ました?あのカレンダーを
恐ろしく赤く染まった至上最悪の(←言いすぎ)部分を~~~

それがもうそこまで…音もなく忍びよって
え~~いっ、邪魔だ~~、おまえたちなんか~~っ!!

と、興奮するのはこれぐらいにして。
そう、皆さんはそれぞれ楽しい計画などがあると言うのに
ひとりテンションさげまくりで、失礼いたしました

まあ早い話が、来週の連休にそなえて
体力&マネーを充電しているわけです。

みつばち・葡萄ロゴ持ちて 011 ブログ

本日のお品は、あまり変わり映えのしない
蔦のロゴはんこですが…

今回は、持ち手の側面にもスタンプしてみました。

ちょっと、いい感じ~じゃないですか?

と、かなり自己満足しております。

つるバラのコースター 007 ブログ

う~~~~ん

えっ!何この匂い… 洋食屋のランチタイムのような…

人がブログ更新している間に
パパの奴、また何か作ったみたいです。

パパはレトルトカレーをわざわざ鍋に移し
いろいろ調味料をプラスし、
目玉焼きまでトッピングするという、恐ろしくめんどくちゃい事をする人種です。

それじゃあ、レトルトの意味が無いじゃないか~
と、いつも影で「チッ…」と舌打ちしてる私です

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッとクリックしていただけると嬉しい~~デスコメントもお待ちしてマス

消しゴムはんこ

つるバラのはんこ♪ロマンティックなコースター

つるバラのコースター 008 ブログ

今日は全国的にみたいですね。

空は高く、空気も秋の匂い…

こんな日は薄手のストールでも肩にかけて

お庭でティータイム。

お気に入りのハーブティーを選んで、

お気に入りのポットとカップも用意して…

後は誰か…手づくりロールケーキとかシュークリームとかババロアでもいいし

オレンジ風味のマドレーヌなんかも魅力的で

ドライフルーツたっぷりのカップケーキなんかも…

そう、持って来てくれるはず



ふっ・・・妄想終了・・・・・

つるバラのコースター 012 ブログ


で、本日のお品は、この間作った蔦のコースターの相棒です。
裏面は葡萄の d&b ロゴをスタンプしました。

これは、夢見る夢子ちゃん・我が家のバンビーナに………

そのうち あげよう・・・

つるバラのコースター 002 ブログ

もう一種類作る予定でだよ~ん^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッと応援お願いしま~す

消しゴムはんこ

レトロチックなキャラメルBOX作ったよ~♪

文化人形のキャラメルBOX 007 ブログ

すっかり朝晩は涼しくなり、
やたら無駄に体調のいいわたくしです。

ふふふ…誰も気づかないけど…
へへへ…実は体重が3ヶ月で4kg減ったんです

カーブスに週2~3回ペースで通った甲斐がありました。
でも、ここ半月ほど禁酒もしてたんだけどネ。

飲むとついつい飲みすぎる傾向があるので、
この、体調の良さは禁酒によるところが大きいかも!

あっ、本題に入りま~す。
前回アップした文化人形を使ってキャラメルBOX作ってみました。
昔懐かしいキャラメルのイメージで…

文化人形のキャラメルBOX 003 ブログ

ああ、手づくりキャラメルとか作って
この箱に詰めて、誰かにプレゼントしてみた~~い

まあ、そんな日はこないので、
何を入れるか考える事にします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッと応援お願いしま~す

消しゴムはんこ

レトロな文化人形ペアです♪

文化人形ペア 004 ブログ

昨日は大通りまで出たついでに大好きな東急ハンズへ…
時間に余裕があったので1Fから6Fまで順番にくまなく見て歩き
たっぷり2時間かけて、いろいろと細々したものを買ってご機嫌で帰ってきました。

写真のツバメ印のノートもその一つで、
A5サイズで背表紙の色がちょっと変わっていてレトロ感たっぷり

文化人形ペア 006 ブログ

後は、カードスタンド(さっそく使ってみました)とかナイフとか
紙袋100枚入りとかアンティークに見えるかもしれない画鋲とか
何かに使うかもしれないチューブ2mとか…
あっ、あと塩キャラメルも

なんか、ガラクタばかりのように見えますが、
私にとってはお宝なのよ~。

お洋服を買うより好きで、本屋より時間を費やします。

そうそう、今日のお品はペアの文化人形ギャルです。
これを使って、また何かガラクタを作ろうとしてます。
お楽しみに~~~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキング参加中です。ポチッと応援お願いしま~す

消しゴムはんこ

マッチのラベルをはんこで作っちゃいました♪

マッチ 葡萄&バンビ 010 ブログ

今日は土曜日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

特にどこといって行く必要も無い土曜日…
天気もパッとしないし…
しかもパパは仕事…

こんな土曜日、わたしはだ~~~い好き

だって、いつも土日は家族のための日みたいな感じがあって、
はんこもブログもお休みする事がほとんどだけど

こんな日は得した気分ではんこ作れるぞ~~

で、前から作ってみたかったマッチのラベルをとうとう作りました

マッチ 葡萄&バンビ 001 ブログ

donna&bambina のロゴは今までのをミックスさせて
ちょっと賑やかなレイアウトにしたので
飾り罫はシンプルに…

マッチ 葡萄&バンビ 012 ブログ

裏は葡萄のロゴに罫線を斜め使いにしてみました。

マッチ 葡萄&バンビ 013 ブログ

側面は hand made stamp なんて入れちゃって、
お店っぽい感じでしょ?

最近はマッチ置いてる店少なくなりましたよね~
そう言えば、誕生日ケーキのろうそくに火を付けようととして
マッチもライターも見当たらなく大慌てで探し
ようやく非常用のろうそくについていたマッチを探し当てた記憶が…

やはり、いざと言う時には必要です!

なので、お店も可愛いマッチとかたまには置いて欲しいな

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへランキングに参加してますポチッと応援お願いしま~す

消しゴムはんこ

小さなバラとラベンダーのポプリ入れ

ポプリ 003 ブログ50

先日、衝動買いしたバラとラベンダーのポプリ。
やっぱり、いい香りって落ち着きますよね~~~

柔軟剤や芳香剤はソープの香りがお気に入りですが、
ポプリはなんとなくお日様の匂いがする感じが好きなんです。

そう、自然の香り~~

ポプリ 005 ブログ50

小さなポプリ入れを作って
お気に入りを枕元に置いて楽しんだり、
ちょこっとしたお礼…借りていた本に添えたり、
プレゼントの箱にしのばせれば、開けたときにふわっといい香りが…

ポプリ 009 ブログ50

こうなると、もっといろんな種類が欲し~くなります。
そう、違う図柄のポプリケースを作りたいからで~す

あと、どんな種類あったけな~
色もきれいだから透け感のある布でも挑戦してみたいし…

ちょっとポプリにはまりそうデス

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへポチッと応援お願いしま~す

消しゴムはんこ

蔦模様とレースのコースター

蔦のコースター 003 ブログ50

今使っているコースターがどれもくたびれてきたので
新しいのを作ろうと、夏前から思っていて…。

今日やっとその日が来たわけです。

蔦のコースター 005ブログ50

グラスを持ち上げると、イタリア語で「召し上がれ!」って出てくるの

中に薄手のキルト芯を入れてふわっと仕上げました。

蔦のコースター 001ブログ50

写真のはんこを3回スタンプして円になります。
布は、お得意の晒を使用してます。

だって、さらさらしたさらし好きなんだもん

でも、まだ1枚しか作ってません。
それに、なんか思いっきりシミが目立ちそうで普段使いにしたくない感じ…
色の濃い物タブーじゃ、役にたちませんぜ

やっぱ、もっと地味なのつくろ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへポチッと応援お願いしま~す

該当の記事は見つかりませんでした。